石橋海中案内☆ガイドマンのLog

神奈川県小田原市のダイビングポイント石橋で日々潜り続けているガイドのブログです。

石橋最新生物事情

2018-07-17 14:54:42 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

[海況]
透明度 7~8m
水温 23~25℃

透明度、確実に良くなっています☆



[生物情報]
今日は狙いが当たりました。
カミソリのチビちゃん(♂/茶)、邂逅再び☆
めちゃ嬉しいです。

またアオリイカの産卵情報も頂いています。


いや~夏ですねっ☆
色々期待しちゃいます。


一応羅列しておきます。



魚系
カミソリウオ(チビ)、ネコザメ、クマノミ、ミノカサゴ、コケギンポ、ニジギンポ、ニシキハゼ、ネンブツダイの群れ、マアジの群れ、カマスの群れ、サビハゼの群れ、キンギョハナダイの群れなど



甲殻類
イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、イソバナカクレエビ、ヒメオオメアミ、ウミシダヤドリエビ、コマチコシオリエビなど



ウミウシ
キイロウミコチョウ、フジエラミノウミウシ、ムカデミノウミウシ(チビ)、ヒロウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ



ウミウサギ
ホリキヌヅツミ



その他
アオリイカ




と今回はこんな感じ。
これから楽しみです。



なおきxoxo
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石橋最新生物事情 | トップ | 石橋最新生物事情 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ダイビング」カテゴリの最新記事