農家のの。。 のぉ~。ののぉ~。~黒川まるいし農場~KUROKAWA BASE

農民”いしろ家”の作業日誌が基本。農民話の活動を一切合切綴る農民日記です。

田舎のマカン

2016年02月08日 | 農機



これ使える農家したら


楽しいダロォなぁ~








格納する場所がない……



まぁ現状考えても使い道たいしてなく

やはり金の生まないものには投資できません(ーー;)





にしても





楽しいだろうなぁ~(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農家としての品質保証というか保険というか責任というか

2015年09月14日 | 農機




悩みました、導入







高い買物です。


特に今年は
機械導入目白押し(ーー;)……


側からみても
自分でも
投資し過ぎだろ
という状態かと


まぁ
いや
多分

会計的には
返済終わり同額程度の置換えで
まぁなんとかなるかなというところ。


無くてもなんとかなってきたのに
入れる必要あるのか?!
無駄な経費じゃね


まぁそういう考え方もあるとは思いますし
そう思ってましたが


現実、品質のバラツキは年によりある
一部、クサネムの問題等々

安定的な外観品質
安定的な一等米
売り先に対するある意味品質保証



導入覚悟の決め手は
大先輩のFBへのコメント

農家は生産者であり、売り手でもあります。等級格差は議論の余地はありますが、カメ虫被害の除去まで集荷業者の役割というのは疑問です。生産者責任といった概念はないのでしょうか?野菜、果樹の世界では病虫被害を受けた生産物は流通に乗せられません。米は聖域だから特別なのでしょうか?不良品を売り渡すから、受け手の集荷業者が選別をして格上げし、かつ、選別費用は600円もかからないから見直せといった訴えはかなり筋違いかと思われるのですが?ちょと言い過ぎ化も知れませんが。




まさにその通りだと思います。



生産のプロである以上
生産者責任として



ただ
あくまでも最後の検品としての役割で
やはり良いものを作る
という技術は更に更に磨かなくては(`_´)ゞ


作り方どーでも
色彩選別機あればいいというものではありませんからね。



さて
返済できるように
がんばろε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年の壁

2015年09月03日 | 農機




ウチに来て6年目


使ってフルに5年



今年はクボタさんに基本整備依頼



サッとスルーのつもりが
(ーー;)



ちょっと来て




と。。




やはり
稼働させてる分
消耗激しく……



薄々わかってはいましたし
それもスルーしてくれればと思ってたんですが



無理っすと(;^_^A




大口部品交換は螺旋3本(ーー;)





前車のMITSUBISHIも
キャタピラー交換はしませんでしたが
螺旋交換はしました。




通常の消耗部品の交換は当たり前ですが
大口部品交換は
金もかかるし
それで交換したから機械が倍使えるようになるかというと
実際は3年寿命伸びた程度。






しかも
年間の償却費近く金はかかるし
それ考えると
買った方が得







思わなくもありません。





通常のメンテ
通常の消耗部品交換程度にして

5年更新の方が
作業は止まらず
結局
安いのかもと



まぁ買えませんが
今年はもちろん
直します、よろしくお願いします。m(_ _)m
と。


よろしくお願いします。m(_ _)m









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩みの時期

2015年07月31日 | 農機



去年の反省活かせず




もう1ヶ月そこそこで稲刈り始まります。






昨年と体制変わらず。






毎日籾摺り240袋目処にしないと
乾燥機2台フル稼働できません(;^_^A





更に



一部コシヒカリのクサネム対策
つや姫の茶米問題



色彩選別機流石に入れないと…





言われてますが







作業機械並べると
置くスペースがありません(-_-;)




仕方なし…




まず
今年は寝ずに籾摺り頑張ります(;^_^A



そのキモチで。




親、子供には騒音迷惑ですが

村八分にウチがあってよかった(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散布機

2015年06月12日 | 農機




除草剤散布始まって半分も過ぎたくらいから逝ってしまった為に購入したNew散布機



初めて使いました(〃▽〃)
除草剤スポット散布に。


セルスタートじゃないんだね、今のって(笑)



まぁ新しいとかかりは良いし
開け閉めもキチッと


ちゃんとアースも健在(笑)(笑)




慣れると
新しいって使い勝手良いですねぇ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稼働してから

2015年05月22日 | 農機



購入から3年



田んぼでの本格稼働して2年目
早くも700時間


代掻き終わる頃には800時間超えますの(笑)



このペースなら2000時間超えは5年目か。



やるなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足。購入。

2015年05月16日 | 農機



田んぼの水見廻り用に




モンキ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイングモア

2015年05月08日 | 農機




親専用機
納品されました




これで更に草刈り捗ります(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケガの対応

2015年05月07日 | 農機




昨日のロータリーのケガ



医者に出す前に
保険適用できるかどうか
現場確認現車確認してもらいました。




よろしくお願いします。m(__)m



農業共済がぁ~



あってェー




良かったぁ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畦塗り…機

2015年04月20日 | 農機




畦塗機です。




この度
晴れて


いや
仕方なしで購入する事になりました。

買っても
外注しても
年間支払額はほぼ同額
違うとすれば
維持費、格納場所、作業時間がなかったこと。



今年も外注でと思ってましたが、
諸事情により
この度





購入




メリットは自分の付けたい時に
付けたい場所に
付けたいだけできること





デメリットは
やっぱり
私が機械に拘束されること…



とはいえ




よろしくお願いします。m(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい武器投入

2015年03月18日 | 農機


撹拌機です。

キノコ屋さんが使うやつ。



( ゜д゜)ホスィ…
( ゜д゜)ホスィ…


と願っていたら
向こうからやってきました。


これで
ボカシ作りも
格段に能率上がります。


使い方は
これだけではありませんけどね(人 •͈ᴗ•͈)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機械オンチですがやらなきゃわからないまま

2015年03月16日 | 農機




精米機のモーター交換です。




1.9から2.2へ




バラす事は出来ます
組立る事もできます。




一応工業高校出です。
電気についても勉強しました。
使わないのでほぼ忘れましたけど。




朝から2人の本職の先輩へ電話。
コンデンサが~
容量が~


論理は大方理解できましたが
じゃあどうしたらいいのかまでは繋がりません(^◇^;)



まぁ感覚的に
使える感じ



折角外したプーリーの軸径違う(´×ω×`)



明日買ってきます(^◇^;


バラしたまんまです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトソーシング

2015年02月25日 | 農機




黒川は霧雨でしたが、結局晴れた日でした。


本日JAPANが






入院ではなく






定期整備へ行きました。



昔なら
通常整備は自分でというのが当たり前てしたが、
現在、コンバイン、田植機、トラクターは全て外注しております。


作業シーズン前にしっかり点検整備して
繁忙期にトラブルで作業が止まらないようにプロに


というのが私のスタンスです。


規模が大きくなるにつれて
作業が止まること程困る事がないですし
天気に左右される作業だと
更にその影響は大きいし

といった理由です。

普段のメンテナンスは自分でしますが、
せいぜいオイル交換とワイヤー交換とかそんな程度です。


当然工賃も掛かりますから
自分でやるより高くなりますが

その時間で
もの作る、コメを売る
ここに注力しています。




ということで

万全の整備よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m








P.S




珍しい方が訪問してくれました。
また遊びに来てねぇ(人 •͈ᴗ•͈)(人 •͈ᴗ•͈)(人 •͈ᴗ•͈)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンプ納品

2015年01月28日 | 農機



納品されました。







今までよりでかサイズ







飾りじゃないので
使い倒してやります。
安くはないので
もったいないと
大して使わない方が
もったいない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドナドナ

2015年01月21日 | 農機




本日、1台の農機具が廃車となりました。






トラクターダンプ。





溶接修理というレベルでもなく
箱だけ買っても割高過ぎて






ウチは除雪ではほぼ使わないので
そんなに困りませんが、
籾殻運びに使ってました、今まで。


無いならないで違う事を考えていたものの
あればあったで
色々使えるなとも思い

新車購入の決断。




買うからには
フルに使いこなしてやります。



籾摺終わるまで
頑張ってくれて
ありがとうございましたm(_ _)m





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする