
26.7年頑張って貰った
サタケAPS40
当時JAさんのカントリーができた絡みで
出てきた中古です。
私就農したときもありましたし、
当時で8haほどの作付け
昨年は
16ha
稼働面積倍になって
倍頑張って貰いましたが
遂に
終わりました。

入ってた籾を出すために
分解掃除。
機械屋さんからは
組立なくていいよといわれましたが、
お世話になったというか
名残おしいというか
死に化粧というか

しっかり組立ました;^_^A
そして

リフトで
トラックに積まずに
お向かいの機械屋さんへ;^_^A
長い間お世話になりました。m(_ _)m