農家のの。。 のぉ~。ののぉ~。~黒川まるいし農場~KUROKAWA BASE

農民”いしろ家”の作業日誌が基本。農民話の活動を一切合切綴る農民日記です。

3月11日(金)のつぶやきその2

2011年03月12日 | つぶやき
18:14 from Seesmic for Android
RT @tomochi555: みやぎJC会長サトウです。東北地区HPよりTADSネット掲示板立ち上がってます。確認、活用下さい。
18:14 from Seesmic for Android
RT @tomochi555: 津波被害が甚大。これから満潮、そして第2波。塩釜・多賀城の国道は、2m超える冠水。ロードサイド店舗は1階完全に浸水。信じられない状況。
18:15 from Seesmic for Android
RT @tomochi555: 宮城BC会長サトウです。沿岸部のみなさん、これから満潮、次の津波がやってきます。潮の引きが異常に速いという情報も。くれぐれも注意を。取り残されている仲間もいます。JCは安全確保できたら災害支援にシフト下さい。みなさんが頼りです。
18:54 from Seesmic for Android
RT @shirokuma2131: RT @purodelizi_: @kenichiromogi 茂木さん!!拡散して下さい。ブログで情報得るツールまとめました。http://ameblo.jp/purodexiji-5/entry-10827677328.html
19:34 from Seesmic for Android
情報が錯綜 RT @outroad: 私も断言します。 RT @kei_wazumi: まだ流れてきてるけど、阪神淡路大震災で三時間後に本震より大きな地震が来たってのはデマ!伊丹市民のオレが断言する!そんなモンは来てない!ただし余震に注意!無闇に不安を煽るようなマネはするな!
19:47 from Seesmic for Android
発熱38度越えて辛いところですが、余震有るかと思うとうかうか寝てられない。
by ishiroi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日(金)のつぶやき

2011年03月12日 | つぶやき
09:28 from Seesmic for Android
積もりました、雪。久しぶりの除雪作業です。トラクターでの除雪のやり方忘れてしまいました。




09:39 from Seesmic for Android
( `_ゝ´)むむっ!腹痛い。。子どもから風邪もらったか?!
10:23 from Seesmic for Android
スタンドでオイル交換中。
10:32 from Seesmic for Android
議員も行政も適地適作と声高にいうが、農家構造を考えたらイネ以外の作物に転換出来る農家がどれ程居るのかという疑問。移行出来る農家をいや経営体をどうやって作るのか?みえない。
13:38 from Seesmic for Android
嫌がらせを受けるが、右から左へうけながし( ̄ー ̄)っ
13:49 from Seesmic for Android
農協って所帯はデカイが気持ちがちっちゃいと感じる瞬間に立ち会う。もったいない。。
13:56 from Seesmic for Android
TPP botって拾う場合と拾わない場合があるのね。
13:58 from Seesmic for Android (Re: @masuvy
@masuvy 希望とは不参加ということでしょうか?
14:01 from Seesmic for Android
除雪車がきた。本日二回目。


14:15 from Seesmic for Android
YouTubeで見つけた面白い動画 http://www.youtube.com/watch?v=hkIzxGg_9r8&feature=youtube_gdata_player 解説する人間なのにTPP をTTPはないだろうというツッコミ。(*・ω・*)っ
14:24 from Seesmic for Android
YouTubeで見つけた面白い動画 http://www.youtube.com/watch?v=hkIzxGg_9r8&feature=youtube_gdata_player 一里ある。
14:39 from Seesmic for Android (Re: @masuvy
@masuvy そうだと思います。多分。今のままがいいと思っている農家はいない筈です。でも、外圧的で訳がわからない状況へおかれるのも嫌なんだと思います。農家を牽引するJA がデメリットを叫んでプロパガンダしてますから農家も地域での繋がりや役職なんかで一応反対という立場でしょうか。
14:43 from Seesmic for Android (Re: @masuvy
@masuvy コメに関して言えばJA 的に所得補償政策はアウトですからね。手数料収入を計算すれば価格維持政策でないと困る訳です。農家的には補助金の出方が変わるだけで変化はないんですよね、収入的な部分では。まぁ農業分野だけ目立ちますが実際は24もの部会あるわけですから。。
14:46 from Seesmic for Android
TPP の情報がないというが、ルールづくりに参加してないから直接の情報がある訳がない。参加国からのまた聞き情報しか。
15:01 from Seesmic for Android
すげぇ揺れたし、ながかったぁ。鶴岡は震度5弱。宮城の震度7って恐ろしいなぉ。起震車で経験あるけど、5でもビビるのにあの状態が家の中でってマジ恐ろしい。
15:18 from Seesmic for Android
また揺れてる。こんどは横揺れだ。
15:27 from Seesmic for Android
また揺れてる。。
15:32 from Seesmic for Android
まただ。横揺れ
15:34 from Seesmic for Android
津波しゃれならないヤバイ
16:14 from Seesmic for Android (Re: @okazu0525
@okazu0525 すごい揺れましたが被害はないと思います。
16:30 from Seesmic for Android
また横揺れ
17:21 from Seesmic for Android
やはり風邪貰ったようだ。発熱がはじまりました。ただいま37.6度
17:22 from Seesmic for Android
RT @t_momo29: 阪神淡路大震災は三時間後に最大の揺れがきたらしいので、気を緩めないでください
17:23 from Seesmic for Android
RT @shirokuma2131: RT @masakiishitani: すごい RT @yang8: RT @ayakomuro: すごいです、世界中の人が#prayforjapanというタグで私たちの事を考えてくれている(つД`)・゜・
18:12 from Seesmic for Android
RT @shirokuma2131: RT @junpe1: 拡散希望:公衆電話無料化、スカイプ&Viver通話可能、auのEメールは使用可能。SBはダメ。緊急用ダイアル→171 + 1 + 家番号で伝言吹きこみ。171 + 2 + 家番号で伝言再生。 #jishin ...
by ishiroi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする