農家のの。。 のぉ~。ののぉ~。~黒川まるいし農場~KUROKAWA BASE

農民”いしろ家”の作業日誌が基本。農民話の活動を一切合切綴る農民日記です。

畦塗り出来ません( ̄(工) ̄)

2012年04月27日 | 本日の作業
鶏糞散布がメインで作業してます。
なので、畦塗り作業はオヤジにふってます。



が、最近の雨のせいもあって
トラクター進めないという場所もあり。。



畦塗り断念
ホイルトラクターでは入れない

などなど。。


折角メーカーさん貸してくれたのに。

今日と明日の午前しかないのに。。





どうやら今年は全面畦塗りは
無理のようです。



こういう時にセミクローラの
トラクターが欲しくなりますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3





あと二年!



そしたら買います( ̄(工) ̄)



支払い関係
補助事業あれば
来年ということも( ̄(工) ̄)



15年ぶりにハローも更新を考えると
かなりの金額(; ̄ェ ̄)


がんばろっ、おれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水門調整も忙しくなってきました。

2012年04月27日 | 本日の作業





実は三年ほど前から土地改良区の
水門の調整員もしています。


水利権は5月からですが、
試験通水ということで
4月1日から各用水に流したり止めたりしています。


種蒔きも概ね終わったこの時期になると
いよいよ苗代への水かけ作業がはじまるため
毎年あちらこちらから電話がきます。
苗代のある場所は、ここ三年である程度把握。どこに水を流せばいいのかわかってきました。
前もっていれてはおくんですが、
足りないと。。

なかなか農家さんが思うようには水入れできてはおりませんが、
元水の量もあるわけで。。


それに
流したら流したで
田んぼに水入るから流すなと怒られたりと。。


まぁ忙しいこと。


とりあえずカラダ続くまで
がんばるとしますか。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月26日(木)のつぶやき

2012年04月27日 | つぶやき
07:21 from Seesmic
今朝も風強し! ドキドキします(; ̄ェ ̄) 爆弾のおかげですっかり風恐怖がすり込まれました。トラウマです。

07:46 from Seesmic
登校してるっ! twitpic.com/9dswm8

07:56 from gooBlog production
「23年産最後の出荷」 blog.goo.ne.jp/ishijirou/e/ea…

08:13 from Instagram
今朝は月山が飲み込まれてます。 instagr.am/p/J3FCr9v6OB/

08:42 from Facebook
I posted a new photo to Facebook fb.me/1zBCse9jX

09:10 from Seesmic
色選でないと呼び戻される( ̄(工) ̄)。

09:49 from Facebook
I posted a new photo to Facebook fb.me/1z9Wsvm3p

09:55 from Seesmic
ウチのレクサスのタイヤが納品されました( ̄^ ̄)ゞ twitpic.com/9dt6j2

11:43 from Seesmic
足棒( ̄(工) ̄) twitpic.com/9du7sw

11:59 from Seesmic
今年の加工米ホントに8500円になるのか??

12:01 from Seesmic
疲れピーク。。

16:13 from Seesmic
雨降ってきた( ̄(工) ̄)

16:15 from Seesmic
足棒( ̄(工) ̄)足棒( ̄(工) ̄)足棒( ̄(工) ̄)

17:09 from Seesmic
親父が畦塗り機を使いこなせてないことにガッカリ。困るのは理屈をこねる。めんどくせぇなぁ(; ̄ェ ̄)

17:47 from Seesmic
残念な速報入る。。

by ishiroi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする