![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b6/a66a529a0f6acc74b6484f80c2a0cb70.jpg)
カッコ良く言えば取材(笑)
トーク番組というか(笑)
てなものを
受けましたというか
やりました
テーマは
TPP
コメ
について
何度も言ってますが
発動した
お先真っ暗
農家辞めるわ~
なんてことはないと思ってます、自分の事は
現実大変だとは思ってますが
なんとかするしかないし
なんとかやらなくては
生活できませんから(笑)
自分は現状のまま
周りが変わることをあーだこーだいう
自分中心に物事を考えるか
全体感の中で自分の居所を把握し
そこで自分にあった対応をしていく
外から自分を考えるか
物を作って
自分以外の周りの方に買ってもらい成り立たせてもらってるのに
周りの環境が変わることをあーだこーだって…( ̄▽ ̄;)
って思うので
私の考え方は後者です
かと言って賛成派という訳ではなく
TPP賛成でも反対でもありません
どう変わるかなんてわからないから(笑)
それに
ひとりであーだこーだ言ったところで
簡単に世の中変わるもんでもない
なにより
国益なるということでTPP入ったということは
仮に農業が不利を被っても
全体はプラスということでしょ??
なら回り回っておこぼれもくるんじゃないの的な(笑)
TPP
マイナスに考えればいくらでもマイナスにできるし
かわるタイミングなんだとプラス思考で自分変えていけばいくらでもプラスにできる
そう思って
頑張りまーす(´-ε-`)