— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 07:09
@KkochinT かなり!
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 08:55
羽黒へ pic.twitter.com/S7xLWmr7rw
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 09:50
床土引取り。始まっちゃいます(^_^; pic.twitter.com/hcUT6Ic4lV
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 09:58
このマックのカバーシート。どーせブルーシートだしと舐めてましたが6万円するということで急に扱いが丁寧になりました(-∀-`;) pic.twitter.com/9uSfPRyG57
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 10:39
朝の飲み薬2院から3粒、その他にサプリ7粒。やっちゃったか。。。バクバクするわ……
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 10:41
2回目〜 pic.twitter.com/pQC2N3JSaq
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 12:25
1粒から育った1本ライ麦の根っこ、1本の繋ぎしたら11200キロ pic.twitter.com/jW3JdgGuwz
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 14:04
田んぼ 乾かすという事の重要性
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 14:32
土を痛めない
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 14:58
ある規模から更なる規模拡大しようとすると人件費に設備投資必要になり収益が悪化する。 昆さん pic.twitter.com/EVA0l9ALis
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 15:07
こんな会に参加させて頂きました pic.twitter.com/i4bAfkcjaJ
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 15:22
帰りに引取り3回目 pic.twitter.com/aEG6epQBR3
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 15:59
最悪。 pic.twitter.com/zjOc70W9J3
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 16:10
5回目〜 pic.twitter.com/ooRgdwvca5
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 17:39
LAST!! 6回目!! pic.twitter.com/MQuRJr3t8d
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 18:16
薬漬け
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 19:23
鎌田!! 自分のポジション見ろ!ボォーっとすんな!
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 21:09
日産化学にしてみれば、法治国家だから日本の法律上問題ないし、その上で法律上安全性も担保しているという話をしている事も間違いではない。一方ではそ法律上の安全性のライン違い人間や生態系に問題等起こすと禁止している国があることも事実でそれを根拠に使うなというな話しをだすのも理解できる
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 21:45
#ラウンドアップ
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 21:45
マイナスイオン発生中 でもついでにマイナス思考発想中。農業は必要。ウチが農家である必要はない。
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 21:54
なんだかんだ言っても、今年末までにウチから移転できなきゃ仕事継続できない状況に追い込まれてます。
— 黒川まるいし農場 (@ishiroi) 2019年3月26日 - 22:06