農家のの。。 のぉ~。ののぉ~。~黒川まるいし農場~KUROKAWA BASE

農民”いしろ家”の作業日誌が基本。農民話の活動を一切合切綴る農民日記です。

法律対応

2020年03月11日 | 農民
精米小売農家のウチ
農家だからでは
通らないことがドンドン増えてきました

法律です

既に対応してなきゃならない
トラクター等の公道走るための
低速車マークや緩和標章、後部反射盤の取付

加工してもらってるモチ
今月末が猶予期限の栄養表示の義務

そし確か6月には
HACCP

トラクターなどはお金かかりますが
既にあれこれ購入して取付対応
栄養表示も今月末まではなんとか対応出来そう
問題はHACCP
普通の米穀店ですら対応に苦慮してるのに
農家で……

確かに
生産の工程管理になるGAP同様
精米の工程管理してというのはわかるんですが
投資かかりすぎます(-。-;


農業生産団体で
作ってください、生産農家の精米HACCP
農家でもコレでできるよ
ってやつを

ちょっと大変過ぎます

農家でできることなんて




定期的な精米機の掃除と米の管理ぐらい


なんとかならんもんかなぁ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11

2020年03月11日 | 農民
発災から9年
発災後は青年会議所として物資支援に片付けなどで現地入り
そのあとは米穀部会での年1回の炊き出し
会社としては、発災年に米やストーブなどの物資支援

5年を一区切りとして
被災地への支援も終わり

現在は研修なんかで
宮城や福島、岩手、茨城辺りに行っても
被災地という感覚もなくなり
自分の中でも風化しつつあります


まだ廃炉過程の原発
津波対策で建設途中の護岸工事
町ごとの移転

当事者にとっては
まだ復興途中という感じなんだろうし
なにより
震災で亡くなった方々は戻って来ない
キモチの中での復興は
もしかしたら
ないのかも知れません

あらためて
後悔なく
生きて行こう!

朝から
そんなことを考えてしまいました



死ぬこと以外かすり傷


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする