
ディーゼルのベルト修理になります。
バックルピンが亜鉛で出来ている為、折れています。
亜鉛は硬いですが粘性がないので、不用意に力が掛かり過ぎると、ポキッと折れてしまいます。
それとバックルを留めている糸もほつれています。

通常、このような留め方の場合4か所で糸が繋がっているのですが、このベルトは落としミシンというやり方で、4か所それぞれ独立していましたので、1か所だけ修理です。

バックルピン交換、糸解れ修理して完成です。
このバックルのメッキはダールと言って、黒塗装に近いものですが、ダールのピンは在庫がありませんので、黒ニッケルメッキの表面を加工して、光沢を落としてなじませるような仕上げにしています。
修理の作業受付はメールかLINEで受付していますので、必ず画像を添えてご連絡お願いいたします。
バックルがどのような状態か確認したいので、お電話では受け付けできかねます。
是非、ご協力よろしくお願いいたします。
持ち込みはワクチン3回以上接種済みの方のみお引き受けします。
その際もまずは画像送付お願いしています。
作業できないものもありますので、無用な接触は避けさせていただいています。
ご理解よろしくお願いいたします。
私は5回接種済みです。
伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
LINE ID:itokinzoku

土日祝のご連絡は翌営業日になります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます