今日は、
まぁまぁ寒いだろう
と、
昨日の夕方、天気に詳しいスタッフA
さんが、
予報してたけど、
とんでも寒い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
というわけで、たくさん着こんでいるので、
からだが
こんなかんじ。
『ゆきだるま』と、呼ばれています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/76/16e07824a98e474de3ade631ff3850a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
1冊目は、小手鞠るいさんの『ふたり』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6c/af010ae906f1427a23464c198d0bb9fe.jpg)
主人公のふたり(ひかると透)が、
相手に向かって交互に語るという形をとった恋愛小説です。
章のタイトルが、ジャズナンバーになっています。
二人が口をきくきっかけになったのも、ジャズ。
友人のお店でもジャズが流れています。
2部になると、
少し雰囲気が変わって、
透は、日記のような語り方になり、
ひかるは、手紙を書いているような、
何かに向かって話しかけるような語り方になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
そして・・・
終わり方が、悲しいです。
きれいな書き方だけれど、寂しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
それから・・・
『透の出てくる過去が好き。もちろん「現在」も、好きだけど。』
詩的な文章が、余韻として残りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
2冊目は、青木由香さんの、
『奇怪ねー台湾』です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/41/d6e76e53bad2926f76c1759c5ef279b7.jpg)
父の仕事関係のひとで、
台湾人の張さんという人がいて、
張さんのことを、
父はきっと大好きで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
私たち家族は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
父から聞く張さんが大好きで、
張さんがもってくるお土産に、
喜んだり
驚いたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
張さん経由で、
台湾が大好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
だから、興味深く読ませてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
文中より![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
先の心配をせず、豪快に、自由に、勢いよく、
新しいことに取り組むのが台湾人。
先見の明を持って、過去のデータをもとに、
緻密な調査と万全な準備で、
しっかり予防線を張ったうえで先に進むのが日本人。
さらに失敗に慣れっこで、テキトーに取り繕うのが台湾人。
やる前に、失敗を恐れて疲れちゃうのが日本人。
・・・・・・・・・
・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
後ろに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
台湾の人達がとる奇怪な行動は、
・・・・ルールはそっちのけです。
”素直さ”とか”人情味”とか、”単純さ”が生み出している行動。
だから飲み物の氷を拒否しても、
台湾なら満タンのジュースがしらっと出てきます。
たいしてお歳を召していない人に
シルバーシートを競うように譲り合ったりするのも、
普通によくよくあるんです。
こんなことがしょっちゅう起こるので、
いい気分が伝染して、
みんながおせっかいやお裾分けをし続ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
『台湾に来たら、気が楽になります。
皆さん遊びに来てください』とのことです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
台湾に行くぞ~
と、思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
まぁまぁ寒いだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/woolcap.gif)
昨日の夕方、天気に詳しいスタッフA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
予報してたけど、
とんでも寒い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
というわけで、たくさん着こんでいるので、
からだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
『ゆきだるま』と、呼ばれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/76/16e07824a98e474de3ade631ff3850a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
1冊目は、小手鞠るいさんの『ふたり』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6c/af010ae906f1427a23464c198d0bb9fe.jpg)
主人公のふたり(ひかると透)が、
相手に向かって交互に語るという形をとった恋愛小説です。
章のタイトルが、ジャズナンバーになっています。
二人が口をきくきっかけになったのも、ジャズ。
友人のお店でもジャズが流れています。
2部になると、
少し雰囲気が変わって、
透は、日記のような語り方になり、
ひかるは、手紙を書いているような、
何かに向かって話しかけるような語り方になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
そして・・・
終わり方が、悲しいです。
きれいな書き方だけれど、寂しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
それから・・・
『透の出てくる過去が好き。もちろん「現在」も、好きだけど。』
詩的な文章が、余韻として残りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
2冊目は、青木由香さんの、
『奇怪ねー台湾』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/41/d6e76e53bad2926f76c1759c5ef279b7.jpg)
父の仕事関係のひとで、
台湾人の張さんという人がいて、
張さんのことを、
父はきっと大好きで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
私たち家族は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
父から聞く張さんが大好きで、
張さんがもってくるお土産に、
喜んだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
張さん経由で、
台湾が大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
だから、興味深く読ませてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
文中より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
先の心配をせず、豪快に、自由に、勢いよく、
新しいことに取り組むのが台湾人。
先見の明を持って、過去のデータをもとに、
緻密な調査と万全な準備で、
しっかり予防線を張ったうえで先に進むのが日本人。
さらに失敗に慣れっこで、テキトーに取り繕うのが台湾人。
やる前に、失敗を恐れて疲れちゃうのが日本人。
・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
後ろに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
台湾の人達がとる奇怪な行動は、
・・・・ルールはそっちのけです。
”素直さ”とか”人情味”とか、”単純さ”が生み出している行動。
だから飲み物の氷を拒否しても、
台湾なら満タンのジュースがしらっと出てきます。
たいしてお歳を召していない人に
シルバーシートを競うように譲り合ったりするのも、
普通によくよくあるんです。
こんなことがしょっちゅう起こるので、
いい気分が伝染して、
みんながおせっかいやお裾分けをし続ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
『台湾に来たら、気が楽になります。
皆さん遊びに来てください』とのことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
台湾に行くぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)