トイプードル ♪ ティナ です♪

私はトイプードルの女の子。毎日の生活や食べ物などを、ティナの目線で日記にしてみたよ。初めての経験がいっぱいでーす!

マイクロバブルのお風呂を作ったよ♪

2009-08-21 08:46:59 | 手作り

私ね・・・

今とっても気持ちがいいのよ

 どうしてか知りたい?

 

 今日はお母さんが、ゴチョゴチョと何か始めたの

そろえた材料は

金属アスピレーター(ネットで2,490円で購入)

ホースバンド(2個で148円)

ゴムキャップ(5個で100円位)

 

金属アスピレーターは↓こんな感じ

 

ティナの家のお風呂場は

バルコニーのお花にお水をあげるために

浴槽の上の水道の蛇口にホースが付いている

 

 「シャワーを切っちゃって、失敗すると面倒だから

このホースを切っちゃいましょ」

 

 チョキッと

蛇口から10㎝ぐらいのところを切っちゃったよ

 ティナは、面白そうなので

ずっと近くで見ていたんだァ

 

給水側をホースバンドで止めて水を出してみた

 「あら?白い水が出ている!」

ジョッキに水を入れてみたけれど

「これじゃぁ・・・ただの水だわ~!やっぱりアレが無くっちゃダメなのね 」

「ティナ~!買い物に行こう」

初めに材料を揃えた時には

どうしても見つけられなかった”ゴムキャップ”

今日はカインズホームに行ったのよ

 ポールなどが置いてある売り場で発見

6㎜と9㎜があったから6㎜の方を購入

ゴムキャップをはめてみたら、ピッタリだったよ

そして・・・もう一度ジョッキに水を入れてみた

アッ!!

真っ白い水になったね~(かなりの時間白い水のままでいたよ)

 私はおもちゃ箱に入って・・・

だんだんお湯が増えてきた

ちっちゃい白い泡でいっぱいだけど・・・この写真でわかるかな?

 

足の毛に泡が付いて

プチプチして気持ちがいいよ

今日はお散歩に行った後で

ちゃんと足も洗ったし、軽くブラシもかけたけど

ティナが出た後のお湯にはゴミが浮いていたんだ~

 

今日はシャンプーも付けずに

マイクロバブルに浸かっただけ

でもね、ドライヤーで乾かしたら

フワフワのピカピカになったよ

 

ティナがとっても気持ちが良い訳

 判ったかしら?

 

 

この後は、ティナ母がマイクロバブル体験です

浴槽にホースから給湯して、じっくりお湯に浸かりました

シャンプーもマイクロバブルのお湯を使いました

髪の毛がサラサラです

お肌もいつもの風呂上りよりも”しっとり”していていい感じ

”しっとり”しているのに、汗や埃が綺麗に取れて”すっきり”しました

 

作ってみるまではドキドキだったけれど

ものすごく簡単!!

普通に買えば何万もするマイクロバブルが

 3,000円弱で手軽に楽しめてしまうなんて最高♪

 

 マイクロバブルを作っている時に

洗面器にお湯を溜めて試していました

それだけで、洗面器の中がツルツルになったのには驚きました

 

マイクロバブル(マイナス帯電)は通常の泡に比べて細かいので、

水中ではゆっくり浮遊しながら長時間存在できます

そして、皮膚表面の汚れ(プラス帯電)を落としやすくします

汚れを引き付けたマイクロバブルは

上昇しながら水中で消滅し汚れだけが水面に浮上します

浸透性と溶解性も高いので

保湿にも優れているというマイクロバブルが

以前から気になっていました

思い切って作ってみて良かったと思っています

 「マイクロバブル自作」で検索すると沢山紹介されていましたよ 

                       By ティナ母