癒しの樹日記

身近な情報や日々感じた事を書いていきたいです。

リフレッシュ!

2009-01-23 11:45:13 | サロン
昨日は早朝から、友人と二人で三田の花山院に行ってきました。

三田は朝から霧がすごくて幻想的!

花山院に着くと、雲海のような景色が綺麗

私は昔からお寺が大好なので、落ち着く落ち着く。

こういう場所はいつも主人と二人で行くので、友人とというのは

また違う感覚で新鮮な感じでした。


この花山院は西国霊場の一つみたいで、私達が来た時は早朝なので

だれもいなかったんですが、帰る頃にはすごい数の人達が

長い坂を上ってきました。

どうやら観光バスが何台も着いたみたいです。

有名な場所なんだ~!早くに来て正解だったな~!と思いながら

また次のお寺にと、今日はお寺めぐりでした

家も近所で、お寺に一緒に回ってくれる人が出来て嬉しいな~♪

そして、車の運転が上手いし好きみたいなので、よけい助かる私です!

その後カフェのはしごをしてと、盛りだくさんの一日でした。




心を込めて

2009-01-05 20:43:09 | サロン
今日から仕事初めです!

と言っても、予約も入っていないので、とりあえずお掃除をしよう!

と思い、いつものように掃除から始まるサロンです。

今日はお天気もいいので、セージをまたまたモクモクと焚いて

サロンやリビングの浄化をし、これで今年も気持ち良くお客様を迎えれそうです♪

心を~込めて~吹き掃除~!楽しくお仕事するために~!

と歌を歌いながら(作詞作曲.私)、丁寧にサロンを浄化しました。

これで今年も楽しくお仕事出来そうです

皆様ご予約お待ちしております

楽しい旅行

2009-01-04 14:39:38 | サロン
今年の正月は友人と主人の4人で伊勢神宮に行ってきました。

最初は喪中なので、行けないのでは?

と思いましたが、よく調べると仏式のお葬式をしたら45日

神式なら10日過ぎたら神社に入っても大丈夫なんです。

ようはお骨を、お墓やお寺などに収めたら大丈夫なんですって!


そして今年はいつもと違い、友人も一緒に参加しての伊勢神宮でした。

やっぱりこの神宮はどこの神社にも無いようなエネルギーを感じます。

だからかどんなに混んでいても、清々しくて人ごみを感じさせないんです!

友人達は初めての神宮参拝なので、少し緊張?感動?という感じに見えました。

その後、龍神温泉まで車を走らせて宿泊。

考えたら正月は車が混む時期なんですが、ほとんどスムーズに走って

明るい内に龍神村に到着出来て、温泉にも入り美味しいお料理が食べれてと

申し分ない旅行でした。

みんな同じ部屋だったのに、まるで家族のように団欒した雰囲気でした。

友人が言うには、車の後部座席に乗っていた時に

私がお母さんで、主人がお父さんに見えたみたいです。

こんな両親っていいな~!と思った!と言われました。

それくらい緊張感が無い(主人と友人は初対面のようなものですが)

のんびりと爆笑の旅行でした。

今年は色んな所に行くんだろうな~。


ちなみに私はディズニーランドに行くより神社(有名じゃないところも)や

寺に行く方が大好きなので、やっぱりそういう場所に行くんでしょうね。
主人は、ディズニーランドとかの方がいい!と言いそうですが。


皆様!今年も楽しくて幸せいっぱいの年にしましょうね!

あけましておめでとうございます!

2009-01-01 14:28:53 | サロン
皆様あけましておめでとうございます。

どのようにお正月をおすごしでしょうか?

私は年末から寝正月で、久しぶりにダラダラしています。

どんだけ寝るんだ~!というくらい寝てます・・・。

溜まった疲れを取るためか、新たな年で奮闘するための充電なのか?

どちらかは分かりませんが、とにかく眠い・・・。
たまにはこういうのもいいですね

さて今年のお正月のプレゼントなんですが

何にしようかな~と思いましたが、去年と同じくレイキヒーリングにします。

1月中に来られるお客様に、20分のレイキヒーリングをお付けします。

調子の優れない所を集中して行いますね。

ご自分でヒーリング出来るようになった方も、人にしてもらうのも気持ちがいいですよ!

サロンは5日からの営業となっています。

ご予約お待ちしています!

今年も仕事を終えて

2008-12-30 12:07:19 | サロン
昨日はサロンの仕事納めの日でした

夕方には無事に仕事も終えて、掃除をする気力も無くなったので

船坂にあるベルグというカフェに、主人と二人でブレイクしに行きました!

暖炉の火を見ながら、今年は公私ともに頑張ったな~!と

1年を振り返っていました。

色々な出来事がたくさんあり、またいくつもの問題が発覚して、

そして冷静に問題の処理をしてた私を思い出しました。

今考えても、戸惑わずに冷静だった自分を褒めてあげたい気持ちになります。

また、楽しかった事も多かった年でした。

素敵な出会いや、楽しい思い出もいっぱいありました。

まさに今年は盛りだくさんな年だったな~。

そして変化の年でもありました。

さてさて、来年はどんな年になるのかな~?
やる気満々で、楽しみでしかたがない私です


年末年始のお知らせ

2008-12-22 22:13:15 | サロン
あ10日で新年なんですね~。

あっというまに1年が過ぎていきます。

今年も皆さんのおかげで幸多い年でした!

さて、癒しの樹は12月29日まで営業します。

ただ29日の最終日は、当日予約では無く前日までにご予約ください。
予約が入らなければ、大掃除しようと思っているので

いつもならもうとっくに始めてる大掃除が、今年は忙しいので出来ない・・・。
嬉しいやら、焦るやら・・・

ちなみに年始は1月5日からです。





オーガニックハーブティーに変えました

2008-09-16 08:19:15 | サロン
いつも施術後にお客様にお出ししているハーブティーなのですが、

今までは、在来農法の物でした。

いわゆる農薬を使っての栽培法だと思います。

去年くらいから、オーガニックに変えたいな~!と思っていたのですが、

オーガニックの物だと、在来農法の物の2倍の値段になってしまうんです。

これは高い・・・と中々変えれなかったのですが、

やっぱりお客様には安心な物を飲んで欲しい!
と思い変える事にしました!


最初に注文する時は値段が値段なので、ドキドキしてしまいましたが、
今日から癒しの樹ではオーガニックハーブティーをお出しします。

ただいくつかは、まだ在来農法のハーブが残っているので、

全部がオーガニックではありません。

でも在来農法の物は、残り少ないので冬までには全部オーガニックになる予定です。


湧き水で入れたオーガニックハーブティーを飲みにきてくださいね!

お部屋の浄化方法

2008-08-13 18:45:17 | サロン
お盆ですね~。

お盆といえば、敏感な方は憂鬱な日々でしょうね。

何故って?

敏感な方々は、体がだるくなったり、頭が重くなったりします。

実際にそういう友人は多いので、いつもお盆か~・・・という感じの話をします。

私もそういうタイプの1人なので、今年は自宅だけでも清浄な空気を

保ちたいと思いました!

そして早速届いたばかりの、夏のセージでお家全体を浄化しました!

写真はホワイトセージのクラスターです。

この1本で、仕事部屋のサロンとリビングを浄化します。

今日は全部でクラスターを2本と、リーフを7枚使いました。


よく皆さんにどれくらいの量を焚けばいいですか?と聞かれます。

みなさん1部屋1枚くらい?と思っている方が多いんですが

1部屋で5枚以上は焚いて下さいね!とお返事してます。

友人も自分の部屋でセージを焚いていても、あまり変わらないよ・・・と

言うので聞いてみたら、やっぱりリーフを1枚しか焚かないみたいでした。

特に友人の部屋は10畳以上の広い部屋なので、リーフなら7枚以上は

焚かないと意味ないよ~!と助言してクラスター(枝付きのセージ)を

分けてあげました。

早速友人はその1本を部屋が真っ白になるくらいに、焚いたそうです。

そしてメールで、凄い~!部屋の空気が変わったのが分かるよ!!!

と感激していました。

そうリーフ1枚は石の浄化くらいの力だと思ってください。

トイレのような狭い空間なら、大きめのリーフ1枚で十分ですが、

お部屋となると、ある程度の量は焚かないといけません。


もし手持ちでホワイトセージがあるなら、一度試してみてください。

その後の空気が気持ち良いですよ!


私のやり方は

部屋を閉め切って、クラスターにまんべんなく火をつける

そして火を吹き消して、煙をモクモク出す(熱いので灰皿か耐熱の皿に置く)

部屋の壁ぞいに煙を、ゆっくり動かしていく

この時四すみには、特にスマッジングをするつもりで!

そしてセージを入れた皿を部屋の置ける場所に置いて

煙が出なくなるまで置いておきます。

はっきりいってこの時は部屋の中は、真っ白です!

そして窓やドアを開けて、換気します。

もし煙探知機を付けている部屋なら、窓を空けてやっても大丈夫ですよ!

これをしていると、いつも気持ちが良い部屋になります!


特にアロマトリートメントをしていると、息が荒くなるんですが

その時に体に入ってくる空気が気持ちよい!

時々キラキラした感じの空気を感じます

その瞬間、癒されるんです!

敏感な方もそうでない方もお試しあれ