癒しの樹日記

身近な情報や日々感じた事を書いていきたいです。

熊野詣3

2009-03-26 07:30:49 | 旅行
熊野本宮や那智の滝にも参拝して来ました。

那智の滝に着いた時の第一声が「懐かしい~!」

自分で言っておきながら、懐かしいって?初めて来たのに?

でも、やっぱり懐かしかったんです!

不思議ですね。


前回と今回の熊野詣で感じた事は、子供の頃に持っていた熊野のイメージとは

全然違い、とても力強くて暖かいエネルギーを感じた事でした。

これは一生に一度は来るべきだな~と思うくらい好印象でしたよ。


熊野詣2

2009-03-23 19:45:23 | 旅行
今回はまず奈良から熊野に行く事になりました。

奈良では石神神宮(上の写真の神社)に参拝して、その後室生龍穴神社に行きました。

この室生龍穴神社は人を寄せ付けないような雰囲気の所で、

決して1人では来れない、来たくない雰囲気。

ここは遊び半分で来る所ではない場所です。


そして車で4時間かけて、熊野の山奥にある玉置神社に!

ここは歩いた~!というより、上ったり下ったりでした。

駐車場に杖があったので、これは・・・結構大変かも・・・。

と思い杖を持って歩いていたら、友人と主人は何も持たずに

私の両側で並んで歩いています。

「これは・・・水戸黄門みたいだ~!」と友人に言われて

私も面白いので、主人に「カクさんや!荷物も持ってくれ!」とか

「やっぱり君はうっかり八兵衛だ!」と言うと、

友人は「じゃあ~私は由美かおるやわ♪」との言葉に「それは無い!」

と、冗談で大笑いしながら結構な山道を歩いていました。

玉置神社までは、人もいたのですが、そのまだ上にある御神体の場所には

やはりだれもおらず、3人だけだったので、急な古道を登りながらも

水戸黄門ごっこ?で関西人まるだしの私達でした。

神様も見ていたら大笑いしていたはずです!


熊野詣1

2009-03-22 16:38:53 | 旅行
春分の日に熊野街道の旅をしてきました!

今回はもちろん泊まりでです(前回の日帰りは大変だったので)。

急遽友人も参加して、主人と友人の3人の珍道中!

まるで引率の先生気分で楽しかったです。

今回は歩きましたよ~!

やっぱり熊野古道と言うだけあって、階段が多かった~

でも・・・不思議と階段が怖くなくなっている事に気がつきました。

前回の熊野の神倉神社の急勾配な階段から、階段に対する恐怖心が

無くなっている自分がいます。

それには、私も主人も友人もビックリでした。

何だかご褒美のように思えて

ありがたいな~と感謝!感謝!の連続でしたよ

ちなみに写真は大斎原(熊野本宮大社旧社)です。

早朝で霧が立ち込めていて、何とも言えない幻想的な風景でしたよ



熊野へ3

2009-02-15 21:32:42 | 旅行
神倉神社を出て、その近くにある出雲神社にもお参りした後に

熊野速玉神社にも行ってきました!


ここは熊野三山の一つなんですが、どうやら熊野の大神が最初に降り立ったのが

神倉神社がある神倉山で、その後新しく宮を建ててそこに神様を移したようです。

その新しい宮が出来たから、新宮という地名になったそうです。

だから速玉神社には「日本第一霊験所 根元熊野権現」と書かれていました。

熊野権現とは熊野大神の事みたいです。

ようは、初めて神様が降り立った場所という事なんでしょうね。

この根元熊野という文字を読んで、凄いな~!と関心する私!

そして、この神社は美しいという言葉がぴったりの所です。

朱色に塗られていて、まだ新しい建物?という感じです。


その後、花の窟神社へ。

この神社は日本最古の神社と言われています。

神々の母である伊弉冊尊(イザナミノミコト)が葬られている場所のようです。

この神社の写真は無いのですが(雰囲気的に撮ってはいけない感じがしたので)

大きな岩というか岩壁が御神体みたいです。

お宮などは無く、ただその巨大な岩壁を祭っているのですが、

何と言えばいいのか・・・感じた事の無い幻想的な場所でした。

伊勢の神宮とも違う、また神倉神社のパワフルな感じとも違う

幻想的、幽玄的?と言葉ではどう表現したらいいのか分からない

というような場所でした。

でも、ここ好きだな~と思える場所です。

天気がとても良くて、お日様も出ていたからかもしれません。

雨や曇りの日なら、少し怖かったかも?と思えるくらいの静けさです。

しかし!雨が降っても曇りでも私には秘密兵器が付いています!

その秘密兵器って何かって?

フフフ

それは主人なんですね~!

この人は、本当に怖い物を寄せ付けない人!

少々の怖い場所でも、主人と一緒なら変な物が除けて行きます。

自分では全く自覚ゼロですが助かります!


この花の窟でも、ちょっと怖いな~と思える隅っこの場所があったんですが、

たぶんそこは年中、日が当たらない所っぽくて薄気味悪い。
あそこは行かないな~!

と思っていたら、主人はスタスタとその場所に行き、遊んでます・・・。

たぶん私がいつものように、ぼ~っとして数十分待つんだろうと思って

自分も楽しもうとしてるんでしょうね・・・。

思わず、そこは~!!!と言いかけて、この人なら大丈夫か!

とそのまま見守ってました。

やっぱり変な感じの物が避けてる?という感じでした。

自覚ないくせに、全くうらやましい人だ

そしてもっと熊野を回りたい気持ちを抑えて(帰るのに時間がかかるので)

三田に帰りました。

やっぱり日帰りは辛かった~

次は泊まりで行く予定です






熊野へ2

2009-02-14 23:25:13 | 旅行
熊野に行く日は、空が明るくなりだした頃に家を出ました。

そして車の中からいつものように朝日を見たんですが、

この日の朝日にはビックリでした!

今まで見たことがないくらい赤い!

まるで、南国の夕日くらいか、もっとかも?と思うくらい真紅の太陽!

寝ぼけていた頭が、その太陽を見た瞬間スッキリ目覚めました!


実は、その日はやっぱりやめようかな~と悩んでたんです。

高速に乗っていたのはいいけど、気持ちが重かったんです。

主人にやっぱり予定変更して、遊びに行こうと言おうとした時に

あの太陽を見て、行く気になりました!


何故行きたくなかったって?

階段が・・・。

階段が怖かったんです!!!

実は、20代後半くらいから急に階段を上るのはいいのですが、

下るのが苦手になった私。

階段と言っても、現代の階段は大丈夫なんですが、お寺などの昔作られた

ような大きい石段の階段が苦手なんです!

だから普通に5分もかからない所を、20分くらいかけて降りる事もある私。

何故かは未だに分かりません。

それなのに~この階段は~調べたら・・・凄い急で

慣れてない人は怖気ずくみたい!!!

馴れてないとかの問題では無くて、普通の石の階段も怖いのに・・・。

そうです!本当に嫌だったんです!!!


でもようやく行く気になり、長~いドライブを楽しみました。

そしてお昼前に神倉神社に到着。

そ・し・て階段を見上げたら・・・

私はこれを登るのか?と躊躇しながらも登りだしました!

この階段は上るでは無くて、登るが正解だと思います。

まず驚いたのは、人がとりあえずある石で間に合わせで作っような

大きさも高さも幅もバラバラな石で作っているために、登りにくい!

途中手も使いよじ登りました(それはさすがに私だけでしたが)。

そして数十段くらいで、後ろを振り向くと・・・。
あまりの急勾配に腰が抜けそうに・・・


やっぱり引き返そうと思った瞬間、怖さが無くなり、すたすたと登れました!
そして無事に到着

下りも最初怖くて座りながら降りたんですが、思ってた以上に平気になり

ゆっくりですが無事に降りれました。

主人いわく、凄く降りにくくて、急勾配なのに

いつもより早いくらいの降り方だったそうです。

どれくらいの急勾配かって?

スキーの上級コース並です。

スキーでも中級コースはスイスイ滑れますが、

上級コースではこけまくりの私ですが、呼ばれてる時ってこんなもんなんですね!

ちなみに行くまで知らなかったんですが、

この神倉神社は天照大神が祭られていました!

だから朝日か~!と妙に関心した私です






熊野へ

2009-02-13 08:02:05 | 旅行
昨日まで長い休みを取ってました。

その休み中に熊野へ行ってきました。

この日は日帰りのため、早朝からの出発です!


実は、私は昔から熊野=怖い!というイメージが強くて、

いつからか覚えてないのですが、熊野街道の特集などがNHKとかであると

行きたく無い所だな~と思ってました。

何故怖いのか?自分でも良く分からなかったんですが、

大人になってから、黄泉の国に通じてるからとか

沢山の修行者達が行き倒れになったと知り、だから怖かったんだと思いました。

そういう意味では四国のお遍路さんも苦手かもしれません。


でも去年くらいから、熊野が頭から離れません。

とても勘が鋭くて、いつも色々なヒントをくれる友人にある本を借りました。

その本に色々な神社や寺の写真が載っていて、その中に印象的な

大岩を御神体とする神社が載っていました。

最初その御神体を見た瞬間、ここに行かなきゃ!

というか行くな~!と思いましたが、熊野にあるのか~。

と、とりあえず見なかった事にしようとしましたが、常に頭から離れません!

そして忘れかけた頃に、主人がその本を見ていて、その御神体の写真を見て

「俺、ここに行きたい!」といつもは言わないような事を言います。

というかそういう写真とかの本って興味ないのに・・・何故見る?

と思いながら、スルーしてましたが、やっぱり頭から離れないので

この休みの間に行ってきました!


写真が行ってきた神倉神社です。

すごく大きな岩が御神体なんです!

そしてその御神体までの階段がくせもので・・・。

その話は長くなるので明日につづきます

鞍馬山

2008-10-20 21:59:38 | 旅行
15日の満月の日に鞍馬山に行ってきました!
いつものように急に行きたくなったのです。

満月に合わせて行ったわけではなくて、偶然満月の日と重なったという感じです。

最初はその次の週に行く予定だったのですが、

15日の数日前にストレッチをしていたら

いつものように「15日に鞍馬」という言葉が頭に浮かんで

これを無視したら、また痛い思いをするんだろうな~と思い

主人に休む日を変更してもらい、15日に行って来ました!


鞍馬山はレイキ発祥の地です!

だから行きたいのか、霊山だからなのか私には分からなかったんですが、

再挑戦の気持ちで一杯でした。

何が再挑戦かって?

実は私が大学生の頃に一度デートで鞍馬に行った事があるんです。
デートでお寺めぐりが定番の変わった子だったので。

その時、鞍馬寺の石段を上がるにつれて、体にだれかがのっかかってるのか?と

思うくらい重くなり、頭が痛くて本殿までたどり着かなかったんです。

でも今考えたら、体重も今よりずっと軽かったし、体力もジムに通っていたので

今よりずっとあったんですよ!

犬の散歩で早足で2時間くらい歩いてたら、犬の方がばててしまうと

いう事も多々あるくらいエネルギッシュで健康的な私でした。

でも京都に入るといつも頭痛が軽くするので、私には鬼門だったのかもしれません。

それ以来鞍馬に行く機会は1度あったのですが、鞍馬寺には行きませんでした。

でも今回は行かなきゃ~!という思いが湧いてきたので大丈夫だろうと思ったのです。

そして当日の朝は霧が出ていて幻想的!
京都に着く頃には晴天でした

京都は2年ぶりくらいなんですが、頭はまったくいたくならず

鬼門だったはずが、全然平気になっていたのは嬉しかったです。

そして鞍馬の山に登るのも、体が重いというより軽くなった感じでした。

実際は重いんですが

鞍馬山の本堂に到着して、思っていた通りにエネルギーが溢れている事に感動でした。

そしていざ奥の院の魔王殿に!

ここは金星から魔王が降り立ったと言われている場所です。

びっくりしたのが奥の院に一歩入った瞬間、空気が変わります!

本堂が陽のエネルギーなら、奥の院が陰のエネルギーという感じです。

体感温度も急に低くなるので、だれでも分かると思います。

今回は魔王殿まで行きたかったので、主人に同行してもらいました。

1人だと怖い思いをするかもしれないので・・・。

主人といると、感覚を鈍くさせてくれる何かがあるので楽なんです。


そして奥の院までは急な階段や木の根が出ている道を登ったり下ったり

お天気が良いのに薄暗くて、夏日なのに冬のように寒い場所でしたよ。

確かに魔王がいそうな所かも・・・と思いました。

魔王殿に無事着き、そこでお昼タイムです。

お昼にはまだ早かったんですが、お腹はぺこぺこだったので

持参していた手作りのおむすびを二人で、魔王殿を見ながら食べていました。

ここで食事するのは私達くらいかも・・・ですね

そして貴船に出て、電車で鞍馬に帰り(車があるので)京都市内で

お買い物をして帰りました。

その後になんで15日かが判明!

その次の週は鞍馬の火祭りがある日でした。

お祭りの日は一般車両は立ち入り禁止になっていたんです!

知らずに早朝から車で行くはいいけど、車が入れない~となると

じゃあ諦めようか・・・となっていたと思います。

だから今日だったのね~!教えてくれてありがとう!!!

と感謝しながら三田に帰りました。

おのころ神社

2008-05-05 14:16:26 | 旅行
淡路島のおのころ島神社に行ってきました

この神社の存在は知らなかったんですが、最近偶然知る事になり

行かなきゃ・・・呼ばれてるな~と思い行く事に。


おのころ島神社は日本で初めて、イザナギのミコトとイサナギのミコトが

作り出した島で、日本発祥の地であり、日本の神々が誕生した聖地でもあります。

何故ここに行きたくなったのか?何故呼ばれてるなか?

調べて見ると納得でした。

始まりの神社だから、そして誕生の神社だから

私も何かが始まる前に行かねばいけないんだろうな~と。

そしてついでにイザナギ神宮にも行ってきました。

こちらの神社は、イザナギのミコトとイサナギのミコトが祀られている神社です。


まず最初にイザナギの神社へ、高速で行くと分かりやすく早いのですが

海を見ながら下道で行く事に!

面白いのが、適当に行っていたのに導かれるように簡単に行けたんです。

だから思っていた以上に早く着きました!

その日は、比較的涼しい日で、私も夏の格好で行ったのですが

やっぱり神社に入ると、体がカッカして熱くなるんです!

暑がりの主人いわく、今日はすごく涼しいとの事なんですが、

手が熱い!体も熱い!という感じです。

でも以前行った奈良の大神神社のような感じとまた違い、

ゆっくりっと熱くなる感じです。


そしてお目当てのおのころ神社へ!

ここもどうやって行こうかな~?と車を走らせていたら、

すぐに見つけてしまいまいした!

ちなみにカーナビは付いていません(迷うのも結構好きなので)。


おのころ神社はやはり空気が気持ち良くて、人もいないので

座り込んで、いつもの問いかけをしていました。

問いかけとは、昔からよくやっていたのですが、

寺や神社や海外などでは教会で、ただ座って集中しながら

いろんな質問や相談を心の中で、問いかけるんです。

瞑想とはまた違うものです。

眼は開けていても、閉じてもいいんですが、眼を開ける時は

上を見上げながらやっています。

いつもなんですが、悩んでも悩んでも解決法が浮かばない時に

好きな寺や神社に行ってこれをすると、答えが出るんです!

必ずでるんですが、人が沢山いたりすると集中できないので

観光地や有名な場所ではした事はないです。


これは誰に教えられたわけでもなく、子供の頃から自然にやっていました。

だからみんな同じようにしてると、数年前まで思っていたくらいでした。

それはハイヤーセルフと交信してるんですよ!と、

ある人に言われました。

その時、私はまだハイヤーセルフとは?という感じでしたが、

今ではレイキの勉強を通して、知る事が出来ました。


この問いかけをして、答えをもらうと、確実に問題が解決するんです!

今思えば見かたを変える、すなわち一方向からしか物の見かたや考え方しか

出来ないでいたのが、違う方向から問題を観察すると

また違う考えが浮かび、解決方法も出てくると言う感じでした。


いつも「なるほど~!そうだったのか!」と1人納得して

お礼を言い帰っていました。


そして今回もまた色々な答えをもらって帰ってきました。


そして今回きずいたのが、毎回この問いかけをする時は

主人に付いて来てもらうんですが、主人はこういう話にはまったく興味が無いのに

絶対に付いて来てくれて、また私が黙りだして、空を見ている時は

絶対に邪魔しないんです!

たとえ30分くらいかかっても、だまって離れた所で待っていてくれるんです。

今回はそれにきずくようにとも、言われました。

そう今まで気ずかなかったんです・・・。(どうしようもないですね私)


何故主人に付いて来てもらうようになったかと言うと、

昔私がまだ、今の仕事をする前に、とても霊感の強い知り合いに

あなたに合う寺に行こうと、連れて行ってくれた時に

その方が、私に

「あなたは1人で、こういう場所に来ない方がいいわね!
心が純粋すぎるから、神様に気に入られて、連れていかれる事もありそうよ!」

と言われて、連れていかれたらどうなるのか?とは怖くて聞けませんでした。
彼女いわく、心がつれて行かれるみたいです・・・怖い!

それ以来主人に付き添いを頼むようになりました。

でも今のところそんな怖さは、まったくないのですが


そして今回もどれだけ時間がたったのか?

主人は私が見える場所でいつも待っていてくれます。

でも今回は土を見てるので、何をしているかと近づくと・・・

蟻の巣を観察していたようです。

よっぽど暇だったんでしょうね~








バリ島でのトゥカンビジット体験

2008-02-13 19:25:16 | 旅行
今日は雪です。

寒いけど庭が真っ白できれいでした~!

さて昨日の続きです!

大きい窓が印象的な部屋に通されて、早速マッサージを受ける事に!

そのトゥカンビジットの方は、60代後半くらいのおじいさんで、

無口で(たんにバリ語しか話せないからかも?)渋い感じの方でした。

最初はどのような手技なのかを、見たいので主人が受けて、私は観察する事に。
パンツ1枚にされた主人がベットに・・・私もパンツ1枚になるのか・・・

そして何かの薬草の匂いがするオイルを少しづつ塗りながら、揉んでいきます。

腰が悪い主人は、臀部をゴリゴリと音が聞こえそうなくらい(聞こえませんがそんな感じです)

ハードに揉まれて、痛い!痛い!と苦しそうでした。

でもトゥカンビジットのおじいさんは、顔色を変えずにようしゃなく、揉んでいました。

私はその手技が近くで見たいので、邪魔になるかもと思いながら、

そばで、じっと見ていました。

あまりに真剣に見ていたので、無口そうなそのおじいさんは、バリ語で説明してくれるように!

もちろんバリ語は分からないのですが、何故か不思議と言っている事が

大まかなのですが分かる気がしました!

そして体に溜まった、悪い物を流し出すようなマッサージ方で、とても勉強になりました!

が!しかし!見ていると、お尻もパンツをブリッとずらして、割れ目もまる見え!

そして・・・胸もゴリゴリと揉み流していました!!!

これは・・・私も・・・う~ん!!!

そして私の番になり、もちろん恥ずかしいので、主人には退室してもらい、

大判のサロン(腰に巻く布)で体を隠して、マッサージが始まりました。

でもやはり、お尻はグリグリと老廃物を揉み出すかのように・・・痛かった~!

胸も同様に・・・、でもどういう方向に流すのかとか、力加減は?とかに

集中していたので、恥ずかしさはあまり無かったです。

施術者もお年をめしていたせいもありますし、いやらしさもまったくないので。

そして少しダル眠い感じになりました!

その日はただひたすら、眠くなりました。

いらない物が出ようとする時は、ダル眠くなるので、その日は早めに眠りました。

そうそう!ちなみに写真は、主人がマッサージを受けてる所です。

なんか・・・恥ずかしいでしょ~!


バリ島でのトゥカンピジット体験

2008-02-12 17:21:16 | 旅行
今日も寒いですね~!それに曇りの日が多い!

寒くて空が曇っていたら、気持ちもどんよりしてしまいます。


そんな時は何故かバリ島のウブドを思い出すんです。

とくにウブドでバリ人の方にマッサージをしてもらった事を。

よくある、旅行者向けのマッサージではなくて、バリ人の人達が受けるマッサージで、

トゥカンピジットという方に受けたんです。

バリ島では、医療がとても高いみたいで、バリ人の人達は病院に行くより

そのトゥカンピジットの所に行き、マッサージを受けて治すみたいなんです。

それは受けてみたいと思い、早速連絡を取り行ってみました!


何時に行けばいいか聞くと、夕方4時くらいがいいとの事で、

朝はのんびりしたいし、昼は暑いから昼寝をするため出来ないそうなんです!
なんとも・・・のんびりな・・・でも、何かいいな~!

だってあくせく働いて、疲れている人に体を触られても、癒されないですよね!

私はあくまで、勉強のため行くんですが、せっかくなら癒されたいですしね!

そして主人と二人で行ったのです。


ウブドからは少し離れた村で、お店などはほとんど無くて、

地元のドライバーの方に連れて行ってもらはないと、絶対に分からない場所でした。

着いてみると、昔ながらのバリの家という感じのお宅で、

部屋に入ると、大きい窓があり、その前に大きいベットがありで、すごく涼しいんです!

窓からの風がそよそよと吹いて、心地良い部屋でした。

建物は古いのですが、キレイに掃除してるのと、窓からの景色のせいか

ホッとする雰囲気!ベットも寝心地がよさそうだし、BGMが鶏の鳴き声。

少し離れた2羽の鶏が、お互いに鳴きあって、それがのどかさを感じさせてくれます!

ああ~この雰囲気はいいな~!静けさの中の風と木々のこすれる音と、鶏の鳴き声!

なんだか、昔の田舎の雰囲気のような感じ。


ちょうど前日に有名な某バリ式マッサージ店に、行ったのですが、

そこはあまりにも酷すぎて・・・、これが何故有名なんだ!とショックを受けていたので、

よけいに感動していたのかもしれませんね!

そしてマッサージは・・・長くなるので明日につづく。