到着した日は週末金曜日の夜でしたので
ホテルから続くマリーナ・ベイ・サンズのショッピングセンターは
観光客に混ざって仕事帰りの人も多く
かなりの賑わいでした。
ホテルから続くマリーナ・ベイ・サンズのショッピングセンターは
観光客に混ざって仕事帰りの人も多く
かなりの賑わいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0d/9bf088cec054328e436d43c293738409.jpg)
人混みをかき分けて一番奥にある「ラサプラ・マスターズ」という
多国籍フードコートでお腹を満たすことに!
多国籍フードコートでお腹を満たすことに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/43/92b6aedc4003ad37c6447cc677158b2d.jpg)
巨大なフードコートなので
適当にあたりをつけた2~3軒のお店から好きなものをチョイスして
四人でシェアして食べることに!
写真にはないのですが湯葉で巻いた揚げ春巻きの
出来上がりが異常に遅くいつまでもポケットベルが鳴らなかったので
2~3度催促して出て来たのは熱々の揚げたてでしたが
すでに全員が満腹状態でかなり残すことに(^_^;)
適当にあたりをつけた2~3軒のお店から好きなものをチョイスして
四人でシェアして食べることに!
写真にはないのですが湯葉で巻いた揚げ春巻きの
出来上がりが異常に遅くいつまでもポケットベルが鳴らなかったので
2~3度催促して出て来たのは熱々の揚げたてでしたが
すでに全員が満腹状態でかなり残すことに(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5b/a79d69fbbe7bee409689d31cfd6ee809.jpg)
食後の散歩を兼ねてホテル57階にあるサンズ・スカイパークに行ってみました。
宿泊客はルームキーをエレベーターのボタンにタッチすると上がることが出来るのですが
外部の人は入場料大人23シンガポール$だそう
宿泊客はルームキーをエレベーターのボタンにタッチすると上がることが出来るのですが
外部の人は入場料大人23シンガポール$だそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/37/b08902f8ec7ba9641200f4cbcc213da1.jpg)
反対側には宿泊客だけが入ることが出来る世界一高所にあるというインフィニティ―・プール
初めから泳ごうという気持ちはなくて
水の向こうにシンガポールのスカイラインを一望する
幻想的な絶景を見下ろしかっただけなのですが(;'∀')
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a7/5c9366185cf3dbbf5f2fcba3926ff3c3.jpg)
せっかくなので夜景とプールの景色を眺めながら
プールサイドにあるバーでゆっくりジュースでもと思ったのですが
ぐるりと回って探しても空いているのは外の見えない薄暗いソファー席ばかりで
あきらめて一階まで降りてロビーのラウンジで
フレッシュジュースを飲んで早朝からの長い一日は終わりました。
プールサイドにあるバーでゆっくりジュースでもと思ったのですが
ぐるりと回って探しても空いているのは外の見えない薄暗いソファー席ばかりで
あきらめて一階まで降りてロビーのラウンジで
フレッシュジュースを飲んで早朝からの長い一日は終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a0/7a25fb31bf231d43b4555937783d8b3c.jpg)