田楽味噌
2020-03-14 | 料理
予報士さんが東京の標本木の桜が開花しそうと
毎朝言いながらも昨日までに二輪開いただけで
冷たい雨の週末になってしまいました。
そんなに急かさなくても春は必ずやってきますから!(^^)!
赤味噌(八丁味噌)は小さなパックを買っても
関東人ですので白味噌を使うことが多いので
気が付くとパカパカに乾いてしまっています(;^_^A
味醂を入れてレンジで柔らかくしてから
お鍋に移して砂糖と酒と少々の胡麻油を併せて田楽味噌を作って!
お豆腐や蒟蒻の田楽・・それにふろふき大根に使えるので重宝します。
鉢植えのラベンダーは年を越させるのは難しいのですが
上手くいくと二年ぐらい持つこともあります。
去年は枯らしてしまったのでレースラベンダーの苗を植えてみました。
毎朝言いながらも昨日までに二輪開いただけで
冷たい雨の週末になってしまいました。
そんなに急かさなくても春は必ずやってきますから!(^^)!
赤味噌(八丁味噌)は小さなパックを買っても
関東人ですので白味噌を使うことが多いので
気が付くとパカパカに乾いてしまっています(;^_^A
味醂を入れてレンジで柔らかくしてから
お鍋に移して砂糖と酒と少々の胡麻油を併せて田楽味噌を作って!
お豆腐や蒟蒻の田楽・・それにふろふき大根に使えるので重宝します。
鉢植えのラベンダーは年を越させるのは難しいのですが
上手くいくと二年ぐらい持つこともあります。
去年は枯らしてしまったのでレースラベンダーの苗を植えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ff/a4471352187c2b5825de4b1e32eeb183.jpg)