こんにちは
年度始まりで歓送迎会、花見などイベントが多いこの時期は
胃腸に負担がかかってますかね??
今日、朝は天気も良く穏やかだったのでワイドレンズをつけて潜ってきました!
・ポイント:ケイカイ
・天候:晴れ
・気温:16℃
・水温:15.2℃
・透明度:15m
・風:北1m/s
・流れ:なし
・うねり:なし
・波:なし
・小潮(月齢6.0)
干潮02:23(81cm)満潮07:54 (122cm) 干潮15:27(22cm) 満潮23:00(105cm)

浅場の小さい魚たちがキラキラ綺麗でした!

ミナミゴンベはイソハナビたちの間に同化してピクリともせず・・・寒いのかな?

この写真の中にはもう1年以上同じ場所で見られるマツカサウオが!
最初は500円玉くらいのサイズでしたが、もし同じ個体なら
1年間のマツカサウオの成長がなんとなくわかりますね^^

水色が良いと砂紋も映えますね^^

ソフトコーラルがいたるところに生息している壁は水深も浅く太陽光が差し込んで鮮やかに^^
ではまたm(_ _)m
グローバルネイチャークラブのFacebookページも宜しくお願いします♪
グローバルネイチャークラブの陸のガイド日記はこちら
グローバルネイチャークラブのホームページはこちら
年度始まりで歓送迎会、花見などイベントが多いこの時期は
胃腸に負担がかかってますかね??
今日、朝は天気も良く穏やかだったのでワイドレンズをつけて潜ってきました!
・ポイント:ケイカイ
・天候:晴れ
・気温:16℃
・水温:15.2℃
・透明度:15m
・風:北1m/s
・流れ:なし
・うねり:なし
・波:なし
・小潮(月齢6.0)
干潮02:23(81cm)満潮07:54 (122cm) 干潮15:27(22cm) 満潮23:00(105cm)

浅場の小さい魚たちがキラキラ綺麗でした!

ミナミゴンベはイソハナビたちの間に同化してピクリともせず・・・寒いのかな?

この写真の中にはもう1年以上同じ場所で見られるマツカサウオが!
最初は500円玉くらいのサイズでしたが、もし同じ個体なら
1年間のマツカサウオの成長がなんとなくわかりますね^^

水色が良いと砂紋も映えますね^^

ソフトコーラルがいたるところに生息している壁は水深も浅く太陽光が差し込んで鮮やかに^^
ではまたm(_ _)m
グローバルネイチャークラブのFacebookページも宜しくお願いします♪
グローバルネイチャークラブの陸のガイド日記はこちら
グローバルネイチャークラブのホームページはこちら