伊豆大島GLOBAL NATURE CLUB 海ブログ

伊豆大島の海情報を、リアルタイムでお伝えします。

穏やかになりましたね^^

2018年11月16日 16時24分53秒 | スキューバダイビング
こんにちは
YOSHIKIです♪

穏やかになりましたね^^
昨日水色が良かったので
久々に10-17mmのワイドレンズで
意気揚々と^^

穏やかなおかげで
おさかな達も気が抜けたのか?
まとまり無く・・・
まぁそんなことよくあるあるですよね^^





ということでさっさと上がって
マクロレンズに交換して再度
潜ってきました^^


ソウシカエルアンコウのペアは
先週末から同じ穴にいます^^
奥の方にもう1匹います^^;




最初に登場した
ニシキフウライウオは付かず離れずで
2匹健在^^


こちらのニシキフウライウオはなかなか
オスとメス同時に観れなかったのが
やっと2匹とも確認^^


あとぱぱのIMAZEKIさんに教えてもらった
以前と別の場所に移動した
セアカコバンハゼっぽいけど??
背中の赤い斑点がなかなかはっきり
出てこないコバンハゼ^^
出てくるのか?
出ないままなのか?
また観察できるようになって
情報ありがとうございますm(_ _)m





最後に結構近くで極小と小さい
ミヤケテグリの幼魚と遊んで
今日のリサーチは終了^^
極小の個体はちょうど同じタイミングで
潜っていたオレンジフィッシュのKASUYAさんに
教えてもらいました^^
ありがとうございますm(_ _)m

明日も穏やかになればいいですね^^


【ポイント】秋の浜
【天気】晴れ/くもり
【気温】19℃/13℃
【水温】22.8〜23.0℃ 
【海況】穏やかに
【透明度】15m
【風】北東4m/s
【日の出 / 日の入】06:17/16:37  
【潮汐】小潮(月齢8.5)上弦→満月
・干潮 03:57 52cm
・満潮 12:14 119cm
・干潮 18:16 96cm 
・満潮 21:45 101cm

高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com


伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ

東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする