こんにちは
YOSHIKIです。
今日も台風のウネリが大きく
西側と南部のポイントはクローズ^^;
ということで秋の浜に集結です♪
のんびりと2本ハナダイ達とヤシャハゼと遊んできました^^
それほど爆発的に増えてはいないけど
ある程度の個体数は観れているので
活発な子をみつけて遊びたいですね^^
アサヒハナゴイも成長しつつあります^^
可愛いサイズが減ってきて
カッコいいサイズが増えてきてますね^^
キシマハナダイもどんどん成長してるので
そろそろ深場へ戻って行っちゃいますかね??
ヤシャハゼは3箇所で観られてます^^
が、まだばんばんホバリングするほどではないので
じわ〜り、じわ〜りと距離をつめていきましょう^^
明日も秋の浜は穏やかになる風予報ですね^^
【ポイント】秋の浜
【天気】曇りのち晴れ
【気温】29℃/23℃
【水温】21.0〜214.0℃
【海況】穏やか
【透明度】12〜18mm
【風】南西3m/s
【日の出 / 日の入】04:44/18:54
【潮汐】中潮(月齢18.3)満月→下弦
・干潮 01:02 81cm
・満潮 06:22138cm
・干潮 13:14 27cm
・満潮 20:04 137cm
高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com
伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ
東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
YOSHIKIです。
今日も台風のウネリが大きく
西側と南部のポイントはクローズ^^;
ということで秋の浜に集結です♪
のんびりと2本ハナダイ達とヤシャハゼと遊んできました^^
それほど爆発的に増えてはいないけど
ある程度の個体数は観れているので
活発な子をみつけて遊びたいですね^^
アサヒハナゴイも成長しつつあります^^
可愛いサイズが減ってきて
カッコいいサイズが増えてきてますね^^
キシマハナダイもどんどん成長してるので
そろそろ深場へ戻って行っちゃいますかね??
ヤシャハゼは3箇所で観られてます^^
が、まだばんばんホバリングするほどではないので
じわ〜り、じわ〜りと距離をつめていきましょう^^
明日も秋の浜は穏やかになる風予報ですね^^
【ポイント】秋の浜
【天気】曇りのち晴れ
【気温】29℃/23℃
【水温】21.0〜214.0℃
【海況】穏やか
【透明度】12〜18mm
【風】南西3m/s
【日の出 / 日の入】04:44/18:54
【潮汐】中潮(月齢18.3)満月→下弦
・干潮 01:02 81cm
・満潮 06:22138cm
・干潮 13:14 27cm
・満潮 20:04 137cm
高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com
伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ
東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック