こんにちは
YOSHIKIです!
年末になっても水温21〜20℃!(◎_◎;)
このまま年末年始まで保つのか??
今日もハゼエリア中心に潜って来ました♪

今日のスジクロユリハゼ

昨日撮影のスジクロユリハゼ
やっぱり2個体いるんだね^^

ズグロダテハゼ の巣穴は復活^^
ご機嫌に顔を出していました♪

ヤシャハゼも小さい個体ですが
このエリアだけで4箇所^^
ヤシャハゼだけ探して潜ったら
1ダイブで何個体出逢えるのか??
近々やってみようと思います^^

ヒレナガネジリンボウもヤシャハゼと同じくらい多いです^^

モリシタダテハゼも新たな個体が見つかったと
オレンジフィッシュのKASUYAさんに教えてもらって
このエリアに少なくとも4個体いますね^^

シリウスベニハゼ
中々堂々とした個体でした^^

ペガススベニハゼ
やっと継続観察できそうな個体に出逢えました^^
明日は今日より寒くなりそうですが
晴れ予報なので海中は明るくなりそうですね!
ではまたm(_ _)m
【ポイント】秋の浜
【天気】晴れ
【気温】18℃/11℃
【水温】21.0℃
【海況】ウネリあり
【透明度】20m
【風】西 最大16m/s
【日の出 / 日の入】06:48/16:38
【潮汐】大潮(月齢0.9)新月→上弦
・満潮 06:12 141cm
・干潮 11:14 89cm
・満潮 16:26 148cm
・干潮 23:40 -5cm
高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com
伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ
東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
YOSHIKIです!
年末になっても水温21〜20℃!(◎_◎;)
このまま年末年始まで保つのか??
今日もハゼエリア中心に潜って来ました♪

今日のスジクロユリハゼ

昨日撮影のスジクロユリハゼ
やっぱり2個体いるんだね^^

ズグロダテハゼ の巣穴は復活^^
ご機嫌に顔を出していました♪

ヤシャハゼも小さい個体ですが
このエリアだけで4箇所^^
ヤシャハゼだけ探して潜ったら
1ダイブで何個体出逢えるのか??
近々やってみようと思います^^

ヒレナガネジリンボウもヤシャハゼと同じくらい多いです^^

モリシタダテハゼも新たな個体が見つかったと
オレンジフィッシュのKASUYAさんに教えてもらって
このエリアに少なくとも4個体いますね^^

シリウスベニハゼ
中々堂々とした個体でした^^

ペガススベニハゼ
やっと継続観察できそうな個体に出逢えました^^
明日は今日より寒くなりそうですが
晴れ予報なので海中は明るくなりそうですね!
ではまたm(_ _)m
【ポイント】秋の浜
【天気】晴れ
【気温】18℃/11℃
【水温】21.0℃
【海況】ウネリあり
【透明度】20m
【風】西 最大16m/s
【日の出 / 日の入】06:48/16:38
【潮汐】大潮(月齢0.9)新月→上弦
・満潮 06:12 141cm
・干潮 11:14 89cm
・満潮 16:26 148cm
・干潮 23:40 -5cm
高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com
伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ
東京の島々をお得に満喫しよう

しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック

