今日もまたいろんな出来事がありましたので記録で残します
次回の出前授業の教材の準備で日本橋でんでんタウンへ行きます
駅前広場も本格的冬が到来の感じです
ATC前埠頭にはいつものさんふらわあが2隻
写真左の沖合側に停泊しているのが鹿児島志布志行きのさつま
1本煙突です まだ乗船したことがないので、いつかは、、
こちらは2本煙突の別府航路さんふらわあ・こばるとです
また別府に行ってみたいなあ、、
灯台の向こうの沖合に見えているのはA LINE琉球エキスプレスですね
内航船など数隻が見えていました
コンビニで新製品のお弁当を買いましょう
相変わらず新製品に弱い私です^^;
でんでんタウンの電子工作教室に着くと
年に2回開催のアマチュア無線機の展示会が行なわれていました
アマチュア無線はキングオブホビーと呼ばれ趣味の最高峰
最近のデジタルトランシーバーは大型バイク並みのお値段です
でも欲しい人がたくさん訪れて話を聞いていました
コントロールパネルがセパレートできるタイプ
ポータブル用にトランクケースに収めた例
受信機も内蔵し、インターネットと組み合わせて通信できる
ハンディトランシーバー
ミドルサイズのトランシーバー
周波数を変えても自動で同調するアンテナ
ちょうど女性ハムの国内通信が聞こえていました
音声はこちら:goo.gl/uRrAKk
少し前、私はこのクラスのトランシーバーを車に積んで
海外と交信を楽しんでいました
大型モニターでこのように見えます
この黒いのはアンテナマストを回すモーター(ローテーター)です
室内にいて外のアンテナの向きが判ります
熱心に説明を聞いているアマチュア無線家
私がバイクを品定めするのと同じ気分でしょう、きっと
今回は日本橋のハムショップからも商品展示がありました
でんでんタウンのザ・セールは来週のようです
日本橋で買い物すれば49型4Kテレビが当たる抽選券がもらえます
さて、本命の教材の試作を始めましょう〜
電子部品店に材料を買いに行きました
細かい引き出しに並んでいるのは抵抗です
棚の上には拡大鏡が置いてあります
小さな抵抗のカラーコードを読むための親切グッズです
拡大しても小さいなあ、、、
黄色、灰色、オレンジは48KΩです
電子部品屋さんにあるワニ口クリップなどは何十年も前からありますね
最近安い高輝度LEDです
多分車か何かの組み込み用を特価で売っています
電源は12Vで何十個もまとめて点灯できます
実験用のブレッドボードです
これは透明なので接続の様子が判り易いです
ブレッドボードと電子部品がセットになってすぐ使えるキットも便利です
さて、買って来た部品で教材の試作です
お仲間のEさん考案のサンタ便の駆動部です
こんなふうに飾ってクリスマスの雰囲気を出しましょう
電子ローソク付のクリスマスケーキも作りますよ
「メリー、クリスマス!」と言えば点灯して
「ふーっ」と吹けば消えるセンサー回路を付けます
つづく、、、。