春夏秋冬 今を生きる

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

里山歩き

2023-11-30 12:00:00 | 里山歩き

季節の移り変わりは早いものですね。明日からは師走に入ります。

例年ならまだ讃岐平野は穏やかな日々が多いのですが、

今年は11月に冬がやってきたみたぃです。

11月27日は「里山歩き隊」の仲間と里山歩きに出かけて来ました

9時過ぎ、

 小雨が降りはじめ てるてる坊主は泣いても  

  私たちは 負けないで 山をみつめている

  昔からの 山の友は、 みんな 強いよ  みんな若いょ

この日は眉山、鳥越山、そして山条山の三山を歩いて来ました

 

いずれも、低山ばかりの山ですが、、、、、

登山口に着いた時は冷たい雨が降り始め雨具を身に着けてしばらくの間は歩きました。

低山とはいえ、最初~最後までかなりキツイ登り~アップ~ダウンの多い山歩きに

なりました。

 

画像の神社の手前に車を停車して、ここからスタートです。

9時31分スタート>>>>>。

まずは最初の目的地である、眉山へ向かって登山開始です。

スタートした時は小雨で少し寒く感じたのですが、それも束の間であり

小雨が止むと、やがて汗が出るほど暖かくなり着ていた雨着も脱いで歩きました。

最初の目的地の眉山の山頂です。9時57分に到着しました。

ここまで約30分程度ですね。ここで小休止します。

ここから更に次の目的地の鳥越山まで歩きます。

尾根道になるとルンルン気分になりますね。

この頃は雨も完全に上がっていました。

鳥越山着。10時32分。

スタートしてから、ここまで約1時間程度ですから楽ちんですね(笑)。

しかも、標高187mしかありませんからね

しばし休息してから下山にかかります。

私たちの里山あるき隊は5人ですが、この日は5人全員が参加しての低山歩きでした。

里山とはいえ、単独で歩くより、、、又は多数で歩くよりも、、、、

4人~5名程度で歩くのが行動はしやすいし楽しいですね。

スタート地点の神社まで下山して来て、ここで昼食にしました。

★下山した正確な時刻はスマホ操作のミスもあって不明ですが11時50分位かも?

簡単に昼食を終えて、、、次の目的地の山の登山口まで車で移動します。

最後に登る山条山の登山口までは車で移動して来ました

午前中に歩いた里山は、いずれも登山道は、ある程度整備されていて

道に迷う心配はありませんが、地形図には登山道は記されていないので、

地理院地図で「今現在自分たちがいる現在地点」を確認するのは極めて難しいです

こんな時に役立つのがスマホのアブリのGPS機能が便利ですね。

最後に登った「山条山」の山頂です。 瀬戸内の海が とても美しいです。

標高は189mの低山ですが、、、

スタート12:37分>>>>山頂着13:20分。 下山したのが14時32分 でした。

登りに約1時間程度、下りも約1時間ほどでした

里山歩きというよりも、里山登りになりました(笑)

途中のキツイ傾斜面は安全対策用のロープを利用して登りました。

特に下山時は>>>>>前向きに歩くのは危険なので、、、、

後ろ向き(懸垂下降)姿勢で下りました(笑)。

山条山の山頂から眺める美しい瀬戸内海の島々です。

 世間では私たちの年代の者を「高齢者&後期高齢者」と言っているようですが。。。。

私たち「里山あるき隊」の仲間は、みんな、気持年齢は暦年齢よりも、、、、

10歳~20才くらい若いです(笑)。

帰りの車の中では、早くも、次に行く里山の話題になります。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

過ぎ去った過去の事をあれこれ「悔やまず」・これから先の未来も「あれこれ考えず」

ただ、今を、この時を楽しく過ごして生きていきましょうー。

山の友は、みんな強いよー。みんな若いょ。

くれぐれもストレスだけは溜めないように、、、、

●自分時の足で里山を歩くことが出ることに感謝です。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七宝山縦走 | トップ | 里山歩き2>七宝山~稲積山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

里山歩き」カテゴリの最新記事