春夏秋冬 今を生きる

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今年は残暑&暮らしも厳しいー

2023-08-25 14:50:51 | 凡夫の独り言

しばらくの ご無沙汰でした。

別に寝込んでいたわけでもありませんが・・・・

こうも、猛暑が続くと、朝の散歩には出かけても 

午後はからは昼寝ばかりして過ごしていました。

最近、少し体重も減ったみたいです。

今朝も早朝の4時過ぎに目が覚めました。

軽くストレッチだけして、5時過ぎに家を出たのですが、

途中から小雨が落ちて来たので傘を取りに帰り再度出かけました。

今日のコースは近くの里山コースです。

我が家から30分もあれば山頂に着く楽々コースです。

山頂に着くのが6時少し前で、6時には5人~6名程度がほぼ毎日来ます。

最高年齢者の方は、89歳とか言っていましたが

見た目の年齢は10歳以上は若く見えます。若い人は一人もいなくて高齢者ばかりです。

朝の6時には、

お寺の鐘の音と、お山からの太鼓の音が時を知らせてくれます。

先日は、雲か?  霧か? ・・・・が、 

一面に広がっていて昨日は讃岐富士山も見えなかったのですが

今朝は、曇ってはいたものの「讃岐富士山」&瀬戸内海も見えていました

山頂から西に見えるのが、「こんぴら山」&「大麻山」ですねー。

この、お山に向かって「二礼二拍一礼」して拝む人、「般若心経」を唱える人、

私は、「南無阿弥陀仏」ですね。

女性の方は、朝のラジオ体操するのが日課になっているようです。

山頂には、大久保承之蒸?の石像が立っていて「瀬戸内海」を見つめています。

昔の偉いお方は、自分の私財を出して道路を作ったり橋を作ったりしました。

又、若者の教育にも熱心で学校施設も建てたりしたそうです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

散歩から帰ると、まずは、ご仏壇にお参りして、

自分の食事を済ませた後に、妻「しん子さん」を起こします。

ベッドから起こし、車椅子に移乗させるのですが。。。。

それが重くて(50キロ)あり、慣れないと腰を痛めます。  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●話変わって====

ここ、最近、スーパーへ買い物に出かけて驚くのは食品の値上がりです。

私自身が食べる食品だけでも、買い物をすると 最近は約3千円以上かかります。

妻専用の、お弁当も来月から値上がりします。

又、ガソリン代も 183円もします。

来月の電気代金の請求書も 気になります。

●来年の秋には「介護費用」も現在の1割~2割の倍額になるかも知れません。

これだけ、物価が高騰し続けている時は・・・・・・

減税するのが、一般的には常識なのに

更に、来年は「大増税」が待ち構えているみたぃ。

●財務省発表の、

令和5年度の税の「国民負担率」は46.8%となるみたぃですね。

私たちの収入の約半分は「税金」で取られるようですね。

 

      南無阿弥陀仏     南無阿弥陀仏

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑が続いています。

2023-08-12 15:51:22 | 朝の散歩道

今朝は4時半に目が覚めました。

朝の起床時の血圧は、121/69/56でした。

真夏になると、血圧のが低くなる傾向があるのですが、

血圧も、脈拍も 高くもなく、低くもなく、安定しているようです

ただ、座っていて立ち上がる時に腰が痛いのですが、歩くのには支障ありません。

朝のストレッチを15分程度して、5時過ぎてから朝の散歩に出かけました。

今日も、最高温度は38度との予報が出ていました

今朝は、お寺コースを散歩しました。

太陽は山から一度は姿を見せたようですが、汚れた雲に隠れていて太陽は見えませんでした。

となり町の「橋のたもと」まで歩いて来ると、汚れた雲も消え去って青空が少し見えるように

なりました。ここまで歩いて来る間に数人の方と出合いました。

里山コースは、高齢者の者ばかりですが、河原コースは若い人も散歩しています。

朝の5時半頃になると、汚れた雲の合間に暑い日差しが増して来ます。

今朝の最高気温は38度もまで上がるそうです。

地球そのものが

「温暖化」時代から「地球沸騰化」時代に入ったとの「国連」の発表もあったようですね。

橋の上から見える山が、香川県で最も高い山の「大川山」です。

画像では手前が暗く見えますが、実際は、もっと明るく日が差しています。

橋の渡り、振り返ると像頭山~大麻山が見えます。

この画像では分かりにくいのですが、右の端に見える大麻山の山頂には白い雲が

かかっていて見事な「景色」でした。

6時頃になると、、、、、かなり暑さを感じて来ます。

女性は、日傘を使用して散歩しています。

昼間の外出は暑さ対策が必要ですねー。

お寺に到着する手前から見える山が「讃岐富士」の山ですね。

この時、太陽は汚れた雲の中にあって歩いていても、さほど暑さは感じませんでした。

個人差はあるものの、60歳を過ぎる頃から、暑さをあまり感じにくくなるそうですね。

熱中症で救急搬送される人の約半数は65歳以上の高齢者のようです。

今日の熱中症アラート発令によると、

12時以後の、暑さ指数は31を超える「危険」指数となっていました。

遅くとも、6時半頃までには、我が家へ帰る予定で出かけています。

今年は諦めていたのですが、

お盆の時期が来て、やっと、お寺の「蓮の花」が開花しました。

やはり、汚れのない純白の「蓮の花」が美しいですね。

白い花を見ていると、しみじみと「平和」のありがたさを感じます。

私は、

国民の圧倒的多数が「平和」を真に願っているものと思っています。

しかし、

「戦う覚悟」を持っていると、、、、、とか、「敵地攻撃」とか、勇ましい発言を

世界に向かって宣言する要人もいますねー。

国民が「物価高」で苦しんでいるのに、

信じられない規模で大増税を進めようとしています。

お寺へ来て、お参りするのは、、、、いつも「平和」であれと、お頼みするのです。

白い蓮の花と同時に桃色の蓮の花も咲きました。

二つ 並んで咲いていました。 いいですねー。

GX(グリーントランスフォーメション)脱炭素電源法案とはー?

何か 皆さん、分りますかー?      私も、当初は全く分かりませんでした。

分かりやすく「簡単に言えば」=原発を推進する法案のことかなー?

古くなった原発再稼働を廃止するのではなく、新たに推進していくというのですかねー?

もっと、丁寧な説明をして欲しいものですねー。

●● 又も、愚痴になりました。すいませんねー。

朝は汚れた雲で空も暗かったけど>>>>>帰るころに空を見上げると、青い空に白い雲が

今日も綺麗でした。

猛暑が、まだまだ続くかと思います。みなさまも、ご自愛下さいませ。

      南無阿弥陀仏   なむあみだぶつ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何の日ー忘れてはならない日

2023-08-06 09:38:25 | 凡夫の独り言

今朝は深夜の1時過ぎに一度、目が覚め、その後しはらく眠れなくて・・・・

深夜に冷房を入れました。

次に目が覚めたのが4時半でした。

まだ、外は薄暗いです。

その後も、眠れそうになかったので軽くストレッチ運動をしてから、

5時過ぎに朝の散歩に出かけました。

●今朝の寝起き時の血圧は少し高めのー 139/78/65でした。

 ちなみに、朝の散歩から戻って直後の血圧は=119/93/61でした。

運動した後は、いつも血圧が低くなります。

今朝の里山の山頂から撮った東にある「城山」です。

太陽は汚れた雲の中に隠れているみたぃ。

まだ、朝の6時前ですが雲も空も かなり汚れていたように思います。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

今日は2023年8月6日ですねー。

8月6日は、何の日でしたかねー?

今日は日曜日ですが,祭日て゛もありませんね。

私の誕生日でもありませんー。

妻の「しん子さん」の誕生日でもありません。

さて、8月6日は、なんの日だったでしょうかー?

 

この画像は、私が参加した「広島」での原水爆禁止世界大会のメイン会場です。

確か、2015年の8月6日だったと思います。

この日も、とても暑かった記憶があります。

8月6日は、広島に原爆が投下された日ですね。

1945年、8月6日の午前8時15分に「悲劇」が起こりました。

8日6日~12月末までの間だけでも、約14万人の人が亡くなったそうです。

ちなみに、

1945年8月9日の午前11時02分には「長崎」にも原爆が投下されました。

12月末までに亡くなった人は7万人だったそうです。

これまでに亡くなった人の数は広島だけでも30万人を超えていると思いますが、

詳しいことは私は知りません。

****************************************************************************


「焼き場の少年」

原爆が投下された日に幼い弟を背中にしよって、焼き場に現れた少年の写真です。

展示している「原爆と人間」の写真は、この「焼き場の少年」以外にも、20枚程度の

写真を展示しているのですが、来られた方のうちの半数の方が、この写真の前で

立ち止まって無言で、しばらく見つめています。

そして、黙って「核兵器廃絶」の署名をして帰られます。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

1945年8月ー

焼き場に10歳くらいの少年がやってきた

少年の背中には2歳にもならない男の子がくくりつけられていた。

少年は焼き場のふちまで進むと、そこで立ち止まる。

わき上がる熱風にも動じない。

係員は背中の幼児を下ろし 足元の燃えさかる炎の上に乗せた。

間もなく、脂の焼ける音がジュウと私の耳に届く。

炎は熱いよく燃え上がり、立ちつくす少年の顔を赤く染めた。

私は、彼から目をそらすことが出来なかった。

少年は気を付けの姿勢で、じっと前を見つづけた。

一度も焼かれる弟に目を落とすことはない。

軍人も顔負けの見事な直立不動の姿勢で彼は弟を見送ったのだ。

 ●ジョー・オダネル  元アメリカ海兵隊カメラマンの話です。

1945年

あの原爆は、やはり間違っていた。

それは100年たっても間違いであり続ける。

絶対に間違っている、絶対に。

歴史は 繰り返すというが、くり返しはいけない歴史もあるはず。

たとえ小さな石であっても波紋は広がっていく。

誰かが続いてくれれば波紋はさらに広がっていく。

そして、いつか誰もが平和を実感できる日が来ると信じる。

     ジョー・オダネル氏の、言葉より

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんいが泣いている

2023-08-03 12:00:00 | 朝の散歩道

今日も、朝の4時前に目が覚めて、その後は眠れず、5時まで孤独な時間を過ごしました。

5時が来るまでの間、何度も「深呼吸」などをするけれど・・・。

その間、 つい余計な事など考えて、どうしても眠れません。

かって、

日本は「1億総中流家庭」と言われた時代がありました。

1日8時間普通に働けば、日々の生活に困るようなことはありませんでした。 

物価が上がれば翌年は必ず「賃金も上がる」のが当たり前の時代でした。

男性は「長髪が流行」し、若い女性は「ミニスカートが流行」した時代でもありました。

当時の若者は「老後の心配」など全く考える必要もありませんでした。

●高齢者の医療費も無料の時代でした。

    しかし、それは1980年代までの話です

今朝の5時半前の里山の山頂です。

いつも、6時頃には数人の高齢者の人が来られるのですが、

今日は、私が一番だったようで誰もいませんでした。

ここ、一週間以上連続して35度以上の猛暑が続いています。

今日も「熱中症アラート」の「危険」警告が出ていました。

熱中症で救急搬送される人の約半数は65歳以上の高齢者のようですね。

高齢者は「安静状態」の寝ている時でも、熱中症になる危険性が高いそうです。

これからも、しばらくの間は猛暑が続きそうです。

みなさんも、くれぐれも ご自愛下さいませー。

いつもの、見慣れた「讃岐富士」です。

グレテス国連事務総長は、今年の7月の猛暑は各国で観測史上、最も暑い記録を更新しており、

「地球温暖化の時代」は終わり、「地球沸騰化の時代」に入ったと警告したそうですね。

昼間の外出はさけて、室温は28度以下にして涼しい室内で「昼寝」しましょう,(笑)

里山から下山して、次に「真ん中」に見える大きな建物(大門)まで歩きます。

まだ、朝の6時前ですが、空を見上げると「真っ青な空と白い雲」。

汚れのない「 白い雲と青い空」、見ていると凹んだ気持ちも、元気になりますね。

朝の6時になると「太鼓」が鳴り響き、大門の中へ入ることが許されます。

これから先は、神聖な神の領域になります。

まだ、誰の姿も見えませんねー。大門の中へ入ったのも一番だったかもねー

いつも、大門の中からは「裏参道」を歩いて散歩しています。

美しい緑の木陰の中を歩きます。

この、涼しい木陰の中を歩いていると、今朝も、ウグイスのさえずり、セミの鳴き声が、

響きます。特に、この時期は「みんみんセミ」の声が多く聞かれるようになりました。

み~んぃ~ みん~ぃ~ みん~~ぃ。。。。と 元気よく鳴いています

それは、やかましぃ・・・・・ほど、時には、大声で泣いています。

しばらく聞いていると>>>>>>

それは、「民意~民意~」と叫んでいるみたぃに聞こえました(笑)

山から下りて来て空を見上げると、やはり「白い雲と青空」が 綺麗でしたねー。

国家公務員は誰のために働くのですかー? 

公務員は「国民全体の奉仕者であり、一部の人の利益の為に働いてならない」。

公共の福祉向上の為に働き、あまねく「公平」に仕事に専念しなければならない。

決して、利益を得てはならない。赤字も出してはならない。

少なくとも、国家公務員&地方公務員においても、国民全体の奉仕者として、

国民の民意を尊重しなければならなかったはず・・・・・

少なくとも、私が働いていた2003年以前までは、そうでしたね。

一番手前に見える橋が「赤橋」と言って赤い色しています。赤橋のたもとに、

昔は「客引き」がいたと思います。

その次にあるのが「黄色」の橋かなー?  その他、まだ他にも、色々な橋があります。

 

橋の西側には「商店街」があります。そこには、数人の「車の誘導員」がいます。

雨の日も、猛暑の日も、雪の日も「誘導員」さんが立っています。

本当に ご苦労さまです。私の同級生の「義理の姉さん」も猛暑の中、働いているみたぃ。

年齢は知りせんが、80代だと思います。

75歳になる「よし子さん」も朝早くから汗を流して、店で働いています。

「ミチちやん」も75歳までパートで介護の仕事をしていました。

80代の「あゆみさん」も、まだパートの仕事をして頑張っています。

みんな老いて、今は「単身世帯」です。

みんな若い時から、普通に働いて来た、お友達です。

みなさん、年金はいくらほど受け取っていますかー?

若い時から、約40年以上働いて来て受け取る年金は、基礎年金と合わせても

男性の平均年金は約14万~16万円だそうです。

女性はなんと10万円+αに過ぎないそうですね。

●自営業などの国民年金だけの人は、

40年掛けて、、間最高の方でも夫婦二人で月額13万程度しかありません。

どちらかが先に亡くなって単身になると、一人の年金だけでは

とても生活が出来なくなるのです。

とりあず、今日はここまでにしておきます。

●●●マタマタ「愚痴」になってしまってすいません。

あまり気にしないで下さい。別にコメントも、イイネ! もいりません。

言いたいことを、あるがままに書きました。

これから少し昼寝しますねー。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする