春夏秋冬 今を生きる

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

12月の紅葉

2024-12-03 14:12:59 | 里山歩き

昨日・今日と・讃岐平野は春のような好天気に恵まれました。

朝の9時40分集合の予定でしたが、全員9時半前に集合していました。

男性2名・女性3名・私達は「里山歩き隊」のメンバー5人です。

30年ほど前から「四国の山々」を共に楽しんで来た「山友」ですね。

12月に入ってから初めての里山歩きになります。

天気は春のような暖かさです。   朝から青空が広がっています。

汚れのない白い雲が見えないのが少し残念でした。

これから歩く山の一部分です。

12月に入って・・・やっと里山の紅葉が見られるようになりましたね。

車の駐車場~しばらくは舗装した道路を歩きます。

この画像の突き当り付近から登りかけます。

私は後方から歩いています。

ここから山道に入るようですね。

看板が出ていましたが・道しるべの看板ではありません。

1名が前もって・下調べに来ていたようですが・・・

他の4名は全く初めての里山になります

ゆるやかな登りが続きます。広い道が続いて、楽そうな歩きが続きます。

落ち葉になった枯れ葉が下山するまで続きました。

枯れ葉道には境界の杭が打たれていますが・・・どうやら・ここが第一回目の

目的地である標高126m地点のようですね。

ここで、地図及びGPS・コンバスで・今自分たちが立っている地点を確認します。

画像は・3人で現在地を確認しているところですね。

方向の分からないまま・先へ進んだら、道に迷いますからね。

私たちの人生においても・同じ道迷いは・よくありますね。

私たちも、里山歩きで道に迷うことは多々あります(笑)

今、自分が何処を歩いているのかを・時々確認しながら先へ進みます。

この↑の画像では・分岐点で左に進むか・?   それとも右へ進むかー?

 左の方向を指さして確認しているみたいてですね。

これから先は・・・はっきりとした道は消えています。

どこを歩けば・より安全に歩けるのか・みんな>それぞれ

個々が考えながら下りました。

私も何度か落ち葉に足元を滑らせながら下りました(笑)

この画像の地点が・次のも目的地である標高99mの地点ですね。

ここでも、今・自分たちが立っている位置の確認をします。

ここまで下って来ると・・・一般道路へ出るのも近いです。

ただ、その後も・道なき竹藪を下りました。

道路へ出ると・民家の犬が大声をあげて歓迎してくれました

そして、すぐ近くに公園があったので・・・そこで小休止としました。

初めて来た公園です。御野立記念碑と刻まれていました。

近くには池もあって・・・静かで見晴らしのよい公園でしたね。

画像は、公園の広場から見える「如意山」」かと思います。

私たちが歩いた里山は・如意山の手前にある山になります。

画像にある山とよく似た峰々の山です。

この広場から見える山は・・・「讃岐富士」ですねー・

これも同じ「讃岐富士」の山です。

讃岐平野の平和を象徴する山ですね。

お寺があったので・・・写真に撮りました。

お寺を見ると・・・私は安心します。

みなさんは・お寺には関心ないみたぃで・先に麓まで下ってしまいました(笑)

平坦な道に出て来ました。  車も走っていない、田舎の道です。

車を駐車している公園まで更に歩きます。

雲一つない青空が広がっていました。

画像の山々は・善通寺の「五岳山」の山々ですね。

こちらの画像は五岳山と紅葉した銀杏の木ですかねー???

きれいに紅葉していたので撮りました。

 

紅葉した美しい並木道を思い思いに眺めながら幸せ気分になりました。

ほんまに・ほんまに・美しい風景と秋の歩きを楽しむことが出来ました。

車を駐車していた公園まで戻って来て・美しい周りの風景を眺めながら

公園の東屋で昼食です。

みなさん・それぞれ時間的制約がある身なので遠方は難しいのですが、

とりあえず・次回は12月16日(月曜日)にお出かけすることなりました。

暑くとも・寒くとも・春夏秋冬・こうして共に歩ける友がいて幸せです。

アッチが痛い・コッチが痛いと・愚痴を言い合いながらも・・・

こうして歩けることに感謝ですね。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする