春夏秋冬 今を生きる

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

毎日続く熱中症警戒アラート

2023-07-27 09:42:29 | 朝の散歩道

今朝は朝の4時前に目が覚めました。

起床時の「血圧」は、上が「104」、下が「62」脈が「64」でした。

今日は「完全休養日」にするつもりだったのですが、朝の6時が来るまでは、

何もする事がないので、結局は今朝も散歩に出かけました。

家を出たのが5時前だったのですが、5時過ぎには太陽が昇り始めます。

この時間帯は、「熱中症アラート」の暑さ指数は「25~28」の警戒レベルだったので

歩いていても、気持ちよく、快適でした。

風も少しあり カカシの鳥が元気に舞っていました。

他人様の庭の向日葵も暑さにも負けず毎日頑張っています。

このヒマワリの背丈は高くて、支えがないと自立は出来ないみたぃでした。

ヒマワリの花の寿命は、どれくらいなのかー?       知りません。

真ん中の少し高くなった丘の下にお寺があります。もう、10分ほどで到着です。

お米の苗が、大きく育っています。朝の緑は疲れた人体に良いとのこと。

お寺守のご婦人が、毎朝6時を告げる「つり鐘」を打ちます。

私は、ここでは、「南大師遍照金剛」と唱えます。

今年は「蓮の花」は咲かないと諦めていたのですが、今年も「白い蓮の花」が

見事に咲きました。

根本は泥沼なのに、なんで?    全く汚れを知らない純白なのかー

それにしても、純白の蓮の花は  実に美しいですね。

今朝の散歩の目的は、この白い蓮の花を見るために来ました

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

我が家へ戻ったのが6時20分頃でしたかねー?

帰ってから、一番にした事は、散歩後の「血圧測定」でした。

上の血圧が●「77」 下の血圧が●「55」 脈拍●「70」でした。

ここ、最近になって時々 、血圧が100を下回る時が時々あります。

血圧の低い日は、何をするにも「気合」が入りせん。

気合が欠如すると、今一つ「元気」が出ないのです。

ただ、涼しい場所で静かに眠りたいのです。

今年の夏は、これからも、猛暑が続くみたぃです。

みなさまも、どうぞー ご自愛下さいませー。

今から、少し昼寝します。

              南無阿弥陀仏   なむあみだ

                              

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の散歩&愚痴

2023-07-24 08:47:48 | 朝の散歩道

梅雨明けと共に毎日、30℃を超える暑い日が続いていますね。

これまでは、

午前9時~10時半頃までの間に 朝の散歩に出かけていたのですが・・・・。

最近は、早朝の5時過ぎに家を出て、遅くとも6時半までには帰宅しています。

帰宅後。。。。

仏壇にお参りして(15分)・ストレッチして(15分)   その後に朝食にします。

画像は、今朝の5時過ぎに撮ったものです。東の猫山あたりから日が昇ります。

環境省発表の「暑さ指数」によると、

今朝の9時には「厳重警戒指数の30.5」。となっていました。

その後の

12時~15時までの間は「危険指数の32」との予報が出ています。

15時~18時までの間は「厳重警戒指数28~30」との予報になっています。

18時以後になっても、翌朝の午前5時までの間「警戒指数26」となっています。

これから、いよいよ、真夏の本番を迎えますね。

みなさまも、あまり無理をしない程度に「気楽」してお過ごし下さいませー

今朝の散歩の途中から見た「讃岐富士」の山です。5時半頃の写真です。

この時点では「注意指数の23、24」でした。

つまり、朝の6時過ぎまでに家まで帰宅していれば「安心」なのですね。

寺に到着した時間が6時少し前でした。

住職さんはー?   高齢者の御婦人さん?

お会いした時は、いつもお話はしますが、

詳しい家族構成までは お互いに知りませんせん(笑)

毎朝、6時になると、お寺の「つり鐘」を打つのです。

重いと思うけど・・・。     ご苦労さま・・・・・・ですネ!

実は、このお寺には毎年、美しい「蓮の花が咲く」のですが、今年は蕾もなかったので

諦めていたのですが、、、、、今朝来ると1本だけ蓮の花を見ることが出来ました。

少し、今年はおくれているそうですが、お盆頃には「桃色の花」が咲くようです。

又、お盆頃に来てみます。

 

ここのお寺は、南大師遍照金剛」です。   私は、「南無阿弥陀仏」ですねー。

全ては お任せしています。

日本が、平和であれば、、、、それで、いいのです。

敵地を攻撃する兵器などは求めません。

厚労省が発表した(令和3年度{の資料によると、

●「厚生年金の受給者」の平均年金は月額で14万5.665円だったそうですね。

●国民年金の受給者の場合は、月額で5万6千円だったみたい。

令和4年、令和5年は、もっと年金支給額は少なくなっていると思います。

少なくとも、年金の実質受取額は、この20年間下がり続けて来ました。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

2022年度の「一般会計税収は71兆円を超えて、3年連続で更新したようですね

この3年間はコロナ感染拡大の中にあって、「景気は悪かった」 はずなのにー??

 物価は今も値上がりが続けているのに。。。  国や一部の大企業は豊かになっても、

国民は貧しくなるばかりですね。それにしても、今後も「大増税」が続きそうですねー。

あれれ、、、、、マタマタ、話がそれて「愚痴」になりましたね。

とりあえず、ここまでにしておきますね。(笑)

追伸     一つだけ 教えて下さい。

問い===     物価の値上がりが続いて国民は困っています。

 こんな時 どうしますかー?   

  ⓵ 私なら、税金を下げます  ② 私なら、税金を上げます。

 ⓵と、思う方は、イイネを押して下さいませー。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな元気ですね。

2023-07-20 15:11:47 | 朝の散歩道

昨日の朝は5時半頃に目が覚めて、そのまま近くの里山まで散歩に出かけました。

里山へ行くまでの途中の道で、後ろから歩いて来られた人から追い越されたので、、、、。

思わず私は「速いですね」、、、、と声をかけるとー。

その方は「早く出ないと」、、、、、

日が昇ると暑いから。。。と言われました。

私は、歩くスピードが「速いですね」と言う意味で言ったのだけどねー。

顔、姿から見て同年代のオジさんに見えましたが、

追い越された瞬間に、私は「完全に負けた」と思いました。

別に気にすることもないけど、実に元気なオジさんでしたね。(笑)

●画像は、山頂の建物です。

山頂はからは「讃岐平野」や「瀬戸内海」まで見えます。

朝の6時頃には、高齢者のオジさん&オバさんの常連さんが数人来ていました。

皆さん、健康維持のために日々来られているのかー?

それとも、朝早く目が覚めても、何もすることがないから。。。なのかは不明です。

毎朝=この里山まで散歩に来られるオジさん、オバさんが7名~8名いてるそうです。

この里山からの帰り道にある「広場」でも、

これ又、7人~8人程度の「高齢者」が6時半から毎日、ラジオ体操をしています。

私にも参加しないかと誘われましたが、「丁重」にお礼だけ言って我が家へ帰りました。

皆さん=年金暮らしの方たちばかりで、何処かに痛みや不安を抱えているみたいだけど、

基本的には、みなさん「明るくて元気」で何よりですね(笑)。

 

里山から戻ってから後の、9時前から再び、今度は、家から車で約20分ほど走った

「塩入駅」の近くにある「ヒマワリ畑」へ出かけました。

テレビのニュースで何度も報道されてる「ヒマワリ畑」ですが、初めて来ました。

駐車場や簡易トイレもありました。

ただ、私以外に来られていた人は、二人連れの少し年配の女性だけでしたね。

ヒマワリの花は、暑い真夏の太陽に向かって元気よく咲いていました。

ヒマワリの花は、見ているだけで元気の出る花ですね。

チョットと気持ちが「凹んだ」時に来ると、どなたも 元気をもらえるかもねー。

元気に咲くヒマワリを見ていて、ふと、思ったことがあります。

かなり広い田畑に広がって咲いています。

ヒマワリの花の見ごろが終わった後の、後始末は どうす.るのカナー?

そして、来年に向けての「維持管理」も大変かと、つい思ってしまいました。

余計な心配して、、、、「ごめんなさいませネー」。

約、30分程度たげでしたが、ヒマワリを楽しませてもらいました。

地元の、ボランティア活動の皆さん!   本当にご苦労さまです。ありがとうございました。

帰りに、スーパで食品の買い物をしてから我が家へ帰りました。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

午後は暑くなったので、午後はこれまでも、少しづつ続けている「断捨離 」を

することにしました。

実は3年ほど前から「溜まった余計なモノ」を整理していますが、ナカナカ私一人では

整理が進みません。

まず、大きな余計なモノから順番に整理を続けています。

「余計な書物」は軽トラックの荷台に3回分ほど捨てました。

あと、食器類&陶器類が嫌になるほど「沢山あって」3年間かけても、まだまだ「整理」

が進まず、ほんまに「嫌になります」。

それと、今後、着ることもない余計な「衣類」「着物」なども、そのまま多く残っています。

ほとんどが、「しん子」さんの余計なモノです。

今後は、大きな余計なモノは業者に依頼して処分しないと、とても私だけでは無理です。

考えただけでも、疲れるので、当面は「小さなモノ」から捨てていこうと思っています。

昔の若い頃からのアルバムも、かなり処分しましたが、まだまだ沢山残っています。

写真も私自身のモノから処分を続けています。この画像は、私がまだ独身の時の

山の仲間との写真です。みんな、二十歳前後で、真ん中が私です(笑)。

確か、5人前後の「山の会」からスタートしたと思います。

これも「山の会」の仲間との「歌声喫茶」です。

この中には、妻の「しん子」さんの姿があります。当時23歳だったと思います。

右から2番目が私です(笑)。この時代は、日本の「高度経済成長期」であり、

若い女性は、みんな「ミニスカート姿」が流行した時代でもありました。

この画像も古いモノですが、この時は「山の会」仲間も30人を超えていました。

右の端にいるのが「しん子」さんで、私は、その左側4人目です。

この時は、みんな、まだ独身だったと思います。

なつかしい写真ですねー。

これらの写真も少しづつ捨ててまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日連続猛暑の中の一休み

2023-07-18 19:20:49 | 凡夫の独り言

今朝は5時半が過ぎて目が覚めて、

朝のストレッチもせずに そのまま、朝の散歩に出かけました。

まだ、この時間だと暑さは、ほとんど感じません。

むしろ、少し風のある時は、とても気持ちいいくらい。

最近は、5時過ぎに家を出て~6時半までには我が家へ帰って来ています。

画像は西に見える「像頭山」です。右奥の山は「大麻山」ともいいます。

その麓にある我が家から、ここまで歩いて来て、撮った山の画像です。

朝の散歩コースは、

「像頭山」の手前にある里山コースと、これらから行く「お寺コース」の

二つのコースがあるのですが、今朝は、お寺コースにしました。

この山は「讃岐富士山」で、どのコースの散歩道からも、必ず見える山です。

近くに見えますが、車で走っても登山口まで30分~40分ほどかかります。

この画像の真ん中に見える少し高く見える所に、今朝の目的地の「お寺」があります。

朝の6時を告げる、お寺の鐘がなります。 ここまで歩いて来ると、もうすぐですね。

昨年は、このお寺の「蓮の花」がとても綺麗だっのですが、、、

今年は、一凛の花も咲かなかったみたぃ。

ちなみに、こんな花が咲いていました。なんだか、恐ろしそうな「花」ですね。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

家へ帰って来たのは6時半頃でした。それから、朝食の用意です。

私自身の朝食は、ごく簡単に終えてから、妻の「しん子」さんを起こします。

妻の食事を終えるのが8時前です。

そして、介護施設からの送迎者が迎えに来るのが9時前です。

そして、妻が帰って来る時間が午後の4時過ぎです。

●朝の9時~午後の4時までが、私の「自由時間」です。

今朝は、9時~1時間ほど、再度「朝寝」して、、、、過ごしました(笑)

この朝の、もう一眠りが、とても気持ちいぃ。

10時半過ぎてから、スーパへ買い物に出かけます。

この「漬物」200円が、とても美味しいのです(笑) 

讃岐うどん。4人前を買いましたが、そのうちの一つは「30%」割引です。

その日の昼食べる商品は、いつも、割引商品を買うのです(笑)。

これも「主婦(夫」の知恵となりました(笑)。

今日買った「食品」は全部で3.122円でした。

ちなみに、我が家のエンゲル係数は高いのです。(笑)

二人の「年金収入」だけで、なんとか暮らしています。

幸いに二人とも「国家公務員年金」ですが、、、、、、。

どちらかが先に死んで一人分の「公務員年金」だけになると

マジで生活が困難になります。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

今日は、午後は13時頃~再度昼寝しました。

暑い夏は、

冷房の効いた部屋でメロデイーなど聴きながら「昼寝」するのがいぃですね。

チョットのつもりが、、、、、いつの間にか午後の3時まで眠ていました。

       南無阿弥陀仏  なむあみだぶつ,,,,,,

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けのメロデイー

2023-07-16 10:27:36 | 朝の散歩道

朝の光が     さしこむ前に    

目覚めて  孤独な  時間が過ぎる

あの友は  あの夢は  今はいづこに

帰らぬ季節は  もう 忘れてしまえばいい

すてきな思い出だけ  大事にしましょう

そっと 口ずさむのは  夜明けのメロデイー

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

画像は 今朝の夜明け前の様子です。

東の城山から 日が昇り  西の大麻山に日が沈む 

それが 世のならいですが、 

空に汚れた雲が多い時は 日が昇るのを見ることができません。

今朝の散歩は地元の里山へ出かけて、山頂から撮った城山です。

花のいのちは みじかいけれど     

重ねた  歳月 背中に重い

喜びも 悲しみも みんな人生      

愛して 別れて また どこかで逢えればいい

ちいさな幸せでも  大事にしましよう   

そっと 口ずさむのは 夜明けのメロデイー

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

先日は,

お寺まで「美しい蓮の花」を期待して出かけたのですが、

今年は全く「蓮の花」は咲いてなかったので諦めました。

今朝の里山には、まだ紫陽花が凛として咲いていました。

花には詳しくはありませんが、美しい花を見ていると 心まで明るくなりますね。

還らぬ季節は もう 忘れてしまえばいい 

すてきな思い出だけ  大事にしましょう

そっと口ずさむのは 夜明けのメロデイー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

散歩の途中に見えるのが「この讃岐富士」です。

この「讃岐富士」は100日間、通い続けた「思い出」の山です。

嬉れしい出逢いあり、悲しい別れありの 山でもあります。(笑)

●看護師の婦長さんから、

退院したら、これから先は「山以外の趣味」を何か探して、

「気ままに暮らして下さいね」なんて言われましたが。。。。

いっしか、

それも無視して、この「讃岐富士」~病院へ「救急車で搬送」された事もありました。

私の第二の人生が、この山から始まり、その後、約20年が経過しましたが、

現在まで生きて過ごしています。

人の「命」ほど不可思議なものはありませんね。

南無阿弥陀仏 なむあみだぶつ  ですねー。

地元の里山からの帰り道に、こんな「看板」がありました。

昔の「歌舞伎小屋」の看板ですね。

コロナもあって、ここ3年間ほど「歌舞伎」公演は中止が今も続いています。

私も、コロナ感染症の6回目のワクチン接種を14日に終えました。

でも、再び感染拡大がささやかれており、まだまだ「安心」できませんね

妻の「しん子」さんは、この電車に乗って約1時間半もかけて

毎日、35年間も「○○省」へ通勤しました。

定年までは務めませんでしたが、

「国家公務員」として立派に最後まで「国民全体の奉仕者」としての

使命を果たしました。感謝ですねー。

これから先は、妻のために 私自身の

この命を大切にして務めてまいります。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

あなたに出会えて、風が吹きました。

夏の激しい 嵐のように

余計な ものなど  吹き飛ばされて

最後に 残ったの 真実だけが。。。

あなたを 愛して 風がふいた  汚れた雲が 消え去るように

痛みも 涙も枯れ葉になって   心に 真っ青な 空が ひろがる

魂が 溶ける ほど 温めあって  愛の歴史を つづりましょう。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

朝、家を出た時は、まだ日が出る前でしたが、1時間少々ほど歩いているうちに、

空を見上げると、真っ青な空が 広がっていました。

今日は日曜日です。ヘルパーさんも、リハビリ師さんも、看護師さんも、誰も来ません。

妻の「しん子」さんと二人たけの時間です。

散歩から戻り、まずは仏前へお参りし、朝食の準備をし、それから「しん子」さんを

起こし車椅子に座らせます。

そして、朝食の介助をします。食事の後片付け、洗濯もします。

しん子さんが家でいる日は、我が家から外へ出ることはありません。

こんな、日々が3年以上続いていますが、マジて辛いと思ったことは一度もありません。

ただ、私の腰が痛くなる時があります。彼女の体重が基に戻って少し重くなったのです。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする