春夏秋冬 今を生きる

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

雨の旅人 ・ブログ初めて1年半になります

2024-08-20 00:05:32 | 里山歩き

今朝は4時前に目が覚めました。

昨夜は寝る前に冷房はオフにして寝ましたが、

深夜に何度も目が覚めるようなことはありませんでした。

はっきりは覚えていませんが・・・夢も見ていたようです。

特に最近は、昔の若い頃の友の夢をみることが多くなりました。

4時半頃に起床して、まずは血圧を計ります。

124/64/69です。特に問題はありませんね。

軽くストレッチをして自分自身の身体の各部に・・・異常はないか・?と、

問い正してから、朝の散歩に出かけます。

この画像では雨が降っているようには見えませんが、雨傘が必要な程度の

雨が降っています。恵みの雨ですねー。

●後方に見える山まで坂道を歩きます。

舗装していない登山道もありますが、雨の日はコンクリート道を歩きます。

朝の6時前ですが、誰かー? 雨傘をさして前を歩いています。

この里山へ散歩に来られる方は高齢者が多いのですが、

みなさん>猛暑にも雨にも負けずに「毎日」欠かさず来られる方が多いです。

山頂に到着です。

私が山頂に到着した時は 男性の先着さんが一人だけでした。

その彼が曰く>>>「この3日間、お姐さんの姿が見えん」と心配顔します。

私曰く>>>『お盆休みしているのではないかー?」と・・・・。

ちなみに、このお姐さんは・・・一番年上の85才近い年齢の女性です。

●3日間ほど続けて里山へ姿を見せない者がいると・・・ 

どなた様であれ、みんな、お互いに心配になるみたいですね(笑)

山頂では、雨が降り続いていました。  時々、雷の音も聞こえてきます。

空も怪しい雲が目に着きます。

こんな日は、もちろん青空と白い雲も期待出来ませんねー・

讃岐富士の山も霞んで見えます。

全体的に霞んでいますがーーー

後方に見える山々は・・・瀬戸内海の島々です。

今朝の山頂は、二人だけでしたので静かでしたが、

下山する途中で数人の常連さんにお会いしました。

やはり、雨の日でも、みなさん元気よくやって来ます(笑)

この画像も、同じような風景ですね(笑)    讃岐の「広島」と言う島です。

霞んでいましたが、晴れていれば「岡山県」&「広島県」も見えます。

人口は、8千人ほどしかいない我が町です。特に若者と子供の少ない町です。

夏休みとは言え、街中でも、公園でも、子供の姿を見ることはありません。

少子高齢化の進んだ町のお手本のような町ですね(笑)

あと数10年も経過すると・・・60才以上の高齢者ばかりになりそうです。

  「あぁ~~ もう、どうしょうもありませんねー」

   南無阿弥陀仏   なむあみだぶつ  チン~~~ですぇ

下山後は、寄り道して帰りましたー。

登山口近くの広場に「本物の船」があります。

どなた様かが「奉納された船」のようですね。

こんぴら宮は・・・海の神様とのことー。

街に出ると・・・橋が数か所あります。

この橋は,年に一度だけ渡れる「神さま専用の橋」ですね。

この川を境にして、「川東地区」と「川西地区」に分かれます。

私が住んでる地区は「川より東」の下町になります。

川より西の地区は・・・坂の街になります。

黄色い橋もあれば・・・・赤い橋もあります。 白い橋もあります。

橋の下を流れる川の水は・・・かなり汚れています。

●私が子供の頃は、川で泳ぐことも可能な綺麗な水が流れていました。

「政を為すは人にあり」・・・と言いますが、国を治める人が乱れると

全国の過疎地の山々も荒れて果てて、川の水も海も汚れて・・・

「庶民の暮らしにも」影響します。

わが故郷の、わが街も、荒れ果てた「土地・空き家・お墓」が年々増え続けています。

愚痴ばかり言っていると、マタマタ、嫌われますので・・・又、次にしますね(笑)

午前中は雨でしたので・・・

残念ながら青空を見ることができませんでした。

こんな日は・・・・後ほど、どなた様かの「プログ」を見て活力を得ます。

今朝、里山へ姿を見せていなかった・・・お姐さまは、元気だったそうです。

○○お姐さんに聞くと「彼女は医者へは何年間も全く行ってない」との事でした。

病気は自分で治す」とのことー・ 素晴らしいお言葉でした。

●敗戦前に生まれた年齢の方は、みなさん、とても気持ちが強くて若くて元気ですねー。

「里山歩きの友&ブログの友」の みなさまにも、いつもお世話になっています。

9月に入って少し涼しくなれば・・・里山歩きも再開したいと思います。

「ブログの友」の、みなさまにも大変多くの事を学ばせてもらっています。

ブログで色々と「学ばせていただいていた○○さん」の姿(記事)が、

最近見かけなくなりました。お変わりありませんかー?

誰もが、いつかは高齢になり 身体が老化し病にもなります。

誰もが、家で介護を受けるか、あるいは施設を利用するかは別にして

誰もが、いつかは介護を受ける身になります。

これは誰もが避けることの出来ない不可避の現実だと私は思います。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

私が・・・ブログを始めてから約1年半が経過しました。

●○○さん・○○さん・○○さん・・・皆様からは介護について、

色々と学ぶ事が多々ありました。感謝しています。

●介護には関わっていないけど、○○さん・○○さん・○○さん・・・

いつも、元気の出る画像とコメントありがとうございました。

そして、私の「娘&孫のような」若い○○ちゃん・○○ちゃん・・・からも

いつも、元気をもらっています。ありがとうございます。

●○○さま・・・その後の体調は如何ですかー?

「昨日まで出来たことが出来なくなり、その数が増えて、衰えていくが

過去に経験した よろこびや感動は失せないし 心の中で輝き続けている」

「戦争は今も続いている。私の戦後も続いている」。。。。

この、お言葉・・・・忘れないようにします。

人の一生は重荷を負うて遠き道を行くが如し、急ぐべからず。

不自由を常と思えば不足なし こころに望みおこらば困窮した時を

思い出すべし。云々

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

雨の旅人 (シングルバージョン)


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 永遠の記憶~ | トップ | 【幸せの花〜キレンゲショウ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とまと)
2024-08-20 16:37:58
ブログを始めてから、1年半になるのですね♪

私も、ja5kirkir10さんのブログから
たくさんのことを学ばせていただいています。
ありがとうございます。
そして、これからもどうぞよろしくお願いします。

まだまだ暑い日が続きますね。
空や雲を見ると、ja5kirkir10さんのことを思い出します。
返信する
ja5kirkir10さんへ (アメリカン・ブルー)
2024-08-20 17:16:03
ブログ開設1年半 概算で500日を越えたと言うことでしょうか~♪
息子の高校の入学式にこの学び舎での1000日学習と言う言葉を頂いたものです。
3年です。
次の500日を目標に、提案があります。
出来れば、IDのja5kirkir10さんとお呼びするよりも
例えば、ニックネームとかを決められては如何でしょうか~
以前にキレンゲショウマがお好きだと仰っていましたので、そんなお名前とか
今以上に親しみを持って皆さんとの交流も元気がでそうな気がします。
無理強いではありません。
また明日からの毎日をこころから応援しています。
返信する
Unknown (翔真(ショウマ))
2024-08-20 21:06:18
>アメリカン・ブルー さんへ
いつも大変お世話になっております。
ニックネームの件ですが、私も以前から気になって
いました。ja5kirkir10は私のIDですね。
●昔の若い頃の「ホームページ時代」のニックネームは。翔真(ショウマ)で出ていましたので、翔真に
変更したいのですが、名前の変更の仕方が、パソコンとタブレットでは少し違っていて今一つ分かりません。●ブログの記事はPCを使って書いていますが、コメントはタブレットから発信ています。
●試しに今はPCから「翔真」で返信してみます。
返信する
Unknown (翔真(ショウマ))
2024-08-20 21:23:42
>とまと さんへ
>ブログを始めてから、1年半になるのですね♪... への返信
いつもコメントありがとうございます。
今はパソコンから出ています。
ja5kirkir10は呼びにくいので、
今後はニックネームを・・・翔真(ショウマ)に
変更しますねー。
●後ほど・・・タブレットからも発信してみます。
返信する
翔真さんへ (アメリカン・ブルー)
2024-08-20 23:26:52
翔真さん  早々に返信ありがとうございます。
これからは、そう呼ばせていただきます。
私のブログの方にもちゃんと翔真さんのお名前でコメントを頂けて嬉しく思っています。
また、タブレットの方ですが・・・
自分のブログからそのまま下へどこまでも下へスクロールして行くと
最後の所でとても小さな文字で
「パソコン版で見る」と書かれています。
そこをクリックすると画面はパソコンと同じ表示になりますので、そちらもお試ししてみてください。
また、楽しい交流をお願い致します(^^♪
返信する

コメントを投稿

里山歩き」カテゴリの最新記事