J'adore les Châteaux

確認済みのお城を記録する。
(砦、要塞、関所の類も含みます)
(寺社・教会も番外として載せます)

<吉見>岩室観音堂

2014年12月02日 | 神社・寺
武蔵松山城の麓にある

岩室観音堂です。





秀吉の北条攻略の際に焼失したようで
現存しているのは江戸時代に建てられたものらしいです。

こちらには八十八体の観音様がおり、





四国八十八ヶ所の本尊に似せて作られていて、
一度にお遍路完了できる形になっているそうな

また、胎内くぐりというものもあり
この右側の鎖を伝って岩の中に入り、



そこをくぐると諸難を覗き、願い事が叶うらしいです。
諸難こそ取り除いてほしいところですが、
それ以外の今一番の願い事を願いながらくぐってみました。
叶うと良いなああ・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿