桜の名所として有名な飛鳥山公園の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/25/50a8d96e1d25a00446cc5a4be6118271.jpg)
渋沢栄一が1879年から亡くなる1931年まで過ごした邸宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/64/18cb499ce2845940b20ef65d7b5eda4b.jpg)
旧渋沢家飛鳥山邸があります
晩香廬(ばんこうろ)… 1917年(大正6年)竣工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d0/c2c2716951d1ba0cf81741e8d03bba1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5d/246b5ed1d68cabbe1d2da20af0019da0.jpg)
青淵文庫(せいえんぶんこ)… 1925年(大正14年)竣工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3a/85e1d1c83d07ee83a6c9c55a61833e50.jpg)
共に国指定重要文化財となっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/25/50a8d96e1d25a00446cc5a4be6118271.jpg)
渋沢栄一が1879年から亡くなる1931年まで過ごした邸宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/64/18cb499ce2845940b20ef65d7b5eda4b.jpg)
旧渋沢家飛鳥山邸があります
晩香廬(ばんこうろ)… 1917年(大正6年)竣工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d0/c2c2716951d1ba0cf81741e8d03bba1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5d/246b5ed1d68cabbe1d2da20af0019da0.jpg)
青淵文庫(せいえんぶんこ)… 1925年(大正14年)竣工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3a/85e1d1c83d07ee83a6c9c55a61833e50.jpg)
共に国指定重要文化財となっています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます