→
蒸し暑い日でしたが午後から雨になりました
お米の精米に行き、ぬかが手に入ったのでぬか漬けの床を作りました
今年は久しぶり。何年物という人が多いぬか床ですが、わが家はいつも1年だけのもの
家族があまり漬け物を食べないせいもありますが、私はおつけ物があればいいのよね~
何とか美味しく漬かりますように・・・
梅干しは水が上がってきました。これも成功を願って・・・
あれもこれもといいかげんんな塩加減なので、毎年味が違うのでなかなか上手にならない
母がいとも簡単につけていた梅干し、らっきょ、味噌はやっぱり母の味
その味は未だ出せないですが、自分なりにつけられたらと思う。母には何も習ってはないけれど
やはり母の背中を見てたのかもしれない。この年になって「作りたい」そう思うから・・・
母は92才までそれをやってきました。果たして自分がその年齢までできるかというと・・・???
すぐにあきらめてしまう私には、やはり根性がないのでしょう
でも何でも興味あるのはいいことだと自分に甘い(笑)
私が5年前、入院を控えて落ち着かない時期に出かけたのが山アジサイ見
もう見られないかも・・・それを選んだ山アジサイが今も好き。素朴で地味で優しさがあります
思い入れの山アジサイ