→
(・_・)・・・天気予報とは違って良い天気です
ところが3時過ぎには空が怪しくなって、とうとう雨になってきました
傘を持たない人も多く、雨の中を走ってる人が沢山いました。w(☆o◎)wドヒャ-
昨日の生田緑地は大きな木があり、この中を歩くのはとても快適です
この先に岡本美術館があります
気になったこの実は?
************************
<お福分け>
ある本で、人にものを分けるときは、お裾分けというより、お福分けの方が正しい。
そう書いてあった。
そして「大言海」を引いてみると、おすそ分けの項に、多くの卑下に対して使うとあった
「日本国語辞典」を引いてみると
裾分け・・・人からもらった利益の一部を他人に分けてやること
福分け・・・祝賀の物、または人から贈られた物などを他に分け与えること
ついつい「お裾分けですが」と言いがちですが、この文を読んで「お福分け」のステキさが
わかったような気がしました
************************
この綿の花、いつまでも咲いてますねー。可愛らしくて好き!
この花もかわいいのですが名前が???
<なかなかのもの>
そうそう、100均で見つけた「毛玉取り」
思ったより活躍で、非常に楽しい。これは100円以上の価値あり~!
************************
Hiroshiの画像は「カワウ」 水の上を真剣に走ってます!!!