今日は風が強く少し寒い日でした
上野の森の「東京都美術館」は今日は65歳以上は無料日なのです
丁度アメ横に用事もあったので出かけることにしました
この日はいつも長蛇の列ですが、今日は館内での待ち。寒い時だったので助かりました
混み合ってはいましたが、十分堪能してきました
やっぱりこのような素敵な絵を見ると気持ちが何となくゆったりできます
上野公園を少し歩いてきましたが、きれいな紅葉も見られました
カメラで撮ったのですが、帰宅して誤って皆削除してしまいました。残念!
アメ横は相変わらず人が多く、私のほうが外国人になったようにいろんな言葉が飛び交います
それだけに結構楽しい
「今日が最終日です!」の言葉が行きかってるお店。この前も同じようなことを言ってたような(笑)
帰宅して近くの黄葉を・・・
先日見かけた綿
************************
<母のこと>
母のことが一段落し、ふと思うと母のものがほとんどないことに気が付きました
施設で過ごした時の洋服やテレビは必要な方に使ってくださいと置いてきました
葬儀の時、施設の方が持ってきてくださったのは母のノート、父と祖母の写真立て
そして、施設で映ったときのスナップ写真だけでした
洋服その他はお役に立てればと思い、私はその他は一切を施設に置いたまま
しかし、今になって思えば何か杖一つでも母のものとしてもらっておけばよかった・・・
ふと思い出して、母が好きだったカメラがあるはずだと問い合わせました
「あります」との返事でほっとしました。母はもう何も写してないかもしれない
私もこのデジカメは写さないかもしれない。でもでも・・・私にしたら大事な母の形見
たった一つでもいい。母が使ってたものがあれば・・・
*************************
Hiroshiの画像は「カモメの群れ」