日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

アカデミー講座後期最終回

2019-02-27 21:23:44 | 日々のつぶやき


 昨年10月から始まったアカデミー講座

 東京交響楽団の奏者の講座と演奏そして公開リハーサルで11回の講座です
 毎回それぞれのソリストの方の演奏が目の前で楽しませてくれます

 今日はコンサートマスターの水谷晃さん方、そして親友のTairikuさんのヴァイオリンとビオラの演奏
 Tairikuさんはヴァイオリンとヴィオラも演奏されます。(Tairikuさんはさだまさしさんの長男)

 お二人の素晴らしい演奏を目の当たりにして、1時間40分があっという間に過ぎていきます
 音楽での友情のすばらしさに感動でした

 講座ですので、演奏だけでなく作曲者の話やヴァイオリンとビオラの違いの話などしていただきました
 最後に息の合ったお二人の演奏でアンコールもあり大サービスの講座になりました
 

 お二人とオーケストラのコンサートが7月にあるようです
 あまりに素晴らしいお二人なので必見かも・・・ (PRです)

         



 今年前期の講座も申し込みを済ませました
 また来季の講座が楽しみです!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川その後

2019-02-27 20:59:24 | 日々のつぶやき


 


 プールから戻り、昨日の多摩川の様子が気になって出かけてみました

 あれぇ! 下のほうは少し水が少ないかなー

   

  鳥がやけに同じ場所にいるなー

   


  そろそろ水を流し始めるのかな?ダムが持ち上がってる。水量は昨日よりは少なめです

   

   


  どうしようかと係りの方集まって思案中???かな。

   


  上のほうでは水が増えたようで石が半分くらいしか見えてないけれど、いずれはこの石も見えなくなるんだよね

   


 カモメがひっきりなしに飛んでます。工事にびっくりしてるのかも・・・

   


  
  まだ完全には終わってないようなので、また明日行ってみるかなー
  こんな場面はなかなか見られないから貴重なんだなー


***************************

 Hiroshiの画像は「ベニマシコ」 

  真剣にお食事中

   ♂

   


   ♀

   

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする