晴れて嬉しい貴重な日でした
明日はまた雨のようなので、プールから戻ったら庭の手入れをしようとやる気満々
鉢の植え替えやプランターの土を出して干したり・・・
プランタ-の1個に虫の幼虫がいっぱい、キャー!の連続でした。でもやってよかった
植え替えしないままだと根腐れを起こしてダメになるのがあり大変
そんなことをやってると勢いづいて、庭にある花も咲かない実もつかない植木を切ろうと
鋸を持ち出して切り始めたら止まらない。これがまた結構ストレス解消です
汗が流れ落ち始めてもやめないのを見かねて、夫が電動のこのを持ち出して切り始めたのです
桃の木や何かわからない木を3本切って、少々庭がすっきり!ヤッター
実は食べた後の種を植えるのが好きで、なんでも埋める悪い癖。それが大きくなった木があるのです
気の向くまま思いつくままに植えてるので、庭も結構ごちゃごちゃ。何とかしなくちゃ・・・
<花>
ランタナ
カタバミ
シュウメイギク ジュランタ
<幼馴染との電話>
ご主人が車いすになってなかなか故郷へ帰省できない幼なじみに、2月のクラス会の写真を送った
今夜そのことで電話がかかり、中学校卒業して会ってない友も居るので、顔が思い出せないという。
「○○さんよ」って言うと「えーーー」と電話でHさんと大笑い。
そりゃー50年以上過ぎれば、小学生の面影ない人もいるよねー。昔話に花が咲いて電話も長くなり
いろんなことを思い出した。亡くなった友もいるしクラス会もなるだけ顔を出すようにしよう
電話しながらあれこれ思い出し大笑いし、楽しいひと時でした。Hさんにもまた会おう!
************************
Hiroshiの画像は「アリスイ」
鳥でありながら鳥を感じさせない。なんだかはく製みたい???