日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

三度歩いて

2020-04-28 20:44:39 | 日々のつぶやき

 

    → 夕方

 

   窓を開け話して気持ちのいい日でした

   
   主人が写真撮りから戻って、私がカメラ持って出かけるのが最近の我が家のリズム
   今日もまた新カメラの練習で出かけてきました。といっても行く場所は同じ。お決まりコース(笑)


 <緑化センター>

    フジがきれいに咲いてます

      

 

   ムサシアブミ            ウラシマソウ(釣りをしてるよう)

    

 

    タニウツギ

       

 

   川べりで音大の生徒さんかな、ホルンの練習をしてました

   原っぱでは小さい子供たちがパパ遊んで楽しそう。さすがに皆さんそれぞれ離れてます
   新緑がきれいで、気温も快適。本当にいい季節ですが、難点はコロナですね

   でも、こうして元気でいられる幸せの裏には、必死で働いてる医師や看護師さんには頭が下がります
   ともあれ、早い終息で病院の皆さんにはゆっくりしてもらいたい・・・

 

 <あわや、これは・・・>

   戻ってきた主人が大声で何か言ってます
   「サクランボの網に中にヒヨドリが入ってる・・・」と。見たら網の中でバタバタ逃げまどっています

   見ると網の上の方で縛ってるのが緩んで少し開いてる穴から入ったようです
   しばらく大奮闘です。しかし敵はしぶといです。みるみるサクランボが散っていきます・・・

   ようやく逃げたヒヨドリ。よくぞあの小さな穴から入ったなーと感心しきり


 <歩数>

   午前中は緑化センターで、そして午後は多摩川へとカメラ持っていきましたが、この時はのんびり歩き
   これでは足の運動にはならないと、夕食後雨が上がってから競歩で歩いてきました
   やっぱり歩きはこうでなくちゃ・・・と。 今日の歩数は20000歩強でした


************************

 Hiroshiの画像は「ペアのコムクドリ」

     

     
   

           


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れたらいいな~

2020-04-28 08:34:13 | 日々のつぶやき

 

          おはようございます

 

          昨夜の雨も上がり日が差してきました
          ホッとできます

 

          昨日、高校時代の友人からのメール
          方言で思わず一人笑い。彼はいつもブログを応援してくれてます
          これを書きながら「ありがとう!」です > Kさん

 

          我が家の庭には小さなスミレとシロバナタンポポがいっぱいです
          どれもかわいい…

           

 

          ふと見た本に書いてた言葉
          今、この時期にそうだなーと思いました

           「誰かに助けを 求めることは

            恥ずかしいことなんじゃない

            それって強さだよ」

 

          今日もいいこと見つかりますように・・・  
          


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする