毎年、誕生日には行く場所があるのです
しかし明日は雨との予報。それならと早めにプールから戻り出かけた
10年前まで勤めてた会社のあたりの様子を見に行くのです
半蔵門の駅を上がるとやたら警察官が物々しい。とにかくいたるところにいます
何だろう??と思いながらいつもの場所「国立劇場」へ向かうとまたまた警察官が立ってます
「国立劇場は通り抜けできません」そう言われて看板を見ると「東日本災害追悼式」と。
それではと回り道して千鳥ヶ淵へ行くと「写真撮りますか?天皇皇后がお出でになりますよ」
それではと、案内してもらい囲いのある場所へ入れてくれ、待つこと数十分
警察犬もスタンバイです
まずは白バイ、そして誘導車 その後にお二人の車が。あっという間なので写真も数枚
それに連写にしようとしたのに動かない。ショック。まぁ1枚だけ何とか
その後は千鳥ヶ淵の公園内を少し歩いてみました
まだまだ桜はつぼみは硬かったのですが、きれいな桜も今年はどうなるでしょう
近くにいた雀のパンを少し上げたらごらんのとおり待ってる。そして奪い合い
近くに花をきれいに育ててる家があり、昼休み散歩がてらそこの花を見たのが懐かしく
行ってみるとちょうど奥様と出会った。10年前の話ができたので良かった!
そこには今日はきれいな椿が咲いてたので撮らせていただいた
会社のすぐ前の雑貨屋さんも健在でした
少し話をして少しだけ買って、今日は思い出の場所とサヨナラしました
やはり毎年何かが変わってる。また来年も行ってみよう
**************************
Hiroshiの画像は「コサギ」
コサギのダンス