日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

バルサン炊いて

2024-08-14 16:31:41 | 日々のつぶやき

          

 

          連日の暑さに、もう”暑い!”って言うのやめよう

          そう思いながらも、二階へ行くと37℃。おもわず「暑!暑!」の連続です
          プールは休みだし、はてさて・・・そうだ!バルサンを焚こう

          ニ階の寝室を締め切ってバルサン決行
          オッと!その前に火災報知機を取り外さなくちゃ
          以前、母のところでそのまま炊いたら火災報知器が鳴り響いて大変だった

          2時間後に窓を開け放して掃除機で大掃除
          これをやると何となく安心できるのよねー。我が家の風物詩。ヤッターって感じ
          お陰で汗びっしょりかいたので、すぐに水シャワーを浴びて(ノ・ω・)ノオオオォォォ-快適!


       <画像>

           ペチュニア

               


           芙蓉

               


                   ひまわり

                    


           サルノコシカケ

                

                     

 

          家ではよく動きよく働いてるのに、スマホは置きっぱなしなので、今日の歩巣は35歩 トホホです
          家では暑い!寒い!で一階と二階を行ったり来たり。これだけでもいい運動なんだけどねー


          まぁ今日も読書タイムも長かったし まぁいいか!


          ***********************

           Hiroshiの画像「カワセミ」

             ままーーー

                     

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷 両子寺

2024-08-14 08:43:15 | 日々のつぶやき

 

          おはようございます

 
      

          お盆になるとやっぱり故郷を思い出します

 

          実家へ母の様子を見るために帰省してた頃、国東半島巡りをしました
          ようやく自然の良さがわかり、ゆっくりとめぐる故郷にまた新しい・素晴らしい発見をしてました

          立ち寄った両子寺は高校時代遠足の場所で、両子山(720m)を登ってたこと思い出しました
          あの頃は良さも感じなく、ひたすら「不便・きつい!」と不満を言ってた記憶が・・・

       
               両子寺ホームページ (futagoji.jp)

 

           苔むした石段を上がり、吹く風も涼し気です

               


               


               

 

          おもしろいことを思い出した

          叔母をここへ連れてきて「精進料理」を食べようと言ったら「毎日食べちょる」
          そう言われて考えてみたら田舎ではこれは日常食なのでした(笑)

 

          台風が近づいて天気も不順のようですので、お気をつけてお過ごしください!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする