goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

これ使える?

2021-11-23 20:22:41 | 日々のつぶやき

  


   いい天気です

  
   昨夜は「マイナンバー」が見つからなくて、探して、探して・・・
   夜中になってようやく発見
   また再発行のお願いしようかと思ってた矢先だったので嬉しかった~
   最近は探すことが多くなったので、用心、用心です
   探していたら下記のお札が見つかった

  <使える?> 

   このお金、使えると思うけれど10円はどうかなー
   でも、やたら使うと、若いレジの方から「偽札?」って思われるかもね
   そんな顔も見たくて使ってみたいな(笑)

         


   今日は世の中は祭日。毎日が日曜日の私には休日をすっかり忘れてる
   プールも休館日なので家の中や外の片付けをがんばった
    少し歩かないとと、友人とまた例の場所で会うことに・・
   どうしてこうも話が尽きなんでしょうね~と言いながら1時間で終わりにした
   ついでに図書館でリクエストの本を借りて戻りました


 <画像>

   ラクウショウの黄葉     

           


   ハーブ

        


   ツバキ                 ヤブラン

     


 
   歩きながら街並みを見ると、紅葉はすっかり散って寂しい
   日の入りも早くなり、あっという間に暗くなるので慌ただしいこの頃です


************************

 Hiroshiの画像「アオサギ」

   あちこちで飛んでるーーー魚さん

     


   待って待ってと追う魚さん

     

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨でした

2021-11-22 19:56:26 | 日々のつぶやき

  


   今日は一日雨模様


   図書館へ予約の本をとりに行くのもやめてしまったので、その代わり少し遠くまで買い物
   やはり少し歩かないとどうも落ち着かないなー


   今の時期花が少ないので、歩いてもちょっと寂しい
   我が家も花がないなー。ようやく皇帝ダリアで花が見られましたが・・・


 <画像>

   菊

        


   マツムシソウ

        


   名前?ですがきれいでした

           

*****************************

  <激うま牛丼>    本より

    材料:牛細切れ100g、玉ねぎ50g、砂糖大匙1
       A(醤油大匙1と1/2、水大さじ4、酒大匙1)
       ごはん、紅ショウガ、七味唐辛子・・・適量

    作り方
      1.玉ねぎを繊維に逆らうように1センチに切る
      2.フライパンに砂糖を広げ、色がつくまで溶かした後、Aと玉ねぎを入れ
        中火で5分煮込む
      3。牛肉を入れ、さらに2~3分煮込んだら、温かいご飯の上に盛り
        お好みで紅ショウガと七味唐辛子をトッピング

******************************

  Hiroshiの画像「セッカ」

   なんとかわいらしい~

     

          


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリア

2021-11-22 08:29:44 | 日々のつぶやき

  昨夜からの雨で少し肌寒い朝です


  今日は一に雨のようなのでプール以外は家の中かなー
  

  昨日皇帝ダリアが咲いた\(^o^)/
  あまりに高いので、気が付かなかったし、花を見るのも首が痛くなる
  二階から見るとちょうどいいかな(笑)

  今年はつぼみを鳥に食べられなかったのでまだ咲きそう
  楽しみ!!

            

     

 

  昨夜、孫のYたんに先日のダンスの写真を30枚ほどっ食ったら喜んでくれた
  動画では撮ることあっても写真としてはなかなかないらしいので
  カメラが役に立ったようでうれしい

  しかし、私はいつまでたってもスマホでは写真が撮れない
  不勉強なのか・・・???


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と買い物へ

2021-11-21 19:57:20 | 日々のつぶやき

  

 

   薄曇りの一日でした


   プールから戻り、夫に車で送ってもらい娘の家へ行き
   その後、孫のS 君と娘を乗せて、目的の場所へ・・・


   久しぶりの外出と買い物でS君少々戸惑いながらも嬉しそうに洋服を選んでました
   子供服からようやく大人の服を選べるようになって、と次々と回りながら選んでます
   「自分の目的のものは買えた!」と満足げなS君。良かった~

   そのあと、どうしても行きたかったというコーヒー店「ドトール」へ
   今日の店は、かなりおしゃれで様子が違ってた。素敵なものも多くて、笑顔、笑顔!!


   S君注文のフルーツサンドとロイヤルティー
   めっちゃおいしい・・・・・って

        


   私と娘はプリンモンブリンとコーヒー
   美味しかったです

        


  
   帰りは別々の電車なので、方向音痴にはちょっと危なっかしい
   ということで、S君が駅まで送ってくれました ( ;∀;)


   こうして孫のS君と買い物をするのは久しぶり
   何に驚いたかというと、靴が「26センチ」だったこと。「じぃじ越したじゃん」と(@_@)
   まだまだ背も伸びる時期。楽しみです!!  でもまだまだかわいい


 <画像>

   ランタナの花と実

        


   デュランタ

        


***************************

 Hiroshiの画像「ミサゴ」  

   悠々と飛んでいます

     

     

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水耕栽培

2021-11-21 07:41:27 | 日々のつぶやき


   おはようございます

 

   薄曇りの朝で、やがて雨になりそうな予報

 

   我が家の水耕栽培
   今はこの状態。よく伸びてくれました
   これからまだ伸びるかなー・・・と楽しみ!

      

 

   さて、今日は久しぶりに孫のS君とデート
   と言っても娘も一緒

   孫の洋服を買うのが目的ですが、ちょっと怪しいのが娘
   さてさてお財布のひもゆるむか、かたくなるか???

   中2になったS君、少しずつおしゃれに目覚めてるよう
   ちょっと楽しみ!

 

   まずはひと泳ぎから始めます!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26778歩 よく歩きました

2021-11-20 20:05:28 | 日々のつぶやき

  


  先日より川のウォークを続けていますが、今日は二日目終了の場所から6人で歩きます
  
  いい天気恵まれての3日間でしたが、今日は最終日
  暑いくらいで、時折吹く風が心地よく感じられ、汗が出るほど暖かい
  まるで”小春日和”のようだねと言いながら・・・


   電車が通過!実は新幹線も他の線で通るのですがうまく撮れなかった

       


   ここで水がわかれます

     


   ボートの練習をしtます

     


  おや!森永の会社がある

     


   カモメが飛んできました

     
  

   河口に近くなって川幅も広がって

     


   日差しがきれい

     


  歩くにはちょうどいい気温
  人も少なく、おしゃべりしながらゆっくりと歩く初めての道
  電車、新幹線が通過し、ボート漕ぎの練習や釣り。そして土手ではジョギングや散歩
  思い思いの姿に癒され、そしてこうして歩けることを嬉しく思いながらの一日でした

  今日も歩数は26778歩。疲れもなく気持ちよく歩けました
  今日一日に感謝!です


***************************

 Hiroshiの画像「ミサゴ」

   目が鋭い!さすがタカですね

     

     


   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出かけましたが・・・

2021-11-19 20:29:47 | 日々のつぶやき

  


  今日もいい天気でした


  そうだ!水着を買いに行かなくちゃ・・・。特売日だからとのことで
  プールから戻ってからアメ横まで出かけました
  しかしすごい人でごった返してます。ほかの支店も見たのですが
  気に入らないな~。お店の人が、「また新作がそのうち入りますから」の声に
  あきらめて買わずに待つことにした。
  たかが水着、されど水着ですがやっぱりね~、お気に入りが欲しい!!

  アメ横もかなり混んでたので、人出もそろそろ出始めたようです
  まだまだコロナも怖いし電車の事件も怖いのでこわごわ戻りましたが・・・


 <画像>

   チロリアンランプ                ヤマボウシの実

     


   水仙

      


   シコンノボタン

      


 <月食>

   今夜は98%の皆既月食
   6時ごろ空を見ると、ホント、ホント!かすかに明かりが見える程度です
   あっという間にそれも過ぎていきましたが


 <柿の木>

   我が家の少し残った柿に、朝方には鳥の鳴き声が賑やかです
   今までは鳥を逃がすのが日課でしたが、その心配もなく「たくさん食べるのよ」と
   柿の木もなくなると思うと寂しいですが、いろんなことを思えばやっぱり無理
   決断をしなくちゃと、柿の木を見ながら複雑な私です


************************

 Hiroshiの画像「カワウ」

   ついに加えた

       


   あぁ・・・・口の中に!

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモートで勉強

2021-11-18 19:48:23 | 日々のつぶやき

  


  晴れたり曇ったりで少し肌寒い日でした


 <リモートは>

  午前中はフォトのリモート
  皆さんの写真そして自分の写真を見ながらそれぞれの意見をいただきました
  それぞれ個性があり、写真見ただけで「〇〇さんの写真」そう思えるようになりました
  自分と違った視点での意見がとても参考になります

  リモートだと、皆さんの画像がよくわかり話もしやすい
  コロナの中で始まったことですが、リモート自体の勉強ができたことは大きい


 <そのあとは>

  午後は用事があり高速を走ってきました
  ガソリンは思ったより高くなかったかな(ハイオクで171円/ℓ)
  空は薄曇りでしたが、雨はなく混雑もなく車検後だけに車も順調でした
  月一の高速ですが、たまには車も走ってあげないとかわいそう!そう思いつつ・・・


 <画像>   白い画僧を集めてみました

   ススキ

     

 
   アベリア

        

      
   シロヨメナ

        

   ワタ

        

 

  <小学生のランドセル>    ラジオより

    インタビューに答えてる小学生が「重くて学校行きたくない」って
    教科書も以前に比べて多くなってるらしくそれに最近はタブレットもカバンに
    重いはずですよね。なんと10キロもあるそう。そりゃー重いよねー
    その上に給食袋、体操着などなど・・・

    タブレットなど学校に置くなんてできないのかなー。小学1年生にはちょっとかわいそう


****************************

 Hiroshiの画像「カワウ」

  あっ!捕まえた

      


   しかし大きすぎ・・・。大丈夫かなー

      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多忙な一日

2021-11-17 20:25:45 | 日々のつぶやき

  


  朝は曇っていましたが、そのうち晴れて気持ちいい!


  今日は多忙です。病院 → プール → 薬局 → アカデミー講座受講

  あさイチに大学病院でしたが、思った以上に早く終了したのでラッキー
  早めに帰宅なので諦めてたプールへ行き、いつものようにノルマをこなして帰宅

  そのまま自転車を飛ばして薬局で薬をもらう
  すぐにパンだけ食べて飛び出て電車へ。ずーっと走りっぱなしの一日でした


 <アカデミー講座>

  アカデミー講座はピアノのソロでショパンのバラード4曲(小室晃子さん)
  ショパンが曲を作る背景などの話を交えての演奏。素晴らしい時間でした
  目を閉じて聴いてると、その中での情景が浮かんでくるようです

  走りながらの今日でしたが、演奏を聴きながら至福のひととき。幸せでした!!
  帰宅は5時ですでに暗くなってました。日暮れが早いなー


   昨日病院帰りの多摩川の土手からの空は綺麗でした

     


 <画像>   緑化センターで

   名前?ですがかわいい花でした

        


   サザンカ

        

        


   
   忙しく動ける間はいいのかなーと思いながら動いています
   まだまだ大丈夫と思いつつも、無理は禁物と思うことも感じるこの頃

   今朝はなんだかあちこちが痛み。なんで??と思ってたら原因が分かった
   昨夜久しぶりに腕立て伏せを50回やったことを思い出した
   ある日のラジオで「腕立て伏せをやると顔が細くなる」凝んな話を聞いたのだった
   でもでも、そんな効果はないよねー。  でもまた続けよう


*************************

 Hiroshiの画像「アオサギ」

  朝日を浴びて~

   エサを捕ったよ

     


   あっ!魚がこんにちは!だけど無理無理

     

   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑化センターでは

2021-11-16 20:12:03 | 日々のつぶやき

  


  今日はプールはお休み

  緑化センターで一眼レフの講習があったのを思い出して申し込みに出かけた
  途中の川には落ち葉が・・・晩秋でちょっと寒々しい

      


  ついでに少しうろうろして歩いてきましたが、保育園の子どもたちの遊び場になってます
  元気に走り回ってる様子、シャボン玉など楽しそうです

      


   ハギのトンネルを通って

            


   皇帝ダリアが咲いてます。我が家はまだだよねー

        


   ヤツデ

        

     

   午後からはまた大学病院へ
   待ち時間1時間半(血液採取のため)。問診2分。いつものことながら待ちくたびれ~
   でも、結果良ければオーライ

   明日もまた病院です。3日続けて同じ病院へ通います
   ヤッパリ病院はお友達か~


**************************

 Hiroshiの画像「ユリカモメ」

  ついに獲物を落して・・・悲しい~

          


  探してこようかな

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする