日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

孫の描いた絵

2022-07-21 19:52:46 | 日々のつぶやき

     


     晴れの合間に時々曇り
     昨日よりは気温は少し低めですが、とにかく暑い!

  <孫の自画像>

     先日娘の家に行ったとき、孫のYタンが描いたという絵を見せてもらった
     小さい頃、弟を見てる自分を写真を見ながらくれよんでササっと描いたという。うん!よく似てるなー

     小学生以下のような絵を描く私に似なくてよかった!

             


  <画像>

      オニユリ

        


      ハス

             


    ハーブ園でローズマリー

               

 

  <リモート>

     今日は午前中はフォトのリモートでした
     この暑さでなかなか思うような写真が撮れずいましたが、やっぱり今日も言われました
     「レンズがいいですねー」(笑) まだまだレンズに負けてる!!!

     皆に会えない日々の中で、こうしてリモートで会えることは嬉しい
     写真のことやパソコンについてのミニ知識も教えてもらえます。毎週いい時間です


  <図書館で>

     先日借りた図書館の本が見当たらない・・・と、図書館へ電話したら「ありました」って。(´▽`) ホッ!
     昨日受け取りに行くと、またまた予約の本が3冊。合わせて4冊借りてきましたが
     読める????っと自分に言い聞かせながら・・・

     でもでも、今度は無くさないようにそしてきっちり読まなくちゃ


*********************

 Hiroshiの画像「トンビ」

      ヤッパリ大きい!

        

        


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和公園は今・・・

2022-07-20 20:19:46 | 日々のつぶやき

     

 

     今朝は久しぶりの晴れ
     嬉しくて今日は洗濯機を3回も回して大満足です。カラット乾くのって気持ちいい!!


  <昭和記念公園で>

     昨日は雨を心配しながら、昭和記念公園を歩いてきました
     いない!いない!! 人がいないです。おかげでマスク取って歩いてきました


     まず、ヒマワリが目の前に広がってきました

         


      原っぱへ行くと大きな木のそばで飛行機を飛ばしてるおじさんが楽しそう

         


      日本庭園では大きな池に水を排水して大掃除してます
      この池にはいつもハスの鉢があり、そこへトンボが飛び交ってるんです。やがて水が入るんでしょう

         

      その日本庭園内の盆栽苑では、素晴らしい盆栽や寄せ植えが手入れよく並んでいます
      その中の1鉢。キキョウ、箱根菊、吾亦紅などの寄せ植えがきれいでした

                


      ハーブ園ではボランティアさんんが草取りをしてます。そこで咲いてたシロタエギク

           


      そのそばにある池では小雨の中1組だけがボートに乗ってます。ちょっと寂し気・・・

          


      出口近くでは見慣れたこの光景が涼しげでした

          


     小雨が降り始め3時間の散歩は終わりにしましたが、人にあまり会わずのんびり歩けました
      広い広い公園ですが、勝手知ったる公園なので歩くのも楽ちんでした


**********************

 Hiroshiの画像「トンビ」

      おひさ!のトンビさん

          

          


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼けだ~

2022-07-19 20:13:33 | 日々のつぶやき

      → 

 

     夕食が終わり、二階の部屋へ行くと窓越しに見る外が明るい
     もしかして・・・とベランダから外を見ると夕日がきれいそう

         

     そのままカメラを持って外へ飛び出してみたけれど、もう少し先と走って、気が付けば多摩川へ
     ふと足元を見ると夫のスリッパをつっかけたまま。どうりで走りにくいと思った

     ついそこまでと思ったので、なりふり構わず出てきたので(ノ・ω・)ノオオオォォォ- 大変!
     そう思いながらも夕日の時間はあっという間。


     まずは草が身丈ほどあるところから撮ってみた。(´ー`*)ウンウン ヤッパリだめ

         


     そこでまた進んで、ついに多摩川まで行ってみたら、水面が夕焼けで真っ赤

         


     電車が通ってます

         


     徐々に暗くなって終わりにしました

         

 

     イマイチの夕日でしたが、練習練習です
     夕方の写真は苦手で、いい画像が撮れないのですが恥ずかしながら載せてみました

 

     今日は雨を気にしながら「昭和記念公園」まで行ってきました
     途中からやっぱり雨が降ってきましたが、またその様子は明日のアップにします


**********************

 Hiroshiの画像「ダイサギ」

      相変わらずいい姿勢!

         

         

 

         


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と買い物へ

2022-07-18 20:14:40 | 日々のつぶやき

     

 

     晴れてはいますが、湿度が高いので非常に暑い!

     プールから戻り孫たちの付き合いで買い物に出かける予定で、娘の家に行きました
     家に着くと、私の靴を見て「わ~、子供の靴みたい!」と笑ってる

     そういえば、孫は見るたびに大きくなってびっくり!。これじゃ靴も大きいわー

               


     
     夏の洋服が欲しいと前から言ってましたが、テスト部活などでなかなか行けず今日になって
     嬉しそうに試着しながら選んでました。子供の成長は目を見張ります

     背のほうは、S君の成長が見るたびに伸びて、今日も私の後ろへ立ったS君を見て(@_@)
     そして今が青春真っ最中で髪の毛を気にしながらの様子がなんと可愛い
     「まるでジャニーズじゃん」というと複雑な笑い。「ばぁばをファンクラブ1号にしてね」と言っといた(笑)


  <画像>

      オミナエシ

         


     メヒカリ                      ネコノヒゲ

         


      ハイビスカス

         

         

               オニユリ

              

 

     プールでにぎわってるのはお年寄りばかり。年十連休だからこんな日は出かけない・・・のよね
     子供はいつもより少なく、この3連休にどこかへ出かけるんでしょうね

     確かに今日も街はにぎわっていました
     二重マスクに手袋、念入りな消毒をしながらの外出は疲れます (~_~;)


     その時スーパーで久しぶり見つけたパイナップルを買ってきた
     楽しみ~

                      


***********************

 Hiroshiの画像「オサギ」

         

         


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村治佳織&出田りあさんライブ

2022-07-17 21:22:32 | 日々のつぶやき

      → 



     朝は急な大雨に(@_@)
     でも、しばらくしたら止んで今度はすご暑さです


  <ライブ>
     
     プールは30分で終わって、午後からは六本木でのライブに出かけました
     二重マスクに手袋と重装備の外出でした

     小さなライブハウスなので、ランチしてコーヒー飲みながらのライブ鑑賞です
     一番前の席でまじかに見る村治さんのギターと初めて聴く出田りあさんのマリンバ
     お二人の素敵な演奏を聴きながら、友人と「良い時間だった~」と大満足でした   

     しなやかな指で奏でるギターの音色、大きなマリンバを器用に打ち鳴らす出田さんのデュオに
     コーヒー飲むのも忘れて聴き入ってました。ホントすばらしかった・・・です

              

 

  <画像>

     黄色を集めてみました

      ハイビスカス

               

         


      アリアケカズラ

         


      カセンソウ

         


     
     友人と会ったとき「すごい雨だったねー」というので「雨はその時間振ってないよ」っていうときょとんとしてた
     「まるでスコールのようだったよ」って興奮気味に。少し違った場所では天気もこんなに違うんだー

     コロナでなかなか会えなかった友人と久しぶりの出会いでした。積もる話もマスクで半分に・・・です

     それにしてもまじかに見たマリンバの大きいのにびっくりでした。移動が大変だろうなーと思いながら・・・
     久しぶりの六本木はやっぱり素敵な人が多かった


***********************

 Hiroshiの画像「セッカ」

       ちょっと下まで行ってみようかなー

        


                      ちょっとこわごわ!

                      

    

                

      

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も一日雨

2022-07-16 20:12:18 | 日々のつぶやき

     


     あぁ・・・今日も雨
     でも、朝は涼しくてちょっと肌寒いくらいだった。この天気はいったいなぜ????

     3連休の始まりですが
     オットト「俺は365日連休だ」と大笑い。  ホントホント!!


  <記憶力喪失>

     昨日図書館から借りてきた本が見当たらない
     どこを探してもない・・・ということは図書館へ置いてきたかも?
     借りた本を持ちながらまた本探しをしてたので、もしかしたらどこかに置いてるかもと
     図書館へ電話するも「今日は休館日」のよう。困った!
     いよいよ私も要注意かも。明日確かめよう


     雨の一日なので、カメラ持って右往左往しても我が家の庭だけ
     雨の様子を撮りたかったのに、それらしい写真はなく少々がっかり。やっぱり「レンズ」褒めだけかな


  <画像>

      ヤマゴボウ・・・抜こうと思いつつ可愛い花なのでそのまま楽しんでます

         

         


        ヤブミョウガも増えて増えて          2個のブルーベリーが貴重です

           


      ジュズサンゴも花から実になって

         


     少し歩こうと、小雨になってからメダカの浮草を買ってきた
     根が小さくなって気になっていましたが、ようやく見つけて購入。最近また卵がすごいからなー
     今は5鉢のメダカのお世話です。「メダチャン命」の私です


     庭の柿の木に、最近オナガがよくやってきます
     ちょうどカメラ持って外にいたので、急ぎカメラむけたけれど、マクロレンズでダメだった~


**********************

 Hiroshiの画像「オナガ」

      今日も元気に飛び回ってるオナガ君

              

         

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れないために・・・

2022-07-15 19:57:16 | 日々のつぶやき

     


     朝、いったん小雨になりましたが、プールへ行く時間の雨がすごかった
     それでも行く私はカッパ着てカッパになりました(笑)

 

*************************

  <夏(暑さ)の疲れには>   ラジオより

      ・甘いものを撮りすぎない・・・血糖値が上がり、上がった後下がりにくい
      ・食べ過ぎはいけない…風邪の症状が出る(これは毒だし反応)

      ・麺だけの食事はダメ・・・野菜を入れた五目そうめんなどが良い
      ・たんぱく質を取る・・・卵、牛乳、肉、魚、豆腐、納豆
      ・ビタミンB1も重要・・・きのこは食物繊維が多いからいい
      ・ビタミンCやEも大事・・・ニンジンん、カボチャ、ホウレンソウ


     ついつい食べ過ぎたり、甘いものをたくさん取る私、気をつけなくちゃ
     真夏が来る前にすでに疲れ始めてる私・・・

*************************


  <画像>     神大植物園の温室の花。名前??が多い

      ナンヨウサクラ

         

 
      チョウマメ

         


      ムラサキドリビー

         


      ロテカ・ミリコイデス

         


      コウシュンカズラ

         

 

***********************

 Hiroshiの画像「アオサギ」

      取ったよ~

           


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偉いな~

2022-07-14 16:12:37 | 日々のつぶやき

     


  
     今日も一日雨でした
     暑いし湿度が高いので、プールから戻ったら除湿にして涼しい中で過ごしました
     それで今日も読書でしたが、その中で「へ~すごい猫もいるもんだ」と感心しきりの私


*************************
  <偉いね~>

      曽野綾子さんの本より

       乳離れしてない子猫を子供の用に大事に育て、やがて・・・・

       「今朝は、庭でダンゴムシを見つけた、ちょっかいを出していたが、丸まった虫に対抗してるうちに
        気持ちが悪くなったんだろう。肉球の間にダンゴムシを挟み込んでごみ箱に捨てた。
        最近の猫は、いらないものをごみ箱に捨てる知識さえある」

     こんな偉いねに会ってみたいな~。やっぱり育てる人に似る????

*************************


  <画像>   神大植物園で

      大蓮

         


     カワラナデシコ

         


      レンゲショウマもやがて咲きそう

         


      イワタバコ

         


     我が家のトマト、何個食べたかなー
     気が付けば私が「今日も1個」と口に入れていましたが、徐々に小さくなって  あららら・・・
     どこかのブログで「トマトの枝を切って挿したら根が出た」を拝見して、私も切って挿してみた
     ら・・・根が出てます。でもどうなる???でもないけれど、実験君。これからどうなるんだろうと

              



***********************

 Hiroshiの画像「コチドリ」

        

        

       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには作らなくちゃ

2022-07-13 20:17:21 | 日々のつぶやき

     


   
     小雨が降って蒸し暑い日でしたが、午後は降ったり曇ったりの一日でした


     大きなスイカをいただいて、思いっきりスイカ満足日が続いてます
     この暑さにはスイカが一番ですが、大きすぎて冷蔵庫でアップアップ!(^^)/
     嬉しい悲鳴です。三度の食事でスイカもOK!な私。顔がスイカになりそう(笑)


     昨日キューリをたくさん購入したので、たまにはいいか!と久しぶりに「キュウちゃん」作ってみました
     (´ー`*)ウンウン 懐かしい味です。以前は毎年作っていましたがこのところご無沙汰でした
     今まで随分たくさんの友人に伝授したのですが、たまには私もと・・・

             

 

  <画像>   神大植物公園で

      睡蓮

           

        


      八重のキキョウ

           


      ハンゲショウがいっぱい

         


      ホタルブクロに蜂が・・・

          

 

     はっきりしない天気なので、なかなかカメラが活躍しない毎日
     レンズがいいですねーと言われっぱなしなので、何とかレンズに負けないようにと思いつつも
     やっぱりセンスがない私にはなかなか思うような画像が撮れない。困った!の毎日

     いい被写体がない・・・ということにしておこう


***********************

 Hiroshiの画像「セッカ」

      相変わらずかわいい~

         

         

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神大植物園は今・・・

2022-07-12 20:20:37 | 日々のつぶやき

      時々小雨


     お昼前、大学病院でした
     いつもながら待たせて、待たせて結果を聞くのは2分で終わり。いつものことですが・・・
 
     せっかく神大植物園の近くまで来たんだからと送ってもらい、久しぶり歩いてきました
     しかし小雨と蒸し暑さで人気もなく、2~3人出会っただけ。だから歩くときはノーマスク


     この時期はやっぱり花が少なく、バラは終了で草切りに余念がないおじ様たちばかり

          


      ユリが咲いてる

          


      その横でカマキリ

          


      イナイイナイノキ・・・面白い名前

          


      あっ!赤とんぼ

          


     ハスの花

          

 

     人気のないところを歩いてると、職員の方が草を取りながら花の名前を教えてくれます
     この時期、草ぼうぼうできれいにするにはかなり大変です

     時折小雨が降る程度でしたが、とにかく蒸し暑く汗がだらだら流れます
     遅く出かけたので駆け足の散策でしたが、この時期はやはり花が少ないなー
     そうは言いながらも、久しぶりの公園で結構楽しめました


     しばらくは曇り雨の日が続き、まるで戻り梅雨のようです   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする