痛風なんて怖くない(笑)

飲む事 食べる事 が大好きで日々飲み歩いてます!!

ラーメン二郎 八王子野猿街道店2

2024年11月25日 06時02分51秒 | 独り言

たまには 正式名称 で 書こう!! (笑)

やっぱ PPでしょ と

到着時間から 珍しく 逆算して

現着 9:30 ジャスト

やっぱり PP

大正解 で 2番手は 9:38 でした

食券は こんな感じ

そう 味噌 やってるんで 来たのです

自販機は 痩せないお茶 の オンパレード

かならず お一人づづ と かいてあるのだが

2名以上 全て 入店して 食券買う

この日の 最高人数は 何と4名

日本語 難しいのかなぁ~(笑)

にしても 朝倉街道のチラシの 住所

どうしちゃったんでしょうね(笑)

ゴールデンチェアを凝視していると 5分前

開店

PP席 で 助手さんが 待ち受けていて

麺量 トッピング 申請

卓上 いつも通り

で 先に ナマタマゴ ナマタマゴ

しばらくして 提供されたのが こちら

ウェーーィ 盛り (笑)

え~ 味噌 麺半分 ニンニクマシマシ

ネギ ナマタマゴ ナマタマゴ バター

ネギの盛が 素晴らしい!!

麺半 なのに この 標高

それはね どんぶりが 小さいからさ!

野猿のニンニクは粗い

けっこうな量が 入ってて うっひょ~

そして バター

ブタ は 大判が2枚

では と スープ から 頂く

あぁぁぁ~ あっちの味噌かぁ~

個人的には あまり好きではない味噌味なのだ

まあでもいいやと 三味一体

ニンニク ナマタマゴ ブヒブヒ に コーン

これは これで 旨いのだが

やっぱり この味噌 好きではない

麺も 思いっきり 味噌吸ってまして(笑)

ん~ いやぁぁぁぁぁぁ~

途中 一旦 避難させてた ネギを戻すが

やっぱり この 味噌 すかんなぁ~

って 味噌味でした


寒いので鶏鍋

2024年11月23日 07時07分26秒 | 独り言

子供の頃 よく食べさせられてた

鶏鍋

それも 朝食で(笑)

鶏を水から 焚くだけ

そこに ほうれん草

タレは 醤油にレモン と 刻み葱

ウム 泡盛に合うのぅ~

で 子供の頃は 終わってたが

大人になると

サッポロ一番

鶏出汁 に 塩が合うねン!

がっつり 煮込んで 出来上がり

え? 何故 タコかって??

そこに タコ が あったからさ(笑)


ハラカド 台湾

2024年11月17日 08時58分43秒 | 独り言

ランチ求めて ノコノコ と

出かけると 近所の方から

ハラカドで台湾のイベントやっとるでぇ~

との 情報があり 行ってみた

まず デカい ガチャポン

Instagram登録すると 回せますが

まぁ いらんもの(笑)

そして Instagramに投稿すると

飲み物か食べ物 タダで 貰えます

が、食べ物は 調理に時間がかかり長蛇の列

なので 

パッションフルーツ

そして 500円の割引券も頂けます

ただジュース 美味しい~

今日までよ~


#ラーメン二郎 西台駅前店

2024年11月11日 06時00分04秒 | 独り言

まぁ丁度 いい PPの時間

この10分後 に 2番手が付く

まぁ 暇なので 写真撮影

ラーメンは どんどん 値上げされていきますね

にしても いい陽気 で 汗も出ず

ただ 蚊に 刺されます ( `ー´)ノ

2箇所 刺されたのを 確認していると

早 開け 10:11 

いつも 早開け 感謝 感謝です

感謝の気持ちを 込めて 色々 ポチる

ん~ お馬鹿さん

更に 100円玉 2枚 用意して

カウンター上に 食券と 200円を 置く際に

炙り と 崩 で お願いしますと 店主に!

そして ビール頂きます~ と のたまい

ビヤビヤ!!

卓上 こんな感じ

で 助手さんから アオネギ と ナマタマゴ

ナマタマゴにネギ入れて かえし 入れたら

つまみに ならなかなぁ~

一味足したら どうなるんだろ と

考えていると

店主から では 1番の方 から~ 

ニンニク で お願いしたのが こちら

ラーメン半分 青ねぎ ナマタマゴ うずら

炙り に 崩し に ニンニク

なんか 肉だらけ(笑)

崩 は はじめてだけど

柏より 美味しいカモ~

で ヤサイをバッタ食いして

肉三昧 (笑)

三味一体も もう 何だか分らん

この 炙り の 肉が 旨い事

麺は ちっと 細くなった?

よう分らんが スルスルと 飲める(笑)

そんなんで 途中 味変 TIME

最後に ラス豚 頂いて

ネギ ネギ と スープをススッテタラ

カンインシテモウタ(笑)

また 女医に 怒られる~ (/・ω・)/


ラーメン二郎 京都店

2024年11月04日 06時04分40秒 | 独り言

そりゃ関西来たからには 寄りますがな

淀屋橋から 京阪 なのでが

何故か モバイルスイカ も PASMO も 使えず

切符 で 乗車

PP時間には まだまだ 余裕があるので

出町柳散策

と いっても ここ 見るとこなんもないのよね~

そんなんで 一乗寺

現着10時ぐらいで

もち PP

1時間 YouTube で 時間潰すも

次の並びは 10:20過ぎ と のんびりしてます

開店は11時ジャスト

その頃には 店内 埋まるぐらいの並びです

ではと 食券 購入

ん?

げ?

ぎゃぁ~

マジか

脂飯 無し

あぁぁぁ~ これが 楽しみで 来たのに

残念

なら 半分じゃなく ノーマル 食おうと ポチる

PP席で 食券に200円 そえて

ナマタマゴ と 九条ネギ を お願い

ナマタマゴ100円 は ・・・

卓上 変わりなし

速攻 ナマタマゴ と 九条ネギ の 提供

今日も すきやきる か と

カエシ 入れて 

ネギ入れて

かき混ぜて

麺の提供待ち

待つこと 10分 程度で コール

ニンニクマシ で お願い したのがこちら

ラーメン並 ニンニクマシ ナマタマゴ と 九条ネギ

オォォ! いいじゃん な ビジュアル

ブタ は ちょい厚めの大判

いいっすね~

麺は 並ですが なんか 少な目な気がする

すき焼き風 は かえし 入れてるので

味が濃くて 旨い

2枚目の 豚は 端ブタ でしたが 厚みも

軟からみも 最高でした

途中 味変 Time で 九条ネギ と 一味

今日は しっかり スープ残して ご馳走様でした!

帰りは しっかり ブレスケアよね!


名古屋のアパ

2024年10月31日 06時03分50秒 | 独り言

アパ直 は 安くてよろし

まぁ どこの アパ も 似たり寄ったりだが

んま こいつだけは いらんな!!

そして 必ず 風呂場の換気口が汚れているし

テレビ 裏も ほこりだらけ(笑)

赤坂見附で 帽子のばぁさんに いいつけてやる(笑)

 


アパ の 朝飯

普段 朝は 外で食べるのだが

間違って 予約したので 仕方なく

だが 朝から カレー・・・・

もう どうでも いい盛り(笑)


なおじ 有楽町

2024年10月24日 06時02分00秒 | 独り言

なおじろう と 舐めた 名前の

ラーメンが あるので 食べに行く

夜は 居酒屋なのか???

まぁ どうでも いいわ と

なおじろうランチセット を ポチる

食券 を 店員さんに 渡すと

ニンニク入れますか?と

なので ハイ とね!

卓上 一味 無し!!

そして 速攻提供されたのが こちら

ん?

なおじろう は 二郎 を パックってる訳ではないのか????

なんだかなぁ~ の 味

そして この ご飯も よう分らん(笑)

でもな モヤシ は 旨い

もやし は メチャ シャキシャキして旨い

もやしは スーパー 旨いのだ

だから もやしは 旨い って 言ってんだろ

って ラーメンでした(笑)


田所商店 関内

2024年10月23日 06時05分14秒 | 独り言

あれ こんなところに ラーメン屋 あったんだ

と 入店

札幌味噌 に 江戸前味噌 ???

へ~ なんで 江戸前味噌は 白味噌?

でも まぁ 白味噌 好きだから

江戸前味噌ラーメン と 

特製肉味噌丼

同着で提供

だが 何故 海苔????????????

ラーメンの上に 乗ってる 肉味噌は

ご飯の 上に乗ってる 肉味噌と 一緒かよ

なら 普通の 小ライス で よかったんだがなぁ

で 江戸前の白味噌ですが

味は 良い

良いのだが 生姜の味がする

生姜を入れなきゃ 絶対に旨くなるのにと おもた

そして 麺 これは 変えたほうがいいね

スーパー 惜しい 味噌でした

でも 飲んで 帰る時 きっと 寄ると思うな


らーめん ほりうち

2024年10月22日 06時04分00秒 | 独り言

お休みの朝 朝食で行く

まぁ 朝8時過ぎですが

店内 半分 埋まってます

食べるのは もちろん ちゃーざる

1,350円

個人的には 一味が欲しい処

思ってると 速攻 つけ汁 提供

ウム シンプルが いいね

でも 胡椒 大量 投下

そして 麺

つるしこ 麺

いつも 思うのだが 海苔 は いるのか?

まぁ いいかと 一気に 飲み込み

5分と掛からず 完食 完飲

ご馳走様

並びの 満来見たら

ありゃ ちゃーざる

18,00円 ( `ー´)ノ

まぁ 兄弟げんかじゃないが (笑)

ここまで 価格差つけるのは・・・


免許更新

2024年10月20日 18時07分10秒 | 独り言

ゴールドからブルーに

好きで ブルーにしてる訳ではございません ( ゚Д゚)

1時間の講習

相変わらず 無意味なビデオ 見せられるのだが

出演している一般人 と 思われる方は

ギャラ 貰ってるのか??

なんて 考えてたら 良く寝てたらしく

後ろから つつかれた(笑)


逗子沖縄まつり

2024年10月20日 12時30分19秒 | 独り言

毎年 恒例のお祭り

まぁ 知り合いバッカなんですけどね

1200円で 3杯の泡盛が 飲めるのですが

協賛が多いので 泡盛超濃いめです

1周して 十数人とご挨拶(笑)

ウム 酔うた(笑)

もう 創作エイサー に 興味が

湧かなくなったのだ (笑)


ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店

2024年10月14日 07時02分33秒 | 独り言

火が出ても 営業する根性のある店(笑)

いつの間にか しらぁ~ っと 営業開始

表は 変わらず

んじゃ 入りますかと 券売機で

食券購入

ラーメン のみ

だって 歌舞伎町だもん

そして 店内観察

内装は 綺麗になりましたが

オヒオヒ これこそ 綺麗にしろよと

突っ込みたくなる 汚れ後(笑)

新宿連合の店は あまり行かないので

どうでもいいですわ

さて 

カウンター には 調味料はなく

カウンター 上に あります

まぁ どうでもいいです

すぐに コール となり

ニンニクマシ で お願いしたのが こちら

2019年 以来にのですが 随分変わったのね

一味 ぶっかけて 頂きます

ブタ は ガチ2枚

麺は 旨かった

まぁ 歌舞伎町ですなぁ~

いじょ また 5年後に(笑)