ラーメン食べた後は 下道で 館山まで
写真は無いですが 船宿代 稼ぐオッサン
なんとか 半額分 GETで 船宿へ
まぁ朝の9時には勝山に来て 札取って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0e/d56cb90370f311e5e392fdd9ec438895.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b7/c3331647831945bb2d087ff7fa9a1256.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/99/7586f8640a5d8700a526db84f3a9bb95.png)
君津まで下道で行って 館山行って
勝山 という 暇人爆発
さて 暑いので セブンの駐車場で
スイカ食って 船へ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/eb/719a9ddce7bbc2fd2dc39a286f24d2c8.png)
あれれれれ
18号船ちゃうんか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7f/6976b1afa9fd33c201d9934d06208945.png)
定番の右ミヨシ取ったはいいが
船べり 低いのよね~
まぁ この日は 超凪だからいいけど
荒れた日は ミヨシ やだなぁ~とおもた
で 準備して お会計して オモリ2個買って
そう 今の所 静からしいが 縄切 が おるんで
予備のオモリ 購入しとくのね~
結果・・・
まぁ あとでね
そんなんで 定刻前に ノンビリと出船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/87/e63c9c12065d0742c9fb4ef6715edeae.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c4/43e30e4ecff53f204532bc6e8b49cb0d.png)
昨年 同時期は 潮がぶっ飛んで いけなかつた
館山沖へGO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/97/71dbe9e75edb9c45fd386aade2585825.png)
超凪 最高っいね~
からの 水深100メータ前後で 開始
しかし潮早く 1流し1回投入
釣れるのは サバばかり
まぁ 船宿の エサを確保せにゃいかんので
20匹ぐらい釣ったかな!
結局 日の高いポイントは 虐待 クロムツ1匹だけ
そして15分程 移動して 本命のポイントへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cc/78a821a9cba3919949501449eb31f19e.png)
まぁ 綺麗な夕焼けでしたね
にしても 職業船 が 一杯( `ー´)ノ
そんなんで100メートルでスタート
事前情報では タナが高め との話があり
底から スロー で 巻き上げ て
アタリ棚を探します
2投目で 83メートルぐらいで アタリが出て
まず1匹
この棚 が 正解か確かめるため
84メートル 棚直撃 打法で
やれば フムフム 正解のようですなアタリはでるけど はりがかり せずが
何度か ありましたが そこは おっちゃん
秘策の仕掛けで 直撃打法 始めたら
ようやく 釣りあがる
にしても 型が良い 35㎝級が 上がます
でも 物凄い 食いが良いわけではないので
1匹かかったら 辛抱の追い食い 待つのだが
まぁ 2匹目が かかると 1匹目が 逃げるのだよ
そんなんで 途中 ダブル トリプル 金魚の一家などあり
食いが立ったら あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
の
縄切・・・
22メートル 道糸切られ 仕掛け 作り直し
そして また スナップで やられ の
計3回 切られ 一番 いい時に 仕掛け作ってましたよ
結局18匹で終了 頭が22匹何で
縄切TIMEがなければ 頭とれたんだけどね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/18/35271137a4abc69cadb8121428169f7c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/42/8cc70eb91d0d52c4ff75cf13d13a8472.png)
にしても 型が良くて 満足 満足
しかし この日は 特エサ 全く 反応せず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8e/2655abb9663dc942849cd44ad56a84c5.png)
こんな日も あるんだよね~ と おもたのである
このサイズ 流石に 食いきれないので
翌日は NIKEさん と ラーメン屋さん(笑)へ持参
速攻 帰宅して 毎度の 食い方
炙り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/86/4532164228e6a43eb263c0388a83d7b9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e9/90fafaa62b83499404008f75f7ca27f9.png)
煮付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b8/d9aeebf51453e2778a52d9aafe78828c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/13/46f40e5cd431e1a881a688e7e1b38d32.png)
シャブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/13/c581958c87b9c3eabde7591ba65cfc8f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1a/5660460c0e0d85af2765d183af59bdaf.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a0/a15c2209310acad586123a8328c1a41a.png)
にしても 脂が 物凄いのよ
煮付け や 炙り は 胃もたれするぐらい
脂の乗りが 半端ない クロムツでした
ちなみに アラで取った 出汁は 色々と 使えますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/eb/41996f4a021003a206ccc0c16107f05d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/21/03aa3e1b66ee873fb3d50a604ca1c29c.png)
見てよ この 脂!!!!
なので うどん 作ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2c/6101789c563bd9734f2057bdbebe244e.jpg)
湯豆腐 爆笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/47/f346fff62d717ead3167e3cab934966c.jpg)
ちなみに 毎回釣った クロムツのエラを
指で ぶっちぎるので 指 は 穴だらけとなるのである( `ー´)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9c/f0d1d74176097bfb0fff5e279bbf868e.png)
クロムツ最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e7/2d36505f36af09dc362d826e3c36bff0.png)