痛風なんて怖くない(笑)

飲む事 食べる事 が大好きで日々飲み歩いてます!!

宇ち多゛ 京成立石

2025年01月23日 06時04分16秒 | 焼鳥 / 焼きトン

新年って 空いてるんしゃね?

と 14:30過ぎに 現着したら

何と 何と 何と

並び ゼロという 奇跡

ただし 店内は ほぼ満席

ですが 2席 空いており 入店入店

座ったら 即 今日は? と 聞かれますので

梅で!

宇ち多゛は 呪文が多いのですが まぁ

廻りで 頼んでるのを復唱すれば 大丈夫(笑)

ワシは 食べたいもの オーダーするのみ

この日 開店直後でしたが ほね は 売切れ

だけど 他は 全てあるぅぅぅぅぅ~

だけど 昼に ラーメン食ってるから 腹が

減ってないという 残念な事実 ( `ー´)ノ

しんきもあつたけど イマイチ好きではないのでパス

ではと 煮込みしろいとこ

やっぱ 宇ち多゛の煮込み 旨いわぁ~

そして タン生赤いとこ

梅 おかわりして

かしらタレ

強烈に 旨い カシラ!!

ダイコン生姜のっけてお酢 と 梅

ハツタレと梅 

しかし ハツもうめぇ~なぁ~

で 満腹となり 梅4で終了

いやはや 満足 満足

退店時は なんと 鍋前 ガラガラ

こんな日も あるんですね


鳥政

2024年12月22日 12時11分59秒 | 焼鳥 / 焼きトン

寒すぎて・・・

他の店いきゃいいのに

また 鳥政

いやね 空いてたのよ マジ

熱燗2合

毎度の 皮炒め

これ 最高!

そして

ナンコツから揚げ

〆て2050円

出たら また 行列でした

並んでまで 食べに行く

店じゃないんだけどね(笑)


とよかつ

2024年12月15日 15時24分11秒 | 焼鳥 / 焼きトン

え?なんかあったんかと 入店

焼き物のない とよかつ

まぁ なきゃないで 楽しむだけ

白ください~

つみまは 古漬け と コールスロー


 
ホッピー おかわりして

なます

なんて 健康的なんだ (笑)

まぁ 嫁の方が アレだそうですわ

しばらくしたら 伺いましょね


もつ焼き 宇ち多"

2024年06月18日 06時05分43秒 | 焼鳥 / 焼きトン

またまた訪問

もちろん

夕方です (笑)



この日は 雨が降っていたので

空いてるか!と思いきや やっぱり 考える

事は 皆さん一緒で 到着時には 約20人位

しかし 良いタイミングだったのか

先客の方々が どんどんと 抜けて

そんなに 待たずに 入店出来ました

おまけに 煮込み前の 特等席!!

では と 梅から スタート



煮込み 白いところ 却下(笑)

ノーマル 煮込み


やっぱ ここの 煮込み 最高に旨いですね



生は 殆ど無かったので 焼き物

梅 お代わり

カシラタレ





ダイコン

生姜乗っけてお酢



シロタレ









そして また 煮込み

と 梅半分



いいっすねぇ~ やっぱり



で 例のブツ またまたGET

なので 行くたびに タダで飲めるし 逆にね

うふふふふ 分かる人には 分かるのだよ


宇ち多゛

2024年06月13日 06時09分56秒 | 焼鳥 / 焼きトン

またまた 伺う

この日 現着が 15時30分

やはりですが 結構な並びで

入店まで 約1時間

そう 1時間並んでも 食べたいのですが

開店時間の並びは 耐えられないので

パスしてます

3時間も 4時間も 待てまへん~

で 入店 入店 

まずは 梅割り 1杯目

そして 煮込みシロいとこ

ウム 素晴らしい

そして

また 梅割り お代わりの 2杯目

ハツお酢で

もちろん タン生 売り切れ (>_<)

じゃ と かしら 塩 で

梅 3杯目

シロ タレで

から~ の

梅4杯目

 

ここで 何杯目? と 確認入ります

ラスの焼き物は 

アブラ タレ

そして

ダイコン生姜の付けてお酢で〆

半分 梅割り の 4杯半

おいしゅうございました


もつ焼き 宇ち多"

2024年06月11日 06時03分56秒 | 焼鳥 / 焼きトン

スーパー久しぶり の 宇ち多"

開店時に 並ぶ気力は ないので

夕方の 並びのない時間帯に 行ったら





並びなく すんなり 入れた!!



こちらのオーダー は 特殊なので

予習 復習が 必要 (笑)

ではと 梅 スタート



梅 は 梅割りね!

そして 煮込み しろいところ

却下 (笑)

ノーマル の 煮込み



つぎは ブドウ



ブドウ割りね!

タン生 もなく

アブラ タレ



梅 おかわりして

タンボイル お酢





生も ほとんどなくてね

で アブラ味噌 と 



ダイコン 生姜乗せて







梅 半分で



酔うた!!



絶対的に 好き な 店なのだが

開店時 に 伺うのは

ハードルが 高すぎてね (笑)

ちと 夕方 中心で しばらく 通うかな!


鳥竹 渋谷

2024年04月25日 06時06分44秒 | 焼鳥 / 焼きトン
福ちゃん 行こうとしたら・・・



インフル か コロナか?(笑)



まぁ 仕方ないと 鳥竹へ



メニュー 見ずに

熱燗 2合 



軟骨から揚げ



うな肝



暑くなってきたので

冷 2合





そして 好物の 鳥皮炒め



合鴨 売り切れってさぁ 

仕込みしてないだけでしょ (笑)


鳥竹 渋谷

2024年04月10日 06時14分39秒 | 焼鳥 / 焼きトン


午後お休みを頂いた日 ランチで

鳥竹~

早い時間なのに カウンター1席しか空いてないという

いつ人気店になったのか(笑)

もう メニュー見なくても いいのだぁ~



熱燗2合 店員は Wと言う



そして 軟骨から揚げと うな肝 頼むが

肝ないんかぁ~

じゃ なんから で と

提供されたのがこちら



まぁ いつもの味

そして 皮炒め



これ量があって 旨いのよ~

で 焼き鳥食べず(笑)



2050円

いせや本店

2024年03月19日 06時04分38秒 | 焼鳥 / 焼きトン
立川で二郎たべたあと

デザート 欲しくて 吉祥寺

はい 変態です (笑)

昼過ぎだってのに ほぼ席が

埋まっている



運よく 入店時に カウンター1席 空き

スルっと 入店

ではと

炭酸 レモン





これに 梅



ウム 余は萬ぞじゃ

そして 好物の焼売



ちょっと 箸休めで



ヤッコ 食べて



おかわり 焼酎 炭酸



かしら と ひなどり



調子こいて

焼酎おかわりして



〆に 豚汁



ん~ 豚汁は余計だったぁぁ~



この雰囲気は カウンターでないと 楽しめないが



まぁ 服が 臭くなる (笑)




いくどん 町田

2024年02月18日 07時03分57秒 | 焼鳥 / 焼きトン
所要で 町田



なら メシは いくどんだろ!!

まずは 茶色いジュースで

喉を潤して~







カルビ ホルモン など

焼き焼き して 気づく



あれ 財布の中身 入ってたっけ???

( `ー´)ノ



やべ~ 3000円しかねぇ~

beer お代わりできね~

meet 追加出来ん~

と 泣く泣く 諦めて

ご馳走さん

仕方ないから

ベローチェ で 茶 シパク (笑)


鳥竹 渋谷

2023年12月24日 07時07分21秒 | 焼鳥 / 焼きトン
思い出 の 鳥竹



2階で 集団大暴れしてた 学生時代

救急車くるわ ヤクザにおっかけられるわ

色々あった 鳥竹

ちなみに 今は亡き 鳥政でも 暴れてて

タコ菊なんて 出禁だもんなぁ~ (笑)

毎度 そんな事を 思い出すのだ



さて 寒いから 熱燗2合





軟骨から揚げ



焼き鳥 と 合鴨







丁度 2000円



だけど いつから こんな 混むように

なったんだ???



ってか 酒は 並んでまで

飲むものではない!!

特に 鳥竹はね(笑)

やきとりひさご 汐入

2023年07月02日 07時05分21秒 | 焼鳥 / 焼きトン
お初 の お店



まずは なんにすっかと メニュー確認







え~ 既に 相当 廻ってます

なのに ホッピー 頼めば

地獄の焼酎 (笑)



好きです!!



そんなんで 焼き物 頼んだが

これ なんだ???

の 中 お代わり ( `ー´)ノ



キャァァ~





と 舞ってると

また 中 頼んでるし・・・・





コーンバター と




ウインナー と なんか



キッツイワ~ からの 意識



飛んで イスタンブール 古ぅぅ~

全くもって 朝まで 記憶 ありませんでしたって 話


やきとり 相模屋 横須賀中央

2023年06月30日 18時30分48秒 | 焼鳥 / 焼きトン


毎度の格安 焼き鳥 3本 おみやで







近所のコンビニ で 飲み物買って

いつもの 公園



鳩 おらぬ



じゃ と プシュゥゥゥ と

開けたら



まず 1羽



で 焼き物 出したら



集合 かかり 寄ってくる



んじゃ と 1個 ポイ と 投げると



争奪戦開始



にしても どこに 隠れてたんだか(笑)





いせや本店 吉祥寺

2023年03月28日 06時04分47秒 | 焼鳥 / 焼きトン


立川 の あと

小腹が 空いたので(笑) いせや本店へ

いや 腹パン なのだが

井之頭公園 の 桜 見よう としたら

引き寄せられた (笑)

空席 ちょいあり

カウンター 一杯で テーブル席へ

焼酎 と 炭酸 お願い



初セット は シロップ 入れず 楽しみます



アテ は 好 物の 焼売



かなり 好きな 焼売ですね!

そして 焼き物 オーダーし

焼酎 炭酸 お代わりして



シロップ



ゴクゴク系 に 変化します (笑)

すぐに 焼き物 きて





ご馳走様~

しかし 安い!!





井之頭公園 に 行き

桜 見物







曇り空 では 桜 は 映えぬ!

公園口 の いせや は 長蛇の列



本店の方が いいのにねぇ~



この店名 好き(笑)


やきとり 光

2022年10月27日 06時06分26秒 | 焼鳥 / 焼きトン
下町には おもろい 店が 多々



あります

超 久しぶりで寄る



相当 酩酊した増したが

入店したら 看板ねこ が 

カウンター に 鎮座しており

ええなぁ~ にゃん は と

思ったら

強制 排除されてもうた(笑)

下町 は 猫 が いる お店が

多いんですよ



さて 酔っ払い



芋ロック を お願いし



なんか 頼んだんだよなぁ~

記憶 を あちこちに

落としまくってて



え~



旨かった 記憶だけ



特に これが 旨かった

記憶 は あるんだが

確か 海老にベーコン巻いた



なんちゃら だったと 思うが

覚えとらん

ダメ 親父 この後

色々 やらかしたとさ!!