![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fa/d79041b3875f6a3c9401b2bb35b781fa.jpg)
さて 昨日 は ホーム関内の周年祭
早いもので 18周年
一応 ヒント は
ここで 書いといたんだけどね!
11と (笑)
毎年 高齢 の 方と (^^)/
いや まぁ 合ってるか (笑)
恒例 の 釣り師さんと 事前に 8時集合 と
待ち合わせをしておりましたが、釣り師さんから
7:30で 行列がぁぁぁ~ と
写真付きで LINEが来て
慌てて 伺う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/92/f2572e1dcdab19240cd31a4a932a9eba.jpg)
今年は 皆さん 早すぎですよ!!
すでに アーケード 超えてるって
ここ数年 で この時間帯では
見たことないですね!
まぁ 数えたら 3~4ロット目ぐらいでしょうか
では 毎年 の お神酒を!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bd/b947334fb0e72f52d6096f55713a8672.jpg)
まぁ うちの冷蔵庫 は 食物より
酒の方が備蓄されてるんで
グビグビ と いただきます。
しばらくすると あんちゃん作 の
ジャニーズ風・・・・
ドンキ風・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/71/691b1273baf7bade1ae271fadcf561dc.jpg)
やめれ!! (笑)
ほか
バルーン が 飾ってあったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/88/56573b51c3ca43854a4a12ed9022767a.jpg)
今年は 華やか
釣り談義 や 経済 の お話をしていると
ちと 肌寒く 1回 トイレへ
戻れば OH! 久しぶり の
折り返し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1f/b4e35017310e6cf557ae5e071ea6888f.jpg)
でも もの凄く 並ぶわけでもなく
適度 な 週末 の 並び の 感じですね
さて 10時開店だと 思ってたら 前方が
イス を 片付け始め
店主から 仕込みに戸惑ったぁ~ と 連絡がアリ
オヨヨ の 9:30 開店
早い開店 ありがたい!
列は スルスル と 進み
しかし やはり 初回 入店ならず で
のんびり 待機 しながら 食券 購入へ
周年祭 恒例 の 味噌ラーメン のみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/46/0597cf9b623be8a8743c23caeab366bb.jpg)
券売機の上には 18周年の盾 盾?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/98/b7a8a8ffa97f574ca681a8757dc0a87a.jpg)
プラ板 っすねぇ (*^▽^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3a/3db4f3287d5e98ad8acf869cbc022e7c.jpg)
で 購入した 食券 が こんな 感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5b/433b3dbf0db038e66acc961c4f6455ae.jpg)
するとすぐに 麺量 の 確認がありましたが
釣り師まで
ハイ 4 ロット 目 確定でござる
まぁ 食べるのに 連席 は 不要ですから
のんびり 待ちましょう
この 段階で 折り返しなし
しばし 待っていると スルスル と
常連さんが抜けて
バックホーム裏 へ ご案内~
ここの 席 結構 好きかも!!
絶対に痩せない お茶を飲みながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/05/10d9869ddac16812cda601ce2042cc79.jpg)
社訓 を 唱える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/26/31b499e1267d9e1733a5e2d487c820b4.jpg)
そう 釣りに行こう!! (笑)
と 思ってると コール
ではと
小ブタ ネギ とうもろこし
ナマタマゴ ナマタマゴ ナマタマゴ
コール は
ヤサイ少な目 ニンニクマシマシのマシ アブラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/81/b656c758c90ebb25af3430647a7bd267.png)
オォォ~ 夢にまで見た トウモロコシ (笑)
どうせなら バター も。。。。。ねぇ
さて 反対側 は というと
コール通り の ニンニクマシマシのマシ
超ウレピー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f9/548d389eca42e1ad808a2e8c89fdcce2.png)
から~の 一味 ふりふり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bd/2c44ffda227dbe7726e69f3935efb84b.png)
だって 味噌だもんね~
そして いつもの 三味一体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/96/320764b72ff1a691dd35433ce1a99b64.png)
ブタ ニンニク ナマタマゴ が
合体したときの 旨さと言ったら もう
タマラン!!
で 麺ですが 珍しく 固めっぽかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6a/19ae671cb2ac7aa3f3aa68cda0065d40.jpg)
ちょい芯 が 残ってる感 あったけど
もちろん これは アリで おいしゅうございます。
麺半 に しなくて よかったよ
そんなんで あとは 吸って
ラス の お楽しみ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1d/e6c9b7343e79dc3981c939410e2ac1d9.png)
なのだが ナマタマゴ 1個 どっか いった(笑)
あれぇ~ と 探すも 飲んじゃったみたい(笑)
わしゃ レンゲ使わない派なので
底に たまった ニンニク と コーン を
ドンブリ 持って ホジホジすれば
完飲み 一歩 手前~
とっても おいしゅうございました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9f/608dd5d971b50cb45b8dac1d5ce986e8.png)
さて 同行 の 釣り師さんというと
小ブタ ネギ とうもろこし
ニンニクマシマシ ベニでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b2/e3634b2be97d93476c7667091e8e01e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/be/453633aaf6f90a2df05cf54ad86f2927.jpg)
来年も 高齢で行きましょう!!
というか 釣りどうします?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/7c9dccbc25a7bfce8816bbdd9c39f2f1.jpg)