お馬鹿は ドック → ひばりヶ丘
の
後 に 府中 に 向かう
医者 の 言うことの 反対を
実践する お馬鹿さん
開店 3時間前に 現着 (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/98b0d8dd6f202a28a464732592d9475f.png)
全然 腹が へらないので
府中 街歩き~
しかし 駅前 随分 と 変わったのね
府中店 は このブログ の 前 に
来て以来だから どんだけ 久しぶりか!
2時間程 街を散策したあと
1時間前に 着くが 先客 おらず
暇すぎて
写真 撮りまくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f4/68969a2bd7176561aab2a7a16f48d88d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/98/cb508519b63ed6882bd740cd6bc8707c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/19/669e8c76f9ea2550b80a0286f3ed27dd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2d/d5e12498fee5d3c52ffde04f8b8fe428.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fc/f5372ff2a57f2f41671d5667cba79998.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/39fa750895778141043b191d79cd7270.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/45/628d573cd76045e694cf7ea56aa9ed5a.png)
2番手 が 付いたのが
16:22
それから 列が 伸びません
定時 10分前に 開店 しましたが
外待ち 無し で (@_@)
まぁ 平日 の 17:00 じゃ
中々 これないもんね~
さて 食券 ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bc/7cf208df1a645ba8b6a0100f051b8d3d.png)
2時間 歩いても 腹が 減らないので
小ラーメン を ポチリ
ナマタマゴ が ないので
半熟 × 2 (笑)
ハイ お馬鹿です
店主 歳とりましたなぁ~
その 昔 ぶっ飛んじゃって
大変な事に なった事が ありましたが
今は 静かに 粛々と つくられております。
痩せない お茶で 売上協力して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/77c5c0f59d2d91fc249ea16ca8f7efc9.png)
のんびりと 舞ってると
コール
小ラーメン 麺半分
ヤサイ少な目 ニンニク 半熟 × 2
提供されたのが こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cb/cc2b1432256f33d4785f7881c9ecc1b0.png)
寂しい ビジュアル (^^)/
でも いいのだよ
ニンニク は 少ないように 見えますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b6/480199ea09c136d427a286f6c03c977e.png)
結構 沈んでました
そして 豚 が 素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/60/7b50ecce59df762d63fd97b3f834c5d7.png)
箸 で 持つと 崩れる
スーパー 豚
ならば
やっちゃいましょうの
ニンニク乗せて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/61175cb4c1fc14d973d64a10cc922b90.png)
半熟 乗せ (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a1/43a6d05ff7cbf7ac7cfcc0ef0940675b.png)
三味一体 もどき です
やっぱり ナマタマゴじゃないとだめだなぁ
三味一体は
さて 麺なのですが 昔の 極太 は
無くなり ちょい太 に なってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/12/9f611e9ef60c8e9961ac7cf2c0dec84d.png)
まぁ こちらのほうが 個人的には
好きなんですけどね!
で ラスの お楽しみして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/61/d7bf7e90818edbe7709520414f4bacd9.png)
ご馳走様でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ee/2cfe496721e50e961ebc6e5dbfd550f6.png)
にしても ドック 後の 連荘は
キツイわ!!
の
後 に 府中 に 向かう
医者 の 言うことの 反対を
実践する お馬鹿さん
開店 3時間前に 現着 (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/98b0d8dd6f202a28a464732592d9475f.png)
全然 腹が へらないので
府中 街歩き~
しかし 駅前 随分 と 変わったのね
府中店 は このブログ の 前 に
来て以来だから どんだけ 久しぶりか!
2時間程 街を散策したあと
1時間前に 着くが 先客 おらず
暇すぎて
写真 撮りまくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f4/68969a2bd7176561aab2a7a16f48d88d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/98/cb508519b63ed6882bd740cd6bc8707c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/19/669e8c76f9ea2550b80a0286f3ed27dd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2d/d5e12498fee5d3c52ffde04f8b8fe428.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fc/f5372ff2a57f2f41671d5667cba79998.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/39fa750895778141043b191d79cd7270.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/45/628d573cd76045e694cf7ea56aa9ed5a.png)
2番手 が 付いたのが
16:22
それから 列が 伸びません
定時 10分前に 開店 しましたが
外待ち 無し で (@_@)
まぁ 平日 の 17:00 じゃ
中々 これないもんね~
さて 食券 ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bc/7cf208df1a645ba8b6a0100f051b8d3d.png)
2時間 歩いても 腹が 減らないので
小ラーメン を ポチリ
ナマタマゴ が ないので
半熟 × 2 (笑)
ハイ お馬鹿です
店主 歳とりましたなぁ~
その 昔 ぶっ飛んじゃって
大変な事に なった事が ありましたが
今は 静かに 粛々と つくられております。
痩せない お茶で 売上協力して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/77c5c0f59d2d91fc249ea16ca8f7efc9.png)
のんびりと 舞ってると
コール
小ラーメン 麺半分
ヤサイ少な目 ニンニク 半熟 × 2
提供されたのが こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cb/cc2b1432256f33d4785f7881c9ecc1b0.png)
寂しい ビジュアル (^^)/
でも いいのだよ
ニンニク は 少ないように 見えますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b6/480199ea09c136d427a286f6c03c977e.png)
結構 沈んでました
そして 豚 が 素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/60/7b50ecce59df762d63fd97b3f834c5d7.png)
箸 で 持つと 崩れる
スーパー 豚
ならば
やっちゃいましょうの
ニンニク乗せて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/61175cb4c1fc14d973d64a10cc922b90.png)
半熟 乗せ (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a1/43a6d05ff7cbf7ac7cfcc0ef0940675b.png)
三味一体 もどき です
やっぱり ナマタマゴじゃないとだめだなぁ
三味一体は
さて 麺なのですが 昔の 極太 は
無くなり ちょい太 に なってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/12/9f611e9ef60c8e9961ac7cf2c0dec84d.png)
まぁ こちらのほうが 個人的には
好きなんですけどね!
で ラスの お楽しみして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/61/d7bf7e90818edbe7709520414f4bacd9.png)
ご馳走様でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ee/2cfe496721e50e961ebc6e5dbfd550f6.png)
にしても ドック 後の 連荘は
キツイわ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c2/c4d910182fa517f6211a5ca038976adb.png)