痛風なんて怖くない(笑)

飲む事 食べる事 が大好きで日々飲み歩いてます!!

王将 ワハハ

2021年12月27日 21時39分05秒 | 中華料理


天敵 石川町店

行けば 行くほど サービス向上

しとって つまらなくなったね!

さて クリスマスなる 神聖なイベントを

日本人 は こねくり回して(笑)

ハロウィンのように 好き勝手するのよね~

まぁ ケーキなんて 甘い物 喰わないし

いや 甘いの嫌いだからさ

なので 毎年恒例 創業祭に

さて 生スタート で



ちゃんと 呪文 を唱えられ

よしよし 成長したね と

色々 オーダー

麻婆豆腐辛口 にんにく餃子

スパイシーチキン

先に

麻婆豆腐の提供



可もなく不可もなく 普通

しかし

この スパイシーチキン

肉 ねーじゃん(笑)



お値段以下でしょ これさ!

で 餃子は 相変わらず

脂っこい

ビヤ 2杯目 飲んだところで

極王炒飯



え~

鮭 入っとるのか(笑)

なんか よく 分からん

味付けなので



麻婆 投入し

胃に 流し込む



ゲフ ゲフ になり

お会計~



しかし

ここは 石川町

やりやがった!!

500円毎に 割引券くれるのだが

3000円 オーバーしてるのに

1枚 2枚 3枚 4枚 と

数えて 渡され

餃子無料券 は 普通に

押され (笑)

え? と 思いながら

後ろに 会計待ち が いたので

先に 会計させて~の

アホボケ~シネ~ と

心の中で 叫びながら

計算できますか?



レシート と 券を戻し

説明すれば 2枚 追加となる



やっぱり 石川町店

やってくれますね~

次も 期待してますよ~

美登利 池袋

2021年12月27日 18時42分40秒 | 寿司
クソ 酔っ払い

記憶は 無いよ

なんで 途中下車 したんか???

並んでたようです



記憶なく ビール 飲んでたようです





メニューです



炙り 白魚 イワシ ?



しらこ~



トリ貝 えんがわ マグロ 

サーモン炙り??



すいません

炙り 買い占めたようです



クソ 酔っ払い



こんだけ食っても

記憶は ゼロ



どうおーやって 帰ったの~????


大興 

2021年12月27日 11時57分25秒 | 中華料理
御徒町の名店



開店時間 ちよい 過ぎに 入れば

空席 多数

夜は 激混み点 なのですが

この時間 は のんびり 出来ていいなぁ~



酒~ と いきたいところだが

平日なので お茶



頼むものは 決まってて

寒いので

担々麺 と 餃子 と 小ライス

先に 餃子



そして 坦々麺



この 坦々麺 の スープ も クセになる味

なんだよね~

だが 麺が ほぐれてない (笑)



塊となって 持ちあがるのは いかんですね~

まぁ 旨いから いいんだけどね~

今度は 休みの日に 朝から 飲みたい!!



豚の穴 

2021年12月26日 12時44分00秒 | インスパイア系


昨晩 街道 を ドライブ してたのですが

新店 の ラーメン屋さん

何件か 出来てたみたいね!

だけど やっぱり インスパイア の

豚の穴

いつも 苦しい 苦しい なので

今日は

ラーメン 200g で お願い

あ! ニンニクマシ で お願い



提供されたのが こちら



相変わらず 凶悪な 面構え

ニンニク も 大量 に あり



うれしい限り!!

で ナマタマゴ も 付けて



頂く



相変わらず 麺 は 軽い

ポキポキ感



次回 は やわ目 に してもらおう!!

ワシワシ 食べて ご馳走様~





急ぎ 勝山 へ 向かうが

おかみさんから 入電履歴 が

数回

アァァァ~ 出船中止だな と

悟が

座席 の キャップ を 持ってるので

現着すれば やはり 中止との事



ごめんなさい の 割引券 を 頂き

食の暴走 せずに 帰宅 だが

まぁ 風 強くて 

ベイブリッジ 怖かったぁ~ (笑)

帰りは 野毛 に 魚を 提供して

酒 飲んだら 朝だった (笑)

クロムツ&ヒラメ

2021年12月26日 06時59分09秒 | 船釣り
毎度の前夜 札取り

勝山港 に 向かいます

しかし 夜 は 吹く予想が出てるんで

あまり期待できないが

右 トモ の キャップ 取って

移動

そして 大原まで1時間半

ちょっと 道を間違えて 獣道に入り

怖い思いして 脱出(笑)

いろんな 動物がいて 怖いっすよ~

さて 船宿の 座席表 見たら

トモ 取られてるので 

そしたら ミヨシ って事で

1番 GETとして



酒 に 走ろうかと 思ったけど

思った以上 に 雨が 降りだして

車内 カップラーメン 食べて



この日は 宿で爆睡

朝 4時 起床 港集合 が 5時

船長 奥さん に ご挨拶して

乗船

本日 は 鬼ころし (笑)



なんてったって 寒いから

中から 温めないとね!

さて この日 は 割り当てが多い日

片舷 3名 という 大名釣り

土日 に 乗ると 割り当て

少ないからね!

定刻 5:30 に 出船

竿 リール は ライト仕様



航程20分程度で ポイントに着き

イワシ の 配布

丁度 ひと飲みサイズかなぁ~



そんなんで

ライト仕掛け に イワシ

くっつけて 釣り開始

1投目から 後ろで

まぁまぁ の キロオーバー が

上がり

私の 竿 も イワシ が 暴れます

この日 は 潮具合 が

わからなかったので

ライト といっても 60号 背負わせて

ましたが 結構 イワシが 暴れた後 に

ドスン と 竿が入る

ヒラメ40 とか 関係ないし (笑)

即 合わせで オォォォ~

重いぃぃぃ~

暴れるぅぅぅ~



上がってきたのが

こちら



うひょひょ の 3キロ手前

って 事で 本日の 任務は終了

ヒラメ釣りは 1枚 釣れば

あとは 余裕でできるので

ホイホイ と イワシ 投入

ズコーーン

釣れたぁ~

そして 投入

ゴゴォ~

やられたぁ~



そして 投入

ズドォォ~ん

そして 投入

やられたぁ~



1流しで

驚異的な当たりが あり

まぁ 楽しめたわ!

2流し目 は イナダ 2本





スーパー青物 が 掛かったらしく

ズッコンバッコン 竿が しなり

全く 巻けず ドラグがぁぁぁぁぁ

と 調整する間もなく PE から

ブチ切れたぁぁぁ~

まぁ ライトの宿命かな

その後は

拾い釣り

ソゲ 釣れれば リリース

イナダ も 釣れるが

ヒラメ が 来ない



11時に 終了



港から かなり 近い場所でしたが

3キロ オーダーも 船中

何枚か 上がり

いい日に 当たったようですね~





いつもの寿司屋

2021年12月25日 19時03分30秒 | 寿司
最近 宣伝してやがる(笑)

酔っぱらって 突入するも

入口 の ドアが

引き戸 

なのに 

押したり 引いたりして

店主に大笑いされ 入店 入店

結構 酒 に 溺れてるので

軽く と 辛口 お願い(笑)





自家製チーズの味噌漬け





3種のチーズ数の子和え



もう 味も 感じてない

酔っ払い (笑)

そして 飲む 飲む



で 記憶が

遠のいてるときに



何か 喰ってたようです。



まぁ いつもの こった(笑)


WAIGAYA 新宿三丁目

2021年12月25日 06時37分18秒 | 食べ物屋


ハンバーグ食べたくて~

なら ねこ膳 でも いいじゃん(笑)

お一人様 3個 に 巻けました~

で 開店 30 分前で

5番目



入口 待ちしちゃ

ダメダメ だそうなので

裏手 散歩



アァァ~ いつの間にか



色々 と 景色が 変わってる。。。

そんなんで 5 分前 に 行けば

大混雑 (笑)

番号順に 入店し

オーダー



濃厚チェダーチーズハンバーグ



お願い

卓上には

食べ放題 の ナマタマゴ



で すぐに

ハンバーグ の 提供

チーズ は 卓上で

かけていただけます



ご飯は お代わり自由



って 事で 食べ始めますが

ソース の 味が 濃い~



濃すぎる~

ハンバーグ 1個 で 1杯

計算だったけど

濃すぎて 2杯 で やめた



スープ も ついてこないし

調味料もないし

味に 飽きが 来る

濃さでしたね!



やっぱり ねこ膳で

ホッピーと ハンバーグだね!

メリークリスマス

2021年12月24日 21時49分00秒 | 独り言
アホボケ 毛唐 の イベント など

興味 は ないのだ!! (笑)

野毛 の クリスマス




飛行場 の クリスマス




恐竜 の クリスマス




信号 の クリスマス




やっぱり クリスマス は

寿司タワーだよな!!! (笑)




クリスチャン じゃない 人間で

教会 行く奴 いるのかな (爆笑)

俺は

新約聖書も旧約聖書も、讃美歌も

万能だぞ!!(^ ^)

またい まるこ よはねでん〜

これ分かる奴は痛!

なんせ

羊飼い役も

やったからな!

信じるものは救われないと

習ったもんでね!!!