こんばんは。じゃすです。川崎市中原区で3歳児子育て奮闘中です。
昨年10月に仕事はじめ、木月保育園に週2日で週決め一時保育利用をはじめました。最初は、行くのを嫌がり、泣いたりもあり、お友達とも馴染めずに一人で遊んでたようです。友人親子が水曜日の木月保育園の園庭開放に行ってて、たまたま我が息子を みつけ、ぽつんとしててさびしそうにしていたということもききました。
なんだか心痛む日々が続きました。
朝になると、「今日は?」ときいてきて、保育園の日であることを説明すると「行きたくない」と言う日が続きました。
ようやく4-5か月経った最近になって、曜日がかぶる顔見知りのお友達もできてきて、楽しくなってきたようです。
夕方お迎えに行った時の興奮度が違うようだし、朝の様子も違います。
そろそろ新年度です。同い年のお友達はほとんど、三年保育の幼稚園に行かれるようです。うちは、いろいろ考えた末、幼稚園の制度や活動、給食等に納得がいかず、幼稚園やめました。
申請したけれど、木月保育園にはいることもできませんでした。
けれど、今思うと自主保育で自分で保育できるというのもいいのではないかと思います。
保育園ではないので、仕事がっつりしなくてもよいし、子どもが保育園制度にあわせる必要がなくなり、自由に子ども自身がやりたいことをできて、また、親も喜びを感じることもできると思うので、結果的にはよかったのかもしれないと思います。
このまま、仕事しながら一時保育続けるか、仕事をやめてがっつり自主保育をするか、今考え中です。
昨年10月に仕事はじめ、木月保育園に週2日で週決め一時保育利用をはじめました。最初は、行くのを嫌がり、泣いたりもあり、お友達とも馴染めずに一人で遊んでたようです。友人親子が水曜日の木月保育園の園庭開放に行ってて、たまたま我が息子を みつけ、ぽつんとしててさびしそうにしていたということもききました。
なんだか心痛む日々が続きました。
朝になると、「今日は?」ときいてきて、保育園の日であることを説明すると「行きたくない」と言う日が続きました。
ようやく4-5か月経った最近になって、曜日がかぶる顔見知りのお友達もできてきて、楽しくなってきたようです。
夕方お迎えに行った時の興奮度が違うようだし、朝の様子も違います。
そろそろ新年度です。同い年のお友達はほとんど、三年保育の幼稚園に行かれるようです。うちは、いろいろ考えた末、幼稚園の制度や活動、給食等に納得がいかず、幼稚園やめました。
申請したけれど、木月保育園にはいることもできませんでした。
けれど、今思うと自主保育で自分で保育できるというのもいいのではないかと思います。
保育園ではないので、仕事がっつりしなくてもよいし、子どもが保育園制度にあわせる必要がなくなり、自由に子ども自身がやりたいことをできて、また、親も喜びを感じることもできると思うので、結果的にはよかったのかもしれないと思います。
このまま、仕事しながら一時保育続けるか、仕事をやめてがっつり自主保育をするか、今考え中です。