日本共産党松原市会議員団のブログ

日本共産党松原市会議員団の活動をお知らせするブログです。

住民の声が届く市政を

2014-01-22 11:06:57 | 活動

1月19日、日本共産党南西後援会は、高見ヶ丘会館で市政報告会と新春のつどいを開催しました。

もりた夏江市会議員からは、市の機構改革の問題点や認証されたセーフコミュニティの残された課題、統合幼稚園園長公募の問題点、ゴミの減量や健康松原21についてのパブリックコメントのことなど、広報にもとづいて市政の現状を報告し、「市民の声をみんなで市政に届けましょう」と呼びかけました。

2部として行われた『つどい』では、手づくりの白玉ぜんざいに舌つづみ、驚きと怒りがこみ上げた秘密保護法の紙芝居の上演のあと、後援会員さんのアコーディオンの伴奏で『うたごえ』を楽しみました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暮らしを守る確かな力、日本... | トップ | 四つ葉幼稚園を視察―市議会の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動」カテゴリの最新記事