昨日のことですが,調布市の深大寺で毎年行われる「だるま市」に行ってきました。
毎年3月3日と4日に開催される祭事です。
「だるま」は倒れても何度でも起き上がるから「七転び八起き」の縁起物とされ,だるまを販売する「だるま市」が催されるようになったそうです。
ではなぜ「だるま」なのかご存知ですか。
禅宗の基礎を築いた僧侶・達磨大師(だるまだいし)に由来するそうです。
ちょうどこの時期は境内の梅が見ごろですけど,今年は早咲きの桜が夕陽を受けてとても綺麗でした。
深大寺と言えば「鬼太郎茶屋」も有名ですが,今日はひっそりとしていました。
最新の画像もっと見る
最近の「日々の出来事」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(31)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(50)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(286)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(484)
- 東京一極集中(12)
- 山(220)
- ウクレレ(3)
- 読書(188)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(35)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(153)
- 国際(13)
- CDコレクション(2)
- 政治(78)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)
バックナンバー
2008年
人気記事