見出し画像

Blog☆HiloⅡ

JAXAが水素燃料を使用する航空機エンジンを開発する


ガソリンエンジンから電気自動車への切り替えが盛んです。
これに異を唱えたのがトヨタ自動車でした。
ところが世界中から反発を受けてすぐにトーンダウンしてしまいました。
世界のトヨタと言えども立ち向かうことができなかったのですね。
しかし,このブログでも何度か書いているようにトヨタの考えは正しいんです。
なぜ日本政府はトヨタを応援しないのか。
日本の強みであるエンジンを作る技術を捨てることなく水素を燃料に使う自動車の研究を続けるべきです。
そう思っていたところにこの新聞記事が目に留まりました。
JAXAにはぜひ頑張っていただきたい。
さらに水素を燃料とする電車も完成したという報道もされています。
ディーゼルエンジンで動く電車は架線を使うことなく切り替えができます。
素晴らしい発想です。
国がもっと応援してほしいと思います。
そもそも電気自動車を世界標準にしようというのはEVに後れを取っている日本の自動車産業つぶしとも思えます。
EVだってデメリットがあります。
バッテリーの寿命もまだ検証されていないし,未知の部分がたくさんあります。
それに比べて100年以上の歴史のあるエンジンは信頼が持てますよね。
がんばれトヨタ!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「社会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事