この記事にも記載されているけど,高校生がいる家庭は児童手当の対象とはならないから希望者が自治体に申請する必要があります。
世帯年収が1800万円の世帯も申請するんだろうか。
国が作ったルールに基づく正当な権利があるのだから申請するんだろうね。
でもさ,民間人と公務員は少し違います。
まったく収入に影響を受けない公務員に給付金を支給する意味があるとは思えません。
申請しても対象外とすることはできないのだろうか。
そして高校生の子供がいる国会議員はどうする?
ワイドショーの話題として続きそうです。
ところで,先日アベノマスクの廃棄についてアップしました。
その中で「配布を希望する人なんていないだろう」って書いたけど,ボクの予想に反して希望者が多数あったそうです。
「捨てるのはもったいない」という理由だそうです。
ところが,国は「希望者」にマスクを送付する郵送料の負担に頭を悩ませているそうです。
だったら郵送料は「希望者」負担にすればよかったのにね。
どうも岸田さんの政策はちぐはぐです。
最新の画像もっと見る
最近の「政治」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(30)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(50)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(284)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(482)
- 東京一極集中(12)
- 山(220)
- ウクレレ(3)
- 読書(186)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(34)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(152)
- 国際(13)
- CDコレクション(2)
- 政治(77)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)
バックナンバー
2008年
人気記事