
法務省が,「民法改正要綱案のたたき台を法制審議会の部会に示した」,という新聞記事です。
改正案の中で,養育費の不払いについても改正されるそうですが,ボクはココが最も重要なところだと思うんです。
自分の子供を養育するための費用を二人の親が分担することは当たり前のことです。
ところがそうなっていない現状があります。
シングルマザーが苦労して子供を育てているケースがほとんどです。
なぜ今までそれをすっぽっておいたのか。
政府の責任は重いと思います。
父親になったからには離婚したって子供を養育するのは当然の義務です。
法制化して,給料から天引きすれば解決することなのに,なぜこれまで手を付けてこなかったのか。
それこそマイナンバーカードを活用すれば簡単にできますよね。