昨日のお話です。
7時に着いたら駐車場には車が二台だけ止まっていました。
これなら人の入らない写真が撮れそうです。
桜は8分咲き程度でした。
菜の花を前景に入れても綺麗ですね。
この桜は源頼朝が馬をつないだことから名付けられたといわれています。
ということは樹齢800年?そんなことはないよね。
シロヤマザクラという種類のとてもきれいな姿の桜ですが、この時間だと逆光になって富士山をバックに撮ることができません。
次回は夕方の時間に来てみたいと思います。
さて、今日のもう一つのお楽しみは山登りです。
ここから車で15分ほどのところにある田貫湖に向かいましょう。
目指すお山は長者が岳です。
ところが湖畔の駐車場は釣り客の車で満車。
近くの路上に車を止めてバンガローの建ち並ぶ石畳の道を山頂に向けて登り始めます。
陽がほとんど射さない樹林帯の中をゆっくり歩いて10分ほどで尾根に突き当たります。
山頂は左手方向。
このあたりは東海遊歩道として整備されていて、道標やベンチが各所に設置されています。
国民休暇村から登ってくる登山道との出合の標識。
帰路はこの道を下ります。
ここは田貫湖と富士山が見渡せる絶好のポイントです。
笠雲ということは天気が崩れる前兆?
ポカポカ陽気でロングスリーブのシャツ1枚でちょうどいい登山日和です。
登山道わきでこんなオシャレな彫刻を発見。
こうして間引いた丸太や角材で登山道が整備されているのだけどボクは階段状の急登が苦手です。
歩幅を道に合わせるとどうもペースが狂ってしまうので。
最後の急登を上り詰めると山頂に到着です。
残念ながら富士山にかかっていた笠雲が崩れてこんな形になってしまいました。
南アルプスも雲の中なので、ランチを食べたら早々に下山。
途中、多くの登山者とすれ違いました。
この山はそんなにメジャーではないのだけど(その理由はあとでわかりました)
帰路は国民休暇村に下りました。
敷地内に整備されたデッキで逆さ富士を見ることができるのですが、富士山そのものが隠れてしまいました。
湖畔の散策路を歩いて駐車場に戻る途中で、対岸にキャンプ場が見えました。
東京を脱出してキャンプに来た人たちのテントが並んでいます。
小池さんは外出を自粛するように呼び掛けているけど、マイカーでキャンプ、そして登山。
これはOKだろうとボクは思います。
時計を見ればまだ12時過ぎですが,ボクたちは直帰で帰ります。
こんな休日の過ごし方ってストレスや運動不足の解消にもなると思うのだけど、どうなんだろうね。
最新の画像もっと見る
最近の「山」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(30)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(50)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(282)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(482)
- 東京一極集中(12)
- 山(220)
- ウクレレ(3)
- 読書(185)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(34)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(152)
- 国際(13)
- CDコレクション(2)
- 政治(76)
- 戦争と平和(13)
- Weblog(132)
バックナンバー
2008年
人気記事